goo blog サービス終了のお知らせ 

「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

さあ、1人でも簡単に出来る!そんなレシピをご紹介!今夜のクリスマスには『スタミナ・チキン』を喰らう!のはどうだい?

2020-12-25 18:32:02 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

以前から
「料理もシンプルが一番!」
と書いてきているけれど
「今夜のクリスマス・ディナー」
でこそ、試して頂きたいレシピがある!

それが僅か15分で出来る!
我が家の定番!
人気の『スタミナ・チキン』だ!

これは本当に簡単なので
1人暮らしの野郎どもにも
ぜひトライして頂きたいゾ!
それじゃ、レシピに行くぜ!

先ずコンロが「1口」の方

①「鶏ムネ肉(モモ肉でも可)」を適当な大きさに切る
② 切った「鶏肉」鍋で竹串がスッと入るまで茹でる
③「にんにく」を適量用意し切る
④ その「にんにく」をオリーブオイルで炒める
⑤「茹でた鶏肉」に「炒めたにんにく」を乗せる

これで完成だ!

後は食べる前にお好みで
コショウ、山椒、ゆずぽん・・・・
などなど

コレらで味付けをしても良いだろうが、
俺はこの写真のまま「にんにくだけ」の
「NOスパイス」「NO調味料」で喰らう!

実際俺は「素材の味」を楽しむ人間でねぇ。
「ギター」も「音楽」も「食」も
全部シンプルなモノが好きなんだ。

勿論「通な方」にはお気付きのとーり、
「オリーブ・オイル」の違いで色々楽しめる
すでにコレで十分に味が加わっているから
「にんにく」と「オリーブ・オイル」で
相当の「パンチ&スタミナ」テイスト!
なのよね。

ちなみに、贅沢にも
「2口以上」のコンロをお持ちの方なら
「鶏肉サイド」と「にんにくサイド」で
同時に調理が出来るので
時間も短縮出来て、よりイージー!
そんなレシピとなる!

さあ、予想以上に簡単だし
お財布にも優しい「低予算」なレシピ!
今夜の「クリスマス・ディナー」は
コレで決まりだ!

《 編集長「MASH」筆 》