山茶花の自生地へ・・

2010-11-30 | 花便り

 

 

     まだ、、小春日和と云って良いのでしょうか?

     昨日は風が無く 陽射しが有りました。

     「遅いかも知れない」・・ 心配しながらも出発です。

 

     『山茶花』 この季節で一番好きな花

     日毎に冷え込む厳しさにも ”凛として” 咲く、、

     主張はするけれど 派手では無くて、、、

 

 

     山茶花の自生地は

     耳納連山の長岩山に有りました。

 

       

 

     白っぽく見えるのは全部が 『山茶花』 です。

 

     地味ですが 南斜面一帯に広がっています

     実生で増えたからでしょう 皆が同じ色・顔。。

 

     大発見!!  微かに香りがします。

     「山茶花って 香りが有るの!?」 

 

       

 

     矢張り 最盛期は過ぎていました。

     去年と同じ失敗ですが 今年は一寸はマシで 

     「見る事が出来ただけでも幸せ!」

 

       

 

     アップで撮りました 白は美しいですね。

 

     「また来年も来るからね」     

                        

  

           


ジャズコンサート♪

2010-11-28 | Weblog

 

 

     絶大なるファンの方々の ブーイングを

     受けるかもしれないのを覚悟で言いますと・・

    

     戦後に流行り、良く耳にした 『ジャズ』 が

     今でも歌われ人気が有るとは 知りませんでした。

 

     ホテルの広間で ジャズイン2010を聴きました。

 

       

 

     R&B? 何のこっちゃ!?

     ポップス? うぅ~ん何んとなく判る様で判らない様な。。

 

     そして、、シャンソン「枯れ葉」も ジャズ風に歌うと

     軽やかでモダン、楽し気になるのですね

     発声も曲風も 自在で凄い。 

     

       

 

     東京を拠点に 各地で活躍している

     当市出身の女性ボーカリストと

     主に当県出身のメンバーの演奏は・・・

     (巧みなサックス演奏も女性。右の方です。)

 

     凄い迫力 「ライブはイイねぇ~!」

     なぁ~んて 生意気言いたくなる エヘヘ。。

 

     大昔に(?)聴き 残っている旋律・リズムが

     何んとなく懐かしくて この歳でも

 

     「結構乗れましたョ!!」 

 

           ジャ    ジャ             

     


久し振りのカラオケ

2010-11-26 | 日々の出来事

 

     昨日は、、、

     「や~ぁ~ 楽しかった――!」

 

     ”カラオケ”・・ 15年以上はご無沙汰で

     以後も 「関係無い(?)」 と思い

     我が生活から 完全に抜け落ちていました。

 

     日々の生活で 歌う事が無く

     『歌番』を見る事も無く、、、 

     新しい歌を知りません。

 

     強く・何回か誘って貰い 「どっこらしょ」と

     重い腰を上げた我ら夫婦。。

       

     結果は!!??

     

     選曲には その人なりの特徴が出て面白く

     順番に歌い2時間は 丁度良かった様です。

     

     声を出していない割に 何とか高音も出た様で

     「楽しかった~~」

 

     時々はカラオケ会を催し 声を出す事はイイですね。

 

 

     次いで焼き肉店へ・・・      

       

    

     特上カルビ、上ロース、ホルモン、筋、、

     全部美味しかったけれど 矢張り『上ロース』かなぁ~?

 

     店員さんの接客も丁寧、カマド炊きの御飯は最高!

     店は・『焼肉 銀しゃり 直球 店員さんは・田中くん達。 

 

     

     この頃、楽しい・美味しい事が続きます。

     

     これからも誘って下さいね 皆さま

     機会を与えて下さって有難う。                


竹の灯りで・・

2010-11-24 | 日々の出来事

 

 

     幽玄の世界!!

        

     

     小城市清水の滝の流れに沿って灯した・・

       

 

     蝋燭の・・・・・

       

 

     芸術的な灯りで・・・

       

         (厚い竹を彫り抜いて纏め、光のカーテンに・・)

 

     紅葉を見てきました。

       

 

     『清水竹灯り』 

     息を飲む程の美しさでした。


長崎さるく ②

2010-11-23 | 旅行

 

     『出島』 です (下の写真はミニチュアです)

     礎石や残った絵画等を参考に復元されました。

 

     埋め立てた扇型の土地に 建物を作り

     オランダ人に貸したそうです 

      

     賃貸料は・・・今の額にして1億円超(年額)ですって!?

     当時の長崎商人、流石ですね。

     オランダ側は それでも利益が有ったのでしょう。

 

     グラバー園の中には

     明治の洋風建築が移築してありました。

 

     グラバー邸』 こちらは移築では有りません。

      

     写真などでも ご覧になった事が有るのでは!?

 

     見下ろすと 湾を挟んで三菱長崎造船所のドックが・・

      

     戦艦武蔵は このドックで造られたそうです (楕円の場所です)

      菰(こも)で覆って内密に。。

     さぞ沢山の菰が 必要だった事でしょう!?

  

     でも、、グラバー氏の息子・倉場富三郎さんは

     疑われ 自分の家から移住させられたそうです。

 

     戦争は・・辛い、悲しい、情けないものですね。

 

 

     それ以上に 辛い日本の過去。

     特に 広島・長崎の方々は、、

     65年前から今までも 

     以後も癒される事は無いでしょう。

      

     平和公園内の 爆心地、、

 

     当時、大勢の営みが有った筈。

     家並み図に 苗字が不明で空白のままの所も・・

      

      

     小学生が歌、平和を誓う言葉、千羽鶴を

     捧げていました その真剣な姿に 

     普段の自分の無関心を 恥じる思いでした。。

 

     平和公園。。行って良かった!!

 

     

             *――*――*    

     有名中華料理の店が 意外にOutだったり

     市電の色がまちまちなのが楽しかったり

     長崎の方々の情に触れられたり、、、

      

     二家族・四名の珍道中、②日目は12,000歩

     晴天の下で無事に、楽しく終わりました。 

     

     道中で 「付けたい」 と思った カーナビは

     思い直して・・・・延期にしま~~す。

 

     「まだまだ頑張るのだ!!」     

     

          

             


長崎さるく ①

2010-11-21 | 旅行

 

     『さるく』 とは、、長崎弁で ぶらぶら歩くの意

     町を歩きながら観光して来ました。

 

     石段と坂が多い町、登る時は 『さるく』とは 

     言っていられないほど難儀な事でしたが・・

 

     その前に・・・出発から約2時間のドライブは

     カーナビ付きの車です。

     我が家はPCからプリントした地図を持参しました。 

 

     OKと思いきや!?

     カーナビ&紙ナビ の対決は勿論 カーナビの勝利!

     大いなる威力に 「恐れ入りました」

 

     144年の歴史がある 吉宗(よしむね? よっそう!)です。

      

     大きな茶碗蒸しが有名らしい!

      

 

 

     坂本龍馬達が創った『亀山社中』は 日本初の商社

     後に 『海援隊』 となりました。

        

     登っても・登っても なお石段。。        (もうすぐです すぐそこです

                                                    有難う優しい気遣い)

     

     眼鏡橋は、、日本最古のアーチ型石橋で

     石だけで組んであり、セメントは使っていないとか。。  

       

     過去に台風の被害で 欄干部が流されましたが

     アーチ部分は無事だったそう 

     凄い技術ですね~ !!

 

        

     『龍馬伝』が放送され 

     ゆかりの地 長崎はどちらを向いても 『龍馬』   

     龍馬の道、龍馬館。饅頭、クッキー、キャラメルに迄

     龍馬の名で溢れています。

     

     時代が動く時は 傑出した人が出て

     道半ばで悲劇的な亡くなり方をする・・

     それが共感を呼ぶのでしょう。

 

     

     長崎の方に道を尋ねると

     一緒に歩いて案内して下さいます。

     御親切な皆さま 有難う御座いました。

 

     13,000歩で 『長崎さるく ①』を 終わりました。

        

          


車に積んであった盆栽

2010-11-20 | 日々の出来事

 

     先日の事、、、

     歩道に駐まっていたワゴン車後部に

 

     「あら・・!  『盆栽』 を積んであるのね?」

     

      

 

     段々に近づくと・・・

 

     歩道に植えてある 銀杏並木が

     角度ピッタリで・・・

 

     ウィンドゥ―に収まっていました。

     お見事!!

 

               

     


お茶会に・・・

2010-11-16 | 日々の出来事

 

     御当地、K藩の菩提寺、、、

     以前からこのお寺の お庭を拝見したいと

     願いつつ実現しませんでした。

 

     「暫らく来るめ~~、、、」と

     思っていたチャンスが到来しました。

     

 

     各派合同のお茶会が開催され

     幸いにもお茶を頂ける事になりました。

 

     燃える様な・・・には あと一息ですが

     赤く染まり始めたモミジに 黄色の銀杏

     益々深い松の緑を 白砂が引き立てています。

 

      

 

      

 

     

     方丈の前庭を ようやく拝見でき感激。。

 

      

 

     ”白砂青松” 塵一つ置かせない。。。

     

     「開かずの門」の  表側には『左甚五郎作』の

     素晴しい彫刻が施してあります!!

 

 

     矢張り 着物姿は雰囲気にマッチして素晴しく、、

 

     お菓子・お抹茶・お煎茶 共に

     大変美味しく頂きました。

                    

   

      

                


お寺コンサート♪

2010-11-15 | 日々の出来事

 

     同じ日の夜の・・・

     コンサートは 無料 でした

     それを開催した場所の名は 無量寺

 

     休憩を挟んで12の演奏が有りました

     グループ、個人。 童謡、クラシック、

     バンド、蛇味線、ピアノ。

     素晴しい演奏が続きました。

 

     

     演奏する方々が 先ず音を楽しんでいます。

      

      

     

     どうです?  楽しそうでしょう!?

     我々も 童謡などを一緒に歌いました。

 

 

     オペラのアリア・・・ 

     お堂に響き渡る 堂々の声量は圧巻です。

      

      

 

 

     

     以前に聞いた事が有りました

     「仏様にカメラを向けては いけない!」 と。。

 

     演奏を撮ると自然にカメラに入るのです~

     それに お坊様も撮影していましたしぃ~~

     お許し下さい仏様。

     

     どうやら・・・仏様も楽しんでおいでの御様子(!?)

      

    

     芸術・芸能を通して 仏教との縁を結ぶ、、

      

      

     

     念仏もお経も 言葉を旋律に乗せる事では同じ

     イクォール音楽とも言えるでしょう(?)

     素晴しい布教活動になっていると思います。

 

 

     和尚様が お二人・・・オショオガ ツー!!

     

     目出度くも 有り難くもあります。.. 

 

                  

     

     

 

                    

     


杣(そま)の里で紅葉狩り

2010-11-15 | 日々の出来事

 

      全国放送で 先日の朝・・・

     つり橋の上でボウリングをする(!?)

     エ~ッ その様な話を取り上げていました。

 

     大分県と福岡県の境にある 『杣の里』

 

     ボウリングは兎も角として 綺麗な紅葉を見たい   

     「行ってみよう!」  早速Go。

 

     

      

     

     とりどりな色、絵具を置いた様です。

 

 

         

 

     吊り橋の上から写真を撮るのは、、、

     中々むずかしい 「お~っとっと」 

     こちらが踏ん張っても 結構ユラユラと。。

 

     「おぉ――い そこの方お願い

          ちょっと立ち止まっててぇ―――!」