自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

宝塚市交響楽団 第73回定期演奏会

2024-06-11 | コンサート・音楽・宝塚

6月9日(日) 兵庫県立芸術文化センター大ホールで 
宝塚市交響楽団 第73回定期演奏会

曲目はー
ヴェルディ◆歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
ラフマニノフ◆ピアノ協奏曲 第2番
 ピアノ独奏:崎谷明弘
シベリウス◆交響曲 第1番

アンコールでー
ピアノソリストアンコール
 ベートーヴェン◆ピアノソナタ 第8番「悲愴」より 第2楽章
シベリウス◆アンダンテ・フェスティーヴォ

指揮:浦優介
ピアノ:崎谷明弘

 

不覚にも開演に間に合わなくて遅刻しましたが、崎谷さんのラフマニノフの2番には滑り込めて、アンコールのベートーヴェン「悲愴」も聴くことができました。

年とともに動作が鈍くなって、予定していた時間に出られなかったり、お化粧復活にも時間がとられます。
だったら、準備の時間を早く、多めにとればいいのにね。

指揮の浦さんは大学卒業後から本格的に音楽教育を受けはじめ、現在もウクライナ国立コトリャレフスキー記念ハルキウ芸術大学指揮科に在学中だそうです。

 


暑い一日でした。



今夜(6/11)京セラドーム大阪での阪神・オリックス戦。パ・リーグ5位のオリックスの投手に手玉に取られた阪神、三振を計16個献上しました。0-4で阪神負けました。村上投手は完投負けです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コードレスアイロン | トップ | 阪急西宮ガーデンズ、スカイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿