癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

大阪貝塚水間(みずま)聖域の龍の滝

2006-07-29 17:54:58 | 大自然

和歌山粉河に行く前に久々に立ち寄りました。

と言ってもけっこう頻繁に訪れるので2ヶ月振りくらいのものでしょうか・・。

この場所は幼少の頃より縁があり、和歌山ともつながってるみたいで何回も連れて来られた記憶があります。

滝から現れた龍が自から宝珠を持った手をもぎ取って行基菩薩に献上したと言う、壮絶な言い伝えのある行基の開いた立派な寺院です。

この最近の大雨で御滝は大量の水を貯え、何十回行ったかもしれない私にも初めて観る様な勢いのあるありがたい御姿!

滝壺の遥か下方の淀みでは、地元の子供達の全裸で水遊びする姿がいつもの様に垣間見えたりするのですが、

この滝のある限られたサンクチュアリに足を踏み入れた者には決まって災いが起きるという言い伝えのある・

今でも神聖な聖域です。

空海が訪れたと言われる碑文も今でも残っています。

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護摩焚に参加させて戴きました。

2006-07-29 08:48:47 | 精神世界

和歌山粉河醍醐派修験道明王山空海院に切り込み隊長と共に行ってきました。

住職は醍醐寺の阿闍梨様で

この夏の暑い中、さらに体の芯からも熱いものがふつふつと、汗が噴き出てくる。

不思議な事に、天蓋の紙でつくられた紙垂(しで)は立ち上る炎に燃える事もなく、

自在に火を操る阿闍梨様。

焦点を合わす事なく意識する事で紙垂(しで)も自分の操作内に。

丁度大峰山から奥駆けで熊野三山での修行を終えられたばかりで、気迫がまた凄い。

「神仏を拝むだけじゃなく自分を拝め!」

そんな言葉に興味深くお話を聞かせて戴きました。

やはり聞けば聞くほど、今私がしている事は修験道の大自然との対話に近い事を教えられる。

来年5月13日の火渡りでは恐れ多くも奉納演奏させて戴く事に!

本当に刺激的な貴重な体験でした。

ありがとうございました。

寺院名 真言宗醍醐派 修験道場 明王山 空海院

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱コンピューター宣言!

2006-07-20 23:13:23 | 癒しの音楽

昨年のオカルトハウスで、

音楽制作に使用していた何台ものパソコンをことごとくやられ、

買い変えても変えても潰れていく姿に、

ようやく・

「これは・使うなって事なんだな」を悟らされる。

でっ・今は大学時代のTEAC244での多重録音と基本的には同じやり方で創りはじめています。

昔はこれしかなかったんですよね。

わずかここ数十年で中途な機械が巷にどんどん溢れて、

値段も下がり誰もが手に入れれる様になり・使い始め、

音楽の持つ力が急速に薄れていく。

CDは売れなくなり、音楽の衰退の道が始まる。

これではだめだと・

もう一度音楽の本来の力を取り戻す為にもと、

私は脱コンピュ宣言をします!

で・購入したのがこのKORGのD3200

やっぱりこのやり方が確実に音の力を録り込む事が出来、

もう一度音楽の本来の姿を取り戻す事が出来る。

逆行している様でも・時代が逆行しているのだからそれに逆らうのが順行?

でも・

もちろんベストは、

生の一発録りですが・・。

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前BALIのキンタマーニで山賊に出会う。

2006-07-19 23:47:39 | 

もう・随分昔の話ではありますが・バイクで一人旅の私は10人程の山賊に囲まれ、その中の一人は刃渡り80センチ程のバリ固有の大型ナイフをちらつかせ「金を出せ!」「持ち金はない。」ポケットを裏返して小銭を見せる私。そんなやりとりが何分続いたか?その中の一人が私のバイクの後部座席をジャックする。「キンタマーニの聖地に案内するからバイクを走らせろ!」なにも解らないままバイクを走らす。が・ふと・「これはやばいぞ・・」気付いた私は指定され連れて行かれた場所に到着するやいなや、それと同時に後部座席の男を振り落としその場から脱出!そんな事がありました。 プリアタンでカメラを忘れた時もそれを大切に保管してくれていた心優しいBALI人。この時の山賊は、たぶん・この島の他から来た住民であったと思っています。 そんな事を思い出した頃に・ また、ジャワでの地震・津波。これは人事ではないと思いつつも、 世界でも唯一の素晴らしい文化を持つインドネシアに祈りを捧げます。

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本格的に次世代DVDの時代に突入か!

2006-07-08 12:23:42 | 癒しの音楽
東芝HD-DVDレコーダー「RD-A1」

東芝がHD-DVDレコーダー「RD-A1」を7月14日に発売すると発表した。

値段はRD-A1は39万8000円。

virtual trip さくら nostalgia HD DVDツインフォーマット版

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(P.S.)ちなみに不思議な事も普通に・

2006-07-07 00:31:46 | 不思議

馬の首が・・・・

 

 

必要以上に曲がってたらしい。

立派な本社殿前の二体ある上手側。

訪れた事のある方は・

「あぁ・あの馬か・」

と思われるでしょう。

どうやら・

後ろに現れた見慣れた事のない、龍体を観たかったらしくて・

私も演奏が終わったすぐ後に、違う方よりもその写真を拝見させて戴いていました。

しかも・

ここは、日本の「絵馬」の発祥の場所なんです!

その馬様に認めて戴いたと言う事で・

本当に皆さま・ありがとうございました!

 

(はるばる群馬よりお越しの野口夫妻撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから13年・

2006-07-05 20:56:24 | 癒しの音楽

たまたま・上社の旧社に迷い込んでから。

そして今回の本社殿前での奉納演奏。

よっぽどご縁があったんでしょうね!

少し違う流れを感じました。

演奏自体もそうでしたが、

何か私の中でも変化が起き始めた様な・

これからの変化に注目です。

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍をかたどり並べられた燈籠の写真をとる村の子供達。

2006-07-04 23:32:28 | 祭り

最近見かけることの少なくなった、ほのぼのとした感じの風景です。

いかにも・

さすがにmar-kuらしい作品でした。

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ては炎と闇の中へ。

2006-07-04 23:21:58 | 祭り

(きしし撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽玄

2006-07-04 23:15:53 | 癒しの音楽

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神秘

2006-07-04 23:07:19 | 癒しの音楽

幽玄の灯りに包まれた演奏がはじまる!

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上社奉納!

2006-07-04 23:05:31 | 癒しの音楽

その灯りに導かれ・

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・

2006-07-04 23:00:33 | 

こんな不思議な龍雲も出ていたみたいで・

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燈籠点火式

2006-07-04 22:55:34 | 祭り

私も燈籠点火式に参加させて戴き、

つぎつぎと灯りが点り始める。 

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして雨は止む。

2006-07-04 22:42:38 | 不思議

雨は止みおまけに青空まで出てくる始末。

(mar-ku撮)

癒し音楽 MA RECORDS】 YASUNOBU MATSUO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!