goo blog サービス終了のお知らせ 

アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

泉自然公園・さくら以外の植物

2016-04-07 13:18:02 | 四季折々

大雨になる前にお花見が出来て良かった。

桜以外でも優しい花が咲いていました。

利久梅(リキュウバイ)は満開でした。

真っ白な花で利久のわび・さびをイメージします。

ひっそりと「水芭蕉」(ミズバショウ)

池の隅に咲いていました。

二輪草(ニリンソウ)

可愛く寄り添っています。

紫華鬘(ムラサキケマン)

緑の葉が鮮やか。

「コウヨウ」というしだれ桜

まだ満開ではありません。

散った桜の花びらが、椿の座布団

かえでの新緑

花々から新緑へ春が駆け足でやってくる。

一期一会で暮らしてゆきましょう。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
リキュウバイ~ (cyaz)
2016-04-07 19:10:16
サッチーさん、こんばんは^^

今日の雨で、せっかく咲いた桜も散ってしまいそうです。
会社のそばの桜並木は、雨の降る前の強風で
しっかり桜吹雪の中を歩かせてもらえましたけど(笑)
リキュウバイの薄いグリーンは大好きです。
毎年新国立劇場の庭で見ているのですが、
今年はタイミングを逃してしまいました(汗)
こちらで見せて頂いて良かったです!
返信する
cyazさん、こんばんは (サッチー)
2016-04-07 21:11:02
cyazさん、コメント有難うございます(^^♪

今日の大雨は本当に春の嵐でしたね。
せっかくの桜も散ってしまったことでしょう。
桜吹雪の中を歩くなんて歌舞伎の舞台に居るようね。
心地よい体験だったかな?

利久梅は大好きな花で桜の咲くころに見る事が出来て
嬉しかったです。タイミングありますね(^_^.)
返信する
Unknown (とうさん)
2016-04-07 22:43:37
泉自然公園には桜以外にもたくさんの植物がありますね。利休梅、水芭蕉まであるとは、嬉しいですね。
おゆみ野のさくらは漸く満開になり昨日一人でお花見をしました。今年は天候に恵まれずGGクラブのお花見はとうとう中止になりました。月曜日も木曜日も雨でしたので・・・
返信する
とうさん、おはようございます (サッチー)
2016-04-08 08:30:57
とうさん、コメント有難うございます(^^♪

今年の天候は不順でした。おひとりでものお花見が
出来て良かったです

GGクラブのお花見は雨にたたられて残念でしたね。
プレーが出来なくても桜見物は出来て何とか今年の
行事が出来たようです。
昨日の暴風雨では花弁が散って桜色の日和ですね。

これからは、木々も青く、つつじが満開になります。
近所を歩くだけでも癒されます(*^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。