巡る

2014-03-29 | お出掛け

 
        大宰府・政庁跡~観世音寺までを巡り
        散策しました。

        この辺り、昔は華やかだった事でしょう。
        牛車が行き交い 蹴鞠の声が聞こえたり・・・

        『観世音寺○丁目』 偲ばれる番地!
        そこは今 畑、木々、住宅が混在します。
        静かさの中 雉が「ケーン」と鳴きました。

      
        学校院跡の空き地に 
        山上憶良の歌碑がありました。
        『子等を思ふ歌』

    



        昔、観世音寺は 400m四方に囲まれて
        お堂、五重塔、門、回廊が配置された 
        立派な寺だったとか。。
        (斉明天皇の御子、天智天皇の建立と伝えられる)
        
                観世音寺

             


        五重塔の礎石は 昔の位置そのままだそうです
        わざわざ移動するには 大き過ぎでした!

        この梵鐘、国宝です。 
        
         
               (粕屋郡多々良で鋳造されたと伝えられる・・とあります)


        音色は、皆様にお馴染みでしょう。
        大晦日⇒新年の 「ゆく歳・くる歳」では
        必ず聴ける筈です。
        この地を辿ると 懐かしさが 身に感じられますね。

              花ぞ今 ゆれて往時の 音を聴く
        
                


開花情報

2014-03-28 | 花便り


        この時季、皆が心待ちにします
        桜の開花は何日頃になるのかナ?

        開花予報が出始めます
        ○○県 は XX日になるでしょうと・・・

        開花宣言の次は 開花情報が気になります。
        △△公園は?分  YY山は?分咲き。。

        

        先日の『さくら情報』は 変わっていました。 
        各名所に添えてあったのが・・

             「けっこう咲いてる」
             「もうすぐ満開」 等などのコメント、、
        
        

        大宰府にて 


               政庁跡

  けっこう咲いてる 


     もうすぐ満開



        今までの「%・分」とは違い 実感が伝わります。
        これは面白い その後、何んと続ける?

             「チラホラ 舞ってる」
             「お急ぎ ください」
             「おおかた 緑に」 なぁ~んて。。

        情報をにらみ 出掛けて
        花丸な半日を過ごしました。
        
             


博多へ・・・

2014-03-27 | お出掛け


        40年来の友人が里帰り・・・
        昨日は 生憎の雨模様でしたが
        博多駅で待ち合わせ 半日を共にしました。


        博多Cityで ふと見付けた
        『アートアクアリウム展』 ~博多・金魚の祭り~
        「見てみましょうか」 と 気まぐれに入場。。

        奇想天外な? 美の世界に触れてきました。

         普通の金魚も、、

       高価なのも、、 

      
            飾り付きの中にも

        金魚満載(泳) イン・アクアリウム!

        こんなにも奇抜なデザインは
        20代の 男性がされたそうです。

        
        以前、報道で取り上げていた時、、
        へそ曲がりの 正直な感想は 批判的でした。

        「金魚さん達 休む暇なしで 御迷惑なこと」
        「大勢で狭い水槽の中 ライトの色も変化するし・・
                       生態に逆らっていないかしら」と。

        
        春休中の子供たちは 暗い会場でも大喜びでした。
        幻想的で 美しかったですが 
        正直、解放されて少しホッとしました。 


      
        雨が上がりの街に出て 心地よい空気の中を歩き・・
        ホテルで昼食をしながら 想い出話アレコレ 
        時を忘れ・年も忘れていました。

                
        
                 


        


椿の郷にて

2014-03-22 | 花便り


        当市を代表する花は・・ツツジと椿でしょう。
        耳納山麓の草野町に 『つばき園』に続き
        新しく 『世界のつばき館』が 出来ました。

        椿の花期は11月~~4月までと 長いそうです。
        時季やよし!!  つばき祭が催されています。
        
        今日は、天候に恵まれました 
        ≪つばき日和!≫と云いましょうか 「いざ行かん。。」
        
        
        
        前回は 古典的な花を撮りましたが
        この度は 派手目に参ります。
    
              正義

    福娘(久留米つばき) 

        
 卜半(江戸椿)

  名前知らず  強烈すぎ!?


        武士は 「椿は縁起が悪い」と 敬遠したそうです。
        しかし、終えてなお 美しいと感じました。

               
    


        つばき館は ガラスハウス、、 
        ベトナム、中国、台湾からの原種が 集めてあります。 
        意外な雰囲気に戸惑います (葉の違いを ご覧下さい) 
        でも、間違いなく椿なんだそうです。

   透明感が   珍しい外国産。

        
        
        広い園内には 椿だけでなく
        桜、ツツジ、コブシ、もくれん、山茶花なども・・

        花を巡るうちに 思わず歩けました。 
        9,700歩 やりました~! 

       

               
         
        


春眠・・・

2014-03-21 | お出掛け


        『 春眠暁を覚えず 』 有名な唐詩からです。
        
        春になると ビタミンB不足の為に 眠くなるのだとか・・・
        何故、B不足になるのかは 解りません。


        夜は寝つきが良くて グッスリ眠れます。

        朝は6時前には起き テレビ体操を10分間(6:25~)
        身体がほぐれて 大変よろしい様です。

     
        御好意 有り難し ”春の便り”を よく頂きます。

        
            菜の花⇒                      ⇒塩漬けに    
     


        ほろ苦さが 何んともたまりません
        食事の最後の一口に 無いと淋しい程です。

        サッと茹でて ゴマ醤油で、、
        これも乙で 戴き易いですね。


        こちら、、土筆です
        茹でて 冷凍保存にしてあります。

             

        佃煮風に・卵とじにと たしなんで頂きます。


        野に出でて 若菜を摘むありさまは
        いにしえより 和歌に詠まれています。
        必須ビタミンの補給になると 知っていたでしょう。

        私は、他人様から頂くお陰で
        『暁を覚えず』には 縁がなく暮せて居ります。
                
         
        


不思議なアンケート

2014-03-20 | ぶつぶつ


        受話器から 録音声が流れました。
        うぅ~ん 今は夕食中なのよねぇ!
     
             電話  「 今年の11月に 知事選があります。 」
             私     (あら初耳、 そうだったかしら?)

             電   「 あなたは 佐藤知事を支持しますか 」
             私     (えぇ―と 県知事は佐藤さんだったかな)
   
        録音声は お構いなく次に進みます
        聴き取りに集中する為 とっさに我が県知事名が出て来ません。

             私     (何だか違う 隣の県の話かも・・)
                    (途中で 切ってもいいのかしら)

             電   「 他の候補者が出た場合は 佐藤知事を選びますか 」
                  「 佐藤知事は6番 他の候補は7番 
                            どちらとも言えないは8番 を押して下さい 」
                  「 それでは・・御願いします 」
                     
             電   「 あなたの支持政党は?」
                  「 ○○党は6番 XX党は7番 △△党は8番
                              ・・・・・どちらとも言えない、は0番 」
                   
             私      (えぇ― まだ続くのぉ~ 1分と言ったのに)
                   
                        ・
                        ・
                        ・
             電   「 あなたの年齢は?
                    20代~ ~ ~ ~60代以上、、御願いします 」


        腑に落ちないままに 終わりました。
        翌日、九州8県・山口県の知事名を調べたのですが
        前出の名は 有りません。

        次に・・・
        『全国 知事 名前』 と入れ Web検索。。

        居られました 福島県知事。 11月に改選とか!
        福島県 と 福岡県。  
        確かに間違えそうですが、遠く離れています。

        これって 偶然の間違いでしょうか。


        無人で不躾、気持が悪い アンケートに
        無責任な私の回答で 一体何が解るのでしょうか。 
        
             
                       


ポイントで頂きました

2014-03-18 | Weblog


        「CLUB NTT-West」 の ポイント交換で
        ”ipod shuffle” を頂きました。
        
                 
                                
              音楽プレイヤーです。     
             
         
        本体は 4 X 4㎝、 12gと軽く
        アクセサリー感覚で身に付けられるとか。。
        
        兎に角、設定をしない事には 始まりません。
        
        説明書を読んだら 出来るのかしら?
        小さすぎる文字、解らない用語etc.が
        立ちはだかり 苦労しそうです。 
 

        高齢者2人で 大いに頭を悩まし
        音楽を楽しめる迄に 漕ぎつけます。

                                  


拒否された千円札

2014-03-16 | 日々の出来事

        
        何につけても 乗り遅れのタイプです
        バスもまだ 現金払いにしています (恥)  

        その日も、、代金を用意して乗っていました。  


        一人のお客さん・・・
        料金支払い機の所で 慌てて居られます。

        千円札をチャージする積りが 拒否され
        通らない・通れないの繰り返し。。

        運転手さんがしてみたら どうでしょうか?
              表から、、NG。  裏返してみる、、NO。 
              あちら側・反対側からと 向きを変えて試す。。

        運転の合間に 何回トライしても 「断固返却」 です。
        何が気に食わないのでしょうねぇ。

        他の客は 成り行きを見ているのみです。

           お札に、”何か問題あり” なのでしょうか
           ヒョットして、、狸が葉っぱから作った? 
           子供でも信じない・ナイ 


        信号が  チャンスです。
        野口英世さんを預かって 客席へ・・・

                運転手 「どなたか 換えて頂けませんか」
                 客   「・ ・ ・ ・ ・」  「. . .」

        義を見てせざるは何とやら!                  
                 私   「換えましょうか」
        
            ・
            ・
            ・

        チャージ機、 今度は受け入れてくれました。
        さて、私がその後にした事・・ 
        お札を 透かして見て居りました。

                 
                       
        
                
        


カニと卵の炒り煮

2014-03-13 | 料理


        『カニと卵の炒り煮』 を作りたくて・・        
        カニ缶を 買いました!
        何年に1回の 散財です。
        
        安いカニ缶ですが 奥で言っています。
        「エッヘン どうですか!」 

             


        薄味のカニ玉を 調味料で煮込みます。

             

        調味料が浸み込んだら 出来上がりです。

             

        フライパンだけで 出来るのがイイですね。

        このシェフ?のファンになりました。       
        出来上がりの味が シッカリ計算され        
        サッパリ・控え目の 良い味になります。 
        

        『豚肉のしょうゆ焼そば』 と 『豚肉の紹興酒風味』 は
        既に ご紹介しました。
        一度、お試しください。


                      


エッセーから

2014-03-11 | Weblog


        
        弥生・3月を待ち焦がれていました。
        「明るい・暖かな光が かえって来る」
        「何より、、桜の花を愛でる時が近い」・・・と。

        3月11日、今日の事は・・・
        決して忘れていません。
        日本の、いいえ世界の人々も同じでしょう。
   
        それでも、、被害に遭われた方々の
        悲しみ・苦しみから遠かった事に気づき
        胸を突かれる思いでした。       
        


        新聞のコラムに あるエッセーが紹介されていました。
              
            私達は 三月を愛さないし、
            三月もまた 私達を愛さない。

            三月は 凄惨な記憶を蘇らせ、
            私達の心を ずたずたに引き裂く。

            ・・・・・二月の後が、
            すぐに四月であったならと思う


        沢山の・沢山の辛い想いから解き放たれ
        再生への道を歩めるまで、
        まだ何年を要するのか?
        皆さんに、その時がきます様に。



        陸からのガレキが 重なった海底では
        海藻が美しく揺れ 魚が泳いでいました。
        生命の証し 色彩が戻りつつある風景、、
        自然の回復力に 感動します。

        人間の社会では・・・・
        「もう、三年」「まだ、三年」 が続いています。
        自然の回復力に 遠く及んでいません。

 

              ・ ・ ・ ・ ・  ☆ ☆  ★  ☆ ☆  ・ ・ ・ ・ ・

        今日の写真は・・・

        若田光一さん が船長を務める宇宙ステーションです。
        (AM6:02 パチリ♪)
        

             

        「えっ 見えませんか? ・・・ですよねぇ」

        移動速度が 何んとも早すぎて! 
        それでも、、300万画素のデジ君と私の協力で
        何んとかシャッターを押しました。

        「金星と一緒に撮れば良かった」とは、、後の祭り
        矢張り 『サザエさん』 のchikaでした。 (泣)