自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

兵庫県佐用町南光地区のひまわり畑

2009-07-30 | 花・木・実・いきもの・自然

兵庫県の中西部、佐用町南光地区のひまわり畑を見てきました。



減反の休耕田を利用して植えられたひまわりは約200万本。
公開される7か所計約30haに開花時期を少しずつずらして、約150万本のひまわりが植えられています。

私が訪ねたのは東徳久地区。24万本が一斉に東を向いて^^咲いていました。



8月2日(日)まで、南光ひまわり祭り開かれている南光スポーツ公園周辺は駐車場(有料)やレストランもあって、ひまわりを原料とした商品や農産物の即売もあります。

世界のひまわり園では、世界の珍しいひまわりが栽培されていました。

ひまわり迷路を探検してきた小3男子くんの手足。どろどろ^^でした。

入園料100円にはミニひまわりの苗がお土産についてきます。
佐用町のHPで、開花情報などを確かめてお出かけくださいね。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする