癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

那智の滝。

2013-10-30 19:23:00 | 大自然

雨の御滝はパワフルでした!

 

 

前日の演奏会打ち上げでは、勝浦名物「吾作」の海産物三昧!

 

 

この日もとても幸せな勝浦のひと時でした。

 

 

 

今回の演奏会主催者「一の滝」さんで、

貸し切りのかけ流しの温泉で一眠りし、

そして夜の海。

 

 

朝起きると、それは台風の影響で荒れていました。

 

 

昔、この場所「弁天島」に上陸!

 

 

 

遥か太平洋の黒潮も大荒れ!

台風の中この島で開催された「白虎社」の公演を想い出しました。

 

 

那智の滝の方角はこんな感じです。

 

 

珍しい生マグロのセルフ販売所で新鮮なマグロを調達。

 

 

再び、弁天島の鳥居の真正面にある「熊野cafe」に。

 

 

 

こんな素晴らしい海岸のロケーションのcafeもなかなかない事でしょう!

 

 

 

豪雨災害からまだまだ2年、

至る所まだまだパワーショベルで復旧の中、

どんどん雨脚は強まり大自然の畏れに災害当時の状況がうかがい知れ、あまりのパワーに薄っすら恐怖さ覚える感じでした!

 

 

那智の御瀧大鳥居。

 

 

参道石段が黒光りしています。

 

 

瀧前に到着!

 

 

普段は絶景の滝ですが、

 

 

雨が降ると一瞬にして姿を変えます。

 

 

この日は水量が多く、

 

 

神聖なパワーを放っていました。

 

 

結構な水量で、

 

 

この水量と爆音が伝わるでしょうか・・

 

 

目が眩みます。

 

 

大自然の力は本当に無尽蔵です。

 

 

2年前の豪雨災害では、

 

 

この瀧口から垂直に瀑布が放たれたという事でした!

 

 

今日もその力を鎮める為でしょうか・・・

 

 

境内では香木が焚かれ杜中にその香りが漂っていました。

 

 

これまでにあまり体験した事のない、

貴重な那智の瀧の風景。

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄峰老師、お墓参り。

2013-10-25 21:07:12 | 癒しの音楽

来週月曜日の熊野本宮館での、「玄峰老師 紙芝居DVD」お披露目に合わせてお参りさせてもらいたいと想い立ち、

 

 

台風が近づくこの時期、

高速をブッ飛ばして熊野本宮へ!

 

 

熊野本宮三大温泉のひとつ、「渡瀬温泉」への入り口近くから登る事少し、

 

 

小高い山の中腹にありました。

 

 

捨て子だった老師を拾って育てた、岡本家の墓地と想われます。

 

 

古い苔むした墓石がいくつもありますが、

 

 

その中でも比較的新しい、

 

 

老師のお墓がありました!

 

 

この28日には、

しっかりと音楽を奏でさせてもらいます。

 

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさっては大阪 浪速 高津宮 「とこしえ秋まつり/御魂入れ神事」 シンセサイザー奉納演奏。

2013-10-24 20:38:24 | 癒しの音楽

昨年に続き二年目、

昨年は、予想もしていなかったお繰り合わせに、

忘れられない様な事も起きました。

 

 

稲光が光りゲリラ豪雨!

 

 

三種の神器を持ってして、

 

 

命を持つ者へ、

そして肉体を持たない魂へも届け!

 

今年はフランシスコも近づいて来ていますがどうなる事でしょう・・・

 

 

命の輝き
~今を生きるそれぞれの命の尊さ~

平成24年10月26日(土)
【雨天決行】

「御魂入れ神事」
午後5時30分~

 松尾泰伸(シンセサイザー)
奉納演奏


高津宮
大阪市中央区高津1丁目1番29号
TEL.06-6762-1122

地図はこちら

 

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国和歌山 勝浦 ゆかし潟 【きよもんcafe】。

2013-10-23 20:32:04 | 癒しの音楽

あの勝浦弁天島より、

20年ぶりの「椰子の実」演奏、

私の熊野での演奏の出発点!

熊野三山那智勝浦。

 

 

本宮より熊野川を下り新宮から勝浦へ、

 

 

多くの皆様に集まっていただきました。

 

 

演奏中には、雨に煙る「ゆかし潟」をカモが回遊し、

水鳥が飛び立つ。

 

 

全てがシンクロナイズド・・・

大自然と人と音。

 

 

皆様ありがとうございました!

 

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのアウトドア。

2013-10-20 19:57:55 | 日常生活

玄関前での畏れ知らずの炭火焼!

 

 

勝浦のいつもお世話になっている芝先さんから戴いたフカ・

サメですね、最高のアテです。

 

 

鳥のせせり。

 

 

1羽からは少ししか出ない喉の部位、

 

 

熊野本宮の大斎原10Days公演の時、

熊野御幸の法皇達も宿泊されたといわれている、その場所に建つ旧校舎の校庭でのバーべキューで焼かれていました。

長い合宿中のひと時の休息、

聖地での公演に向けての牛はだめという事で鳥・・

 

 

その時の味が今も忘れられません。

こんな感じで焼き上がりました!

 

折しも、

来週から勝浦・本宮、

熊野への旅が始まります。

 

 

そんな夜空には、

なんとも妖艶な月が顕れていました!

 

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山から教えてもらった一番の事。

2013-10-19 21:45:03 | 癒しの音楽

「コノハナサクヤヒメ」から私への長年に渡るメッセージ!

 

痛みを持って演奏をする事・・・

 

それは、私にとって長く辛い経験でした。

 

「人の痛みが分からずにバランス(癒し)が執れる事はない。」

「自らの痛める手で音を奏でなさい!」

 

「そうすればそれは、多くの魂に届く事でしょう。」

 

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/26 大阪 浪速 高津宮「とこしえ秋まつり」御魂入れ神事の演奏をさせてもらいます!

2013-10-18 22:49:39 | 癒しの音楽

今年も高津宮には巨大な造形物が出現していました!

 

 

昨年に引き続き、 

2013/10/26(土) 17:30~ 

とこしえ秋祭り 御魂入れ神事、

松尾泰伸 シンセサイザー奉納演奏。

 

昨年は演奏中に稲光が光り始め、

演奏終了直後にはゲリラ豪雨となりました!

今年は如何に・・・

 

 

 

今日も境内で琵琶湖で刈り取った葦による船を制作中の彫刻家の伊原氏。

テーマは、

芸術と信仰!

~命の輝き~今を生きるそれぞれの命の尊さ。

 

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲。

2013-10-17 21:41:48 | 不思議

今日は一日中出ていました!

 

 

何かの吉兆でしょうか・・・

 

 

地球はまだまだ不思議で、

日本にもまだまだ素敵な事は沢山あります!

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/28 熊野本宮が生んだ偉人!「玄峰老師」DVD紙芝居完成記念お披露目生演奏。

2013-10-16 23:24:49 | 癒しの音楽

全曲描き下ろし新曲、
シンセサイザー生演奏初披露です!
皆様のご参加心よりお待ちしております。

 

熊野本宮館「多目的ホール」
http://www.city.tanabe.lg.jp/hongukan/

2012/10/28(月) 18:00~18:30

入場無料。
地図はコチラ

 

 

 

本宮「湯の峰温泉」東光寺の前にある、

「玄峰老師」96歳直筆の石碑。

 

 

終戦直前、無条件降伏を軍部に働きかけ、

玉音放送、

「耐え難きを耐え・忍び難きを忍び」の詔文

言を進言され、象徴天皇制の発案をされたり・

 

 

師が居なかったら今の日本はなかった・・・。

そんな、熊野が生んだの偉人の物語。

  

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪2013 11月16日(土)大阪 堺市 泉北ニュータウン COFFEE.TEA&CAKE【茶樹(ティージュ)】演奏決定!

2013-10-15 22:13:01 | 癒しの音楽

Teaju -茶樹(ティージュ)-

12周年記念!

Yasunobu Matsuo

ヒーリング シンセサイザー コンサート。

 

テーマは命!

「みどりのこども」

 

全ての魂に癒しを。

 

2013 11.16(土)
18:00開場/18:30開演

 

 チケット代2,000円
【1ドリンク別(500円)】

 

お申込み・お問い合わせは、

 

ティージュ072-293-0085
まで。


地図はコチラ

 

 

 

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 和歌山 勝浦「喫茶きよもん」黄昏の ヒーリング シンセサイザー コンサート。10名様ご招待!

2013-10-14 18:54:21 | 癒しの音楽

ゆかし潟に沈む夕陽を借景に!
大自然を望むシンセサイザー演奏。

 

 


[喫茶きよもん]
0735-52-0881
16:30開演
地図はこちら
10名様ご招待!
お申し込みはこちらまで↓
2MA RECRDS
02ma@02ma.com

宿泊ご希望の方は、

主催者様のご厚意により、
限定10名様!宿泊¥1000。
100%天然かけ流し!!
「那智勝浦海のホテル一の滝」泊。
週刊文春「源泉かけ流しの宿66」で、
関西で唯一選出された名湯です!

 

 

ゆかし潟に浮かぶ「喫茶きよもん」。

 

 

この風景がステージの借景となります。

 

 

素敵なロケーションの中でシンセサイザーを演奏させてもらいます!

 

 

目の前には、泉質が良くて勝浦でも有名な「きよもん湯」。

 

 

もはやここは南国です!

 

 

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山 JAZZ IN take-5。

2013-10-13 19:22:02 | 癒しの音楽

JAZZスタイルでのピアノトリオは30年振り!

 

 

和歌山 JAZZ IN take-5。

 

 

中学時代にバンドを始めて、

その頃からの音楽仲間の先輩のお誘いより実現しました。

 

 

池辺浩年氏(b)

中西英樹氏(ds)
中学・高校・大学と、その時代に音楽を一緒にしていた仲間達との久々の再会です!

 

 

以前一度演奏させてもらった事があるのですが、

マスターも私も、前の店だったか・何十年前だったか・

最後まで想い出せませんでした。(笑)

 

 

先輩の紹介よりLIVEが始まります。

 

 

一部はヒーリングピアノソロ、

 

 

熊野や富士登山の話をさせてもらったり・

 

 

しゃべりすぎて五曲ほどしか演奏していないのに、

既に1時間が過ぎていました。(笑)

そして、

二部からは30年ぶりの壮絶なバトルが・・・!

 

 

「3・11/レクイエム」

 

本当に、久々に新鮮なLIVE体験でした!

 

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士下山!

2013-10-11 18:27:09 | 大自然

遥か雲海の下へ!

 

 

上りがあれば下りがあり、

下りがあれば再び上りが始まる。

 

 

 

上りつづけても死んでしまうし・

下り続けても死んでしまう。

 

 

上っている時は大抵必死でそんな事を考える余裕もなく・・・

下り出してから人はいろいろ考え始める。

 

人生と同じやな・・・

 

深いわ。

 

 

ブルで整地された延々とジグザグの続く平坦な下山道を降りながら、やはり下りでは色々な事を考えてしまう。

 

 

雲が開けて下界が観えて来ました。

 

 

頂上が遠くなっていく。

 

 

そしてあっという間に雲に覆われて・。

 

 

この地上絵の様なジグザグの登山道を登って来ました。

 

 

富士山の赤土はセドナを想い起させます。

 

 

今回は、ネイティヴアメリカン・ホピ族の精霊「ピアノを弾くココペリ」も一緒に富士山に登りました!

 

 

そしていつもの赤龍も!

 

 

絶景です!

 

 

凄い雲海でした。

 

 

 

下るにつれ植物が現われ始めます。

 

 

オンタデ、かれらも非常にゆっくりですが富士山頂上に向けて登っています!

 

 

これから先さらに長い時間をかけて、「一番最初に頂上に辿り着く植物はこのオンタデだろう」とガイドさんが言っていました。

 

 

ゼットン星人!

 

 

六合目、早朝のしんどかった時を想い出します。

 

 

再び、有名富士山ガイド「ゲンちゃん」さんと遭遇。

 

 

そして最後の最後、

神の使いが!!!

「お帰りなさい。」

 

 

五合目に到着して小御岳神社に無事生還のお礼参りに。

 

 

陽が沈み始め、

 

 

広がる幽玄のパノラマ。

 

 

下って来たお山はあっという間雲に包まれ、

 

 

光り輝く夕陽に「もしや・」と想い振り返ると、

 

 

虹が顕れていました!

そしてそれは、一瞬にして消えて行きました。

 

 

帰りもガスるスカイラインを河口湖へ。

 

長い・長い特別な一日でした!

 

 

熊野と同じくらい富士山を好きになってしまったかも・・・。

また次もあるのかなぁ~。

 

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山 「JAZZ IN take-5」30年ぶりのピアノトリオとJAZZ!

2013-10-10 22:21:48 | 癒しの音楽

♪2013 10月12日(土)
20:0023:00

1部はヒーリングピアノソロ、
2部は30年ぶりのピアノトリオでオリジナルと、

JAZZを少し演らせてもらいます!

池辺浩年(b)中西英樹(ds)
高校・大学時代に音楽を一緒にしていた仲間達との久々の再会です。

ライブチャージ¥1500
JAZZのLIVE HOUSEで演らせてもらうのも、記憶が無いほど久しぶりです!

JAZZ IN take-5
和歌山市太田2-2-15(パルポート東隣、トヨタカローラ横)
岡三ビル1F
http://www.jtw.zaq.ne.jp/takefive/index.htm
tel,073-472-2636  open,pm6:30~12:00

地図はコチラ↓
https://www.google.co.jp/maps/preview#!q=和歌山市太田2丁目2-15&data=!1m4!1m3!1d5094!2d135.1967176!3d34.2308046!4m10!1m9!4m8!1m3!1d2547!2d135.1966505!3d34.2298954!3m2!1i1177!2i593!4f13.1

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

 

 

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山八合目!

2013-10-09 18:26:40 | 大自然

ここからは一気に世界が変わります!

日本では、生命が住み難くなる高さの境界線。

 

 

亀岩が観えます!

 

 

富士講の聖域へ。

 

 

富士山では変わった雲が顕れます。

 

 

昔は、登山道右隣の山崩れ路が下山道だったそうで、

眺めるだけでも恐いです。

転落者が多くて、今は新たな下山道が整備されています。

 

 

いよいよ8合目、

緑の珠が顕れます。

 

 

長い間シンセサイザーをありがとう御座いました!

 

 

遂に8合目到着。

 

 

3100m、最高のヴュー!

なかなか日常では体験で出来ない景色です。

 

 

八合目入り口には八大龍王が祀られていました。

 

 

7合目がこんなにはるか下に・

 

 

そして山頂はまださらに上。

 

 

亀岩。

 

 

大半の富士登山ツアーでは、

七・八合目まで登り山小屋で仮眠して早朝から頂上を目指します。

 

 

そして今回の止む無き弾丸登山、

出発時の私の体調不良と3箇所での演奏で時間を大幅に消費し、気が付くと時既に登り始めて8時間、

午後二時になろうとしていました。

 

 

ここから頂上を目指すとさらに2・3時間・・・

下山にも3時間は必用で、シーズンオフのこの時期の暗い下山は危険という事で、

直ぐ上に富士山に次ぐ2番目の山と同じ3200mポイントがあり、そこまで行くと日本一の山に登った事になるという事でしたが、

無事生還を望んであっさり今回の挑戦はここまでで終了!

 

 

今回、私を頂上まで連れて行ってやろうと最大限のサポートしてくれた若きガイドのお二方にとっては、

たぶん物足りなりなかった事と大変恐縮ですが、

私にとっては3100メートルの高さまで演奏しながら登って来れた事自体、

奇跡!

本当によくここまで導いてくださいました。

ありがとうございました、

心より感謝致します。

 

ということで、

シメはお手を拝借!

 

 

チャン・

 

 

チャン!

 

 

そんな事してる間も、富士山頂には彩雲がかかっていました。

「また来いよ!」って。

 

 

  

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

 ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!