自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

阪神vs中日9回戦 5-4で阪神の勝ち

2009-07-15 | プロ野球・スポーツ
早寝早起きのオットの友人が、年に1回甲子園のチケットを回してくれます。
で、昨夜中日戦を観てきました。

阪神先発は久保です。なかなか勝てなかったというイメージがあるので、少々不安です。

久保とか鳥谷とか、顔にもっと闘志をむき出しにしてほしいんですよね。
いつも、あまりに無表情で、何考えてるんだろうと思います。
阪神選手は「闘う顔」で負けてますね。

ところが久保投手、昨夜は同点でマウンドを下りた後、味方が得点して勝利投手。
今季ロッテから移籍、史上7人目の12球団から白星をあげた投手になりました。
鳥谷も打点をあげました。この調子で頑張ってよ!

始球式はアッキーナです。

照明塔がスタンドの外側からまっすぐ建ちあがって、スッキリしました。
出入りしやすい通路も増えたんですよ。

銀傘の下には高さ約1.2m、左右は約250mのライナービジョンが設置されていました。

ジェット風船の量は半端じゃありません。360度、阪神ファンが座ってますから。

代打桧山がタイムリーを打ち、藤川が9回を0で押さえました。

5―4で、阪神の勝ちです。
浜風が心地よく吹き抜ける夜でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする