自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ホテル周辺朝の散歩と霧ヶ峰高原

2018-10-30 | 花・木・実・いきもの・自然

10月21日から23日まで、信州に行ってきました。
信州といっても広い! 巡ったのは茅野周辺です。

宿泊したのは車山高原スカイパークホテル
2009年に初めて宿泊して、今回で4回目になります。

ロケーション抜群の居心地のいいホテルです。
私たちが泊まるのですから、格別高級ではありません。

でも、部屋から八ヶ岳連峰、反対側からは車山。
望める景色は最高級^^です。

ホテルのお庭や周辺では山野草が楽しめるのですが、この季節、野山はベージュ一色です。

 

家族で卓球。ハハハ・・・、ラケットに球が当たりません。 

 

朝の景色です。この日(10/22)も天気よさそう。 

 

朝食後、散歩しました。

 

蓼科山

 

ニシキギと実

 

ドウダンツツジ

 

 

 

八ヶ岳連峰

 

ホテルの散策道で

 

ヤマブドウ

 

ノリウツギ

 

ナナカマド

 

霧ヶ峰に向かう途中、富士見台からうっすらと雪をいただいた富士山が見えました。

 

霧ヶ峰遊歩道、グライダー、霧鐘塔(むしょうとう)

 

五線譜みたいな雲

 

(上から2枚は10/21撮影、3枚目より下は10/22撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする