白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

オイル交換。

2014年08月15日 | バイク
RZRフロントフォークにPDバルブを投入してから、しばらく経ちました。

かれこれ1年弱?(笑)

早い段階でフォークオイルを交換したかったんですが、乗る度に『う~ん…』って感じだったので、なかなか行動に移せず…。

先日、リアの車高がノーマル車高に戻ったのもあって、フォークの動き具合がよりはっきりしたので、ボチボチ交換時期ではないかと察し交換する事に。
(^-^;

縮みも伸びもよく動く(笑)伸びはちょっとダンピングが弱いかな~?まあ、良い意味でA.S.H.フォークオイルの特徴が良く出てるけど、もうちょっと全体的に動きを制御したい…。

ってな訳で。



解体。

オイル抜いて、しばらく放置。

その間にPDバルブのセットも変更。

スプリングボルト2回転だったのを2.5回転に。圧側の減衰を少し強く。

当初、荷重が掛かった際のフォークの入り方が硬いような感じがして2回転にしたけど、現状は意外とスルッと入ってしまうようになっていた。

では、伸び側は?



これ入れます。

#33から#58に変更。



大まかに見て、国産有名どころ4メーカーの15~20番の間くらいでしょうか?

こちらも少し強めにセットします。油面は変わらずマニュアル規定値で。

オイル投入からエア抜き、そして組み付け。A.S.H.のフォークオイルを使うようになってから、この作業時間が圧倒的に早くなりました。消泡性抜群でエア抜き時間が相当短縮されます。

車体組み付け後に作動チェック。

オイル粘度を上げても、ただ硬いだけにならず、フォーク沈み込みのスムーズさがしっかり確保されているのが良いですね。

うんうん、さっきより動き具合がおとなしくなった。
(*´-`)

リアとの動き方とも、さらに同調してきたかのような動き。

作業中に雨が降ってきて乗れなかったので、『しっとり感が増した』と期待しよう(笑)



ブレーキフルードも新しく入れ換えようとしたけど、降ってきた雨でやたらに湿気が高くなったので気乗りせず、後日に後回し…。気にし過ぎかな~、湿気に弱いってのを。
(-_-;)

くそ~、最近天気が読めん。
(*_*)