癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

第6回 『そよ風の会 / 和のクリスマス 』 2016 12/3(土)大阪 和泉シティープラザ。

2016-11-30 19:20:30 | 癒しの音楽

「和のクリスマス / そよ風の会」

12/3(土)11:30~


ファッションショーの音楽はこれまでにも何度かLIVEでも演らせてもらって来ましたが、
今回はモデルで出演させてもらいます!

以前ヘアーカットモデルをしたキオクはありますが、

ファッションショーのモデルは生まれて初めてです。

和キモノ生地でステキなお召し物を縫っていただいております。

 

企画されている大阪の秘境にある『そよ風』さんでは、これまで毎年6月に「ホタルと演奏会」をさせてもらって来ました。

そして昨年は、「天と地のレクイエム」の宮城での演奏を実現させて戴き、今年の3月11日には大阪堺から「天と地のレクイエム~わすれないで・・・」を東日本大震災より5年目の東北に向けてピアノソロコンサートを企画して戴きました!


もしよろしければ覗きに来て観てください。
色んなお店が出店されるマルシェの中でのメインイベントです。

会場:和泉シティープラザ

3F レセプションホール。

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で唯一!ピアノによる御魂入れ神事、大阪 浪速 『高津宮 / とこしえ秋まつり』。

2016-11-29 19:07:45 | 癒しの音楽
大阪を造った「仁徳天皇」を祭神とする、
大阪のど真ん中!
古から文楽・落語など上方芸能のメッカ、
『高津宮』で生まれた今年で5回目の近代と古代をムスぶ、
「秋まつり/御魂入れ神事」。
 
 
 
鳥海山から掘り起こされた縄文時代の巨木の根っこの切株を乗せた、
 
 
 
巨大な「とこしえの舟」が、
 
 
 
毎年、芸術家:伊原氏の手によって造形されます!
 
 
 
神事では御魂は舟に運ばれ、
 
 
 
「としえの舟」は御魂を乗せて『仁徳天皇陵』に発射されます!
 
 
 
社殿前では一日中沢山の歌舞が奉納され、
 
 
 
伊原さんとピアニストの清水君。
 
 
 
境内には色んなアートが、
 
 
 
龍神社にも。
 
 
 
そして、夕暮れと共に厳かに神事が始まります。
 
 
 
社からの御魂の出御、
 
 
 
菊の御紋の前での「いのり」の演奏に、
 
 
 
御魂は移されて船に乗りました。
 
 
 
宮司さんと伊原さんとの三種の神器、
この現代の祭りを存続させるためのお役目に選ばれた3人です。
命の続く限りこの現代の祀りを!
 
 
 
さらなる世界に向けて!
 
 
 
大阪初!『仁徳天皇陵』世界遺産登録!!
世界に羽ばたけ!!
 
 
今年の「御魂入れ神事」の模様はコチラまで。↓
【facebook videos】
 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾泰伸 ピアノリサイタル、12/21!@東京原宿 『アコスタディオ』。

2016-11-28 18:02:33 | 癒しの音楽

原宿駅徒歩2分。木肌の音のミニホールです!

定員60名様。

定員になり次第締め切らさせていただきます。

お申し込みはこちらまで↓

 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P66645866

 TEL&FAX:072-298-5447 【02MA RECORDS】
mail:02ma@02ma.com

 

今年の締め括りもピアノはベーゼンで。

 

演奏曲予定メニュー:

オープニングチューン 「ホピの夢」

(詩の朗読:関田直美さんとのセッション!)

最新曲NEW!  「11・22」

「天と地のレクイエム 2016」

 etc.

 

 

PLANETS BREEZE 2016
~惑星からの風 Ⅲ~
 
「惑星からの風」シリーズは、
2010年、私のホームグラウンド大阪堺のプラネタリウムのあるホール『ソフィア堺』が最初でした。
2回目は新宿の『白龍館』、
(つい最近『ガルバホール』として生まれ変わりました
そして今回が三回目、
全てベーゼンドルファーのある会場で行われて来ました。
 
「惑星からの風」とは、
太陽系では私達にとって最も大切な「太陽」と「月」、
それ以外の、天体の中では非常に多種多様で複雑なバランス(癒し)を保つと言われる、
惑星達と私達の居住する「地球」とのお話です。
皆様の御参加、心より楽しみにしています。
 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人初!ガムランとのピアノセッション、バリ プリアタン 1982。

2016-11-26 19:09:49 | 癒しの音楽

日本人で初めてガムランとセッションしたpianist。in Peliatan BALI 1982

かつてのパリ万博遠征で、クラシック音楽界ドビュッシー達に影響を与えて『印象派』が誕生したと伝えられる、『ゴング・クビャール ダルマサンティー舞踊団』と『白虎社』のバリ ウブド プリアタン「マンダラハウス」での1982年12/14ワークショップ 。

これが私の音楽活動の原点!

    (Mr.チョコアリグループ(計35人)、

「白虎社」踊り手:蛭田 山野 佐藤 田岡 会山

子供のレゴン:リタ.スリー.ミウ、

バリス:大人、子供、

トロンボンクピアール:Mr.バグース)

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高龍神社」大祭。

2016-11-19 18:11:28 | 

好天に恵まれました!

 

 

右が新たに設置された回廊とエレベーターで、

 

 

せっかくなので左の急激な傾斜の石段を登ります。

 

 

頂上の社殿が観えて来ました!

 

 

中越地震で壊れていたのを大改修したという社殿が、

 

 

既に祭礼が始まった所で、

二村建設の社長さんと氏子総代さんに再会!

社長のお話では、毎日20人の突貫工事で3カ月で仕上げられたという事、

クレーンも上らないようなこの山の頂によくそんな期間で建てれるものです。

計り知れない熱意が伝わって来ます!

 

 

以前の使える部分は残しての大改修、

大工の皆さんの匠の技です!

 

 

『新潟コンサートツアー』を企画して戴いた土田さんと。

 

 

後から後へと沢山の方が、

 

 

各地からこられている皆さんで護られています。

祭主さんにも紹介して戴き、

そして再びこの急な石段を。

 

 

鎖を握りながらでないと転がり落ちそうです。

 

 

名産の『へこぎそば』を二村社長に御馳走になりました。

味もさることながら量が半端ない!

 

 

おかずの天ぷらだけでも一人で三人前位あります!

奈良『丹生川上神社上社』より飛んだと伝えられ、全国各地から沢山の人が訪れています。 

近々630年大祭が執り行われるという事です!

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟 長岡 龍神聖地 「高龍神社」!

2016-11-18 18:42:24 | 

商売繁盛の神様として全国各地から社長さんが訪れる新潟県の有名な金運神社と言われる、

長岡の山奥に在る龍神社。

神聖なる神格を感じます!

 

 

その聖地に向けて、上越『元気人』出発!

 

 

入口は真っ赤な立派な鳥居です。

 

今回、『弥彦神社』での奉納演奏に際し、

強烈な不思議な出会いをさせて戴きました。

たまたま『弥彦神社』での奉納演奏後に翌日の新潟でのピアノ演奏会に向けてリハーサルする為の弥彦村でピアノのある場所を今回新潟ツアーを企画して戴いている皆さんに探してもらっていたところ、

そこに顕れたのは、

『弥彦神社』のすぐ傍に住まわれている『二村建設』の社長さんでした。

 

 

到着しました。

 

 何と・その社長さんは、奈良の『丹生川上神社上社』より630年近く前に龍神様が飛んできたといわれる『高龍神社』の神社を護られていて、

『中越地震』で大きな被害を受けた社殿を最近建て替えられたという方でした!

 

 

こんなところを昇って行きます。

 

突然の訪問に、社長さんはお会いする前に私の事をネットで観て、私が『丹生川上神社上社』で何度も奉納演奏をしている事に驚かれ深い御縁を感じられたという事でした。

たまたまその日の朝早く8時に伺ったのが幸いして、

お会いさせて戴ける事に、

社長様は私達を待ち受けてくれていました!

 

 

参道横には目新しい回廊やエレベーターも設置されていました。

 

これも全部、その社長さんの造営によるものです。

そしてまだまだ驚く事がありました!

社長さん達は私が『弥彦神社』で奉納演奏をさせてもらったその日の夜から熊野ツアーに出かけるという・・・

丁度私達と入れ替わりで、

私は『弥彦神社』の御祭神、『高倉下命』の聖地をお伝えました。

奉納演奏が終わり再び社長さん宅を訪れると、

何とそこには『高龍神社』の総代さんまでがいらっしゃいました。

たまたま私が新潟を離れる日が『高龍神社』の大祭で「是非お立ち寄り下さい!」という事で、「大阪まで返るのに寄り道をしていては次の日のスケジュールに間に合わないからたぶん無理かな・・・」と想っていたのが、

長岡から車を飛ばせば全然大丈夫な事が判り、

幸運にも大祭に参加させてもらう事になりました。

しかも、社長さんのお宅には2台のグランドピアノがあるリサイタルホールが在るではありませんか!

翌日の新潟での演奏会に向けてしっかりと弾かせて戴きました。

 

ありがとうございました!

とても深い御縁に導かれた一日でした。

(続く・・・)

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天と地のレクイエム in 上越 『浄興寺』。

2016-11-17 20:42:04 | 癒しの音楽

6年振りの上越『浄興寺』での演奏会。

 

 

前回の演奏会は、長野・松本の養護学校の先生からの依頼で、「重度障害者の生徒達の修学旅行に音を聴かせてあげたい!」という依頼より始まりました。

 

 

そして、生徒との連弾のアイデアが閃き、

一本の指で連弾出来るアレンジも考え生徒達のリクエストという事で「アメイジング グレース」を弾く事も決定して唯一演奏実現可能な女子生徒との共演を私も楽しみにしていましたが、

そのすこし前に一人の生徒の体調不良の知らせが届き、コンサート直前にもう一人の生徒の体調悪化の知らせが入る事になります。

 

 

規定では4人中半数の者が参加出来ない場合は、修学旅行は中止になるとは聞いていましたが、

遂に卒業旅行は中止となりました。

 

 

演奏会急遽本番で、その連弾企画の代役として、

2人の子供が舞台に引き上げられる事になります。

 

 

な・なんと・・・

その時の2人のうちの一人、

彼女が大きくなって今在住の東京から駆けつけてくれたのです!

私は演奏が終わるまで何も気付きませんでした。

めちゃくちゃ嬉しい出来事でした!

 

 

彼女はそれからピアノを始めましたが、

今はイルカの調教師になる為に海外留学をするという事でした。

結果は何れにしろ、ピアノ演奏で出会わせて戴いた彼女が未来に向けてしっかりと歩んでいる姿を観させて戴き、

 

 

なんか・

「音楽演ってて良かったな」って・・・

本当に幸せな時間を戴きました!

 

夢に向かってがんばってくださいね、

応援しています!

 

 

そしてそんな幸せの中、

打ち上げで戴いたさらに最高の接待!

 

 

上越の幸が満載でした!!!

主催戴きました川上さん、

そして、御参加戴いた皆様!

本当に心よりありがとうございました。

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惑星からの風お申込みフォーム

2016-11-15 14:41:10 | 癒しの音楽

ネットお申込みフォーム:

PLANETS BREEZE 2016
~惑星からの風 Ⅲ~
松尾泰伸 ピアノリサイタル                                                          YASUNOBUMATSUO plays Bösendorfer

詩の朗読:関田直美

日時:2016 12/21(水) Open:18:30 Start:19:00
会場:アコスタディオ (「ギャラリーすず」 地階ホール)
http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html

〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-23-27
◆鉄道:山の手線・原宿駅・竹下口出口徒歩2分 千代田線・副都心線・明治神宮前駅・2番出口徒歩5分
◆バス:渋谷~早稲田間にある原宿外苑中学校前停留所・徒歩1分 渋谷~池袋間にある千駄ヶ谷小前停留所・徒歩5分
TEL:03-3408-4541(チケットお申込み以外のお問い合わせ)

入場料:3500円 全自由席 60名様

(当日受付にてお支払いいただきます。)

★要予約 お申し込み先02MA RECORDS】 

ネットお申込みフォーム:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P66645866

TEL&FAX:072-298-5447 【02MA RECORDS】
mail:02ma@02ma.com

主催:癒しの音楽02MA RECORDS】
〒590-0114 大阪府堺市南区槇塚台3-22-4

今年締め括りの演奏会となります。
東京の皆様と再び
お会い出来る事を、

心より楽しみにしています!

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天と地のレクイエム (Full size) 」 in 上越 『浄興寺』 YASUNOBU MATSUO plays Bösendorfer Model290 Imperial

2016-11-14 17:54:44 | 癒しの音楽

「天と地のレクイエム (Full size) 」 in 上越 『浄興寺』 YASUNOBU MATSUO plays Bösendorfer Model290 Imperial

公式スコアとは少し違う箇所がありますが、

これが私の最新の「天と地のレクイエム」です!

 

今年は「天と地のレクイエム」を沢山の皆様に聴いて戴きました。

 

そして沢山の皆様に弾いて戴きました!

皆様ありがとうございました!

 

12/21(水)に東京でベーゼンドルファーで演奏させてもらいます。

今年締め括りの演奏会となります。
東京の皆様と再び
お会い出来る事を、

心より楽しみにしています!

 詳細・お申し込みはコチラからどうぞ↓

http://02ma.com/Live%20schedule.html

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越 『浄興寺』 満月の下での演奏会。

2016-11-13 19:40:54 | 癒しの音楽

リハーサルが始まると同時に、お堂の外にはまっ黄っ黄の満月!

 

 

本堂から観える場所から大きな満月が昇り始めました!

 

 

上越では以前の満月と桜の演奏会でもそんな事がありましたが、間違いなく今回もウエルカムです!

 

 

ヤマハのフルコンとベーゼンのインペリアルという巨大なピアノが2台も装備されています。

 

 

新潟でも代表的な巨大なお堂で、お寺の環境上半野外みたいなものですが、

お寺とピアノでは、日本でも稀有な存在の場所です!

 

 

さらに、親鸞聖人の御廟もあります。

 

 

再び演奏させてもらえる事に感謝。

 

松尾泰伸 リクエストにお応えして即興演奏 ~満月に捧ぐ~(長めのMC付)

いよいよ本番の始まり、

満月に捧げます!

(長めのMC付・・・)

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越へ!『居多神社』参拝。

2016-11-12 18:16:20 | 癒しの音楽

今回もまずは氏神様へ!

上越での演奏も、新潟から連チャンでベーゼンのインぺリアルとなります。

 

 

『明蝦 (ミーシャ)』さんで、1人前にしては特大のチンジャオロースカタヤキソバ を戴き、

 

 

『居多神社』へ到着。

 

 

広大な敷地にひっそりと佇んでいますが、

 

 

沢山の光に包まれた、

 

 

格式高い新潟の一ノ宮のひとつです。

 

 

神社の入口ではよく見かける龍神さん、

 

 

その龍神さんの角には赤とんぼが停まっていました。

 

 

これまでにもずっと上越での演奏会を企画して来て戴いて来た川上さんと共に、上越 「浄興寺」での盛会を祈願させてもらいます。

 

 

境内の雁田神社。

立て看板には「元気なあかちゃん・・・」とか書かれていて、

 

 

 

御祭神が、「たかみむすびのかみ」「かみむすびのかみ」という事で、私もとても御縁の深い神さんという事で駆けつけてみると、

 

 

「わぁ~ぉ~~~!」

そういう事だったんですね。

 

 

原始の時代からの創造神!!!

 

 

内には女陰石と男根石の陰陽石が祀られていました。

 

 

そんな・こんなの、命の誕生に多大なる神々しい神社を後にして、

今回の舞台、『浄興寺』に向かいます。

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『癒しの音楽会』 主催、新潟の皆様ありがとうございました!

2016-11-10 20:12:04 | 癒しの音楽

『癒しの音楽会』 の土田さんとは、2007年の新潟の演奏会で初めて出会わせて戴き、7年前の結婚式でも弾かせてもらいまいた。それからもずっと新潟のピアノソロコンサートを企画して戴き、今回の「天と地のレクイエム」in新潟に至ります。

 

 

主催して戴いた皆様、

本当ににありがとうございました。

また、次の機会にお会い出来る事を楽しみにしています!

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天と地のレクイエム」 in 新潟 2016!

2016-11-08 20:14:56 | 癒しの音楽

「天と地のレクイエム short type」 in 2016 新潟 アンコール曲!

新潟での演奏は東日本大震災以降初めて、

五年振りとなります。

 

 

今回のピアノは、

ベーゼンドルファー model290 インペリアル。

新潟は日本でも屈指のベーゼン大国です、

高度成長期の頃に沢山のベーゼンが配置され、それがそのまま今も眠っています。

 

 

いつもの様に靴を脱ぎ捨てて、

 

 

いつもの様に守護神に護られて、

 

 

今日のピアノとの面通しがはじまります。

どうか心が通じますように・・・

鳴ってください!

 

 

あまり弾きすぎるとリハで燃え尽きてしまう事もあるので・・・

さてと・これくらいにして。

 

 

舞台進行のリハーサルも始まりました。

 

 

 

『新潟市音楽文化会館』、 

新潟では老舗のホールとなります。

 

 

沢山の皆様に開場前早くから並んで戴き、

 

 

早めに開場されました。

 

 

「描き降ろし書家」の間宮君が手伝いに来てくれました!

 

 

新潟で最初にお会いしてから、かれこれ8年のお付き合いになります。

 

 

会館の外には大きな月が!

 

 

  

沢山の皆様に御参加戴き、終了後主催の方から、沢山の方が涙されたり様々な体感をされていたとお聞きしました。

主催していただいた『癒しの音楽会』の皆様、

お越しいただいた沢山の皆様、

本当にありがとうございました!

心より感謝申し上げます。

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りの新潟での演奏会。

2016-11-07 19:35:41 | 癒しの音楽

新潟での最後の演奏は、『東日本大震災』が起きる直前、その年の寒い時期でした。

長いのか、あっという間なのか、

もうあれから五年が経ちます。

 

 

いつもの様に会場に向かう前に氏神様へ、

 

 

このエリアの氏神様は「白山神社」

 

 

「くくりひめ」です、

ここも新潟では代表的なパワースポット。

 

 

間違いなく力のある場所で、

 

 

何度来ても大きな力を戴きます。

 

 

本社殿の裏側に聖地があり、

極彩色の色彩が施されています!

 

 

道祖神。

臼は女性、杵は男性に見立てられているモノリスもあり、生の営みの真理を教えられます!

 

 

私ともたぶんツナガリのある京都の・・・

 

 

「黄龍神社」も最強です!

新潟地震、地盤沈下と相次ぐ新潟にこの災害を防ぎ再び起こらぬようにと建立された地主神、

金龍です。

日本でも数少ない貴重な色の龍神様!

 

 

 

そして、そうこうしているうちに時間が迫って来たので会場に向かうつもりが、

大分ぐるぐる廻って迷い込んだのが・・・

本町の「白龍大権現」。

ここは、私がかつて新潟に一番最初に連れてもらって来た場所でした!

 

 

あんな・こんな・で、

無事会場入りし、

いよいよリハーサルが始まります。

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彌彦神社 御神廟」 高倉下が眠る、弥彦山山頂!

2016-11-06 18:13:20 | 

彌彦神社の奥宮、

今回主催戴いた土田氏と。

 

 

御神廟には、祭神「天香山命(あめのかごやまのみこと)=高倉下命(たかくらじのみこと)」と、姫神「熟穂屋姫命(うましほやひめのひこと)」が祀られています。

 

 

このエリアでは新潟でも有名なラーメン屋さん、

 

 

ラーメンもさることながら、 

餃子1個がなんと、拳くらいありました!

 

 

果てしなく広陵な日本一のお米の産地を車を走らせて、

 

 

日本海!

 

 

佐渡は私達の前に100%の姿を顕してくれました!

 

 

新潟の人でもこれだけ鮮明に映るのが観れるのは珍しい事らしいです。

 

 

弥彦山スカイラインを上り、

 

 

山上公園へクライミングカーに乗り、

 

 

垂直に・・・

 

 

そして垂直に!

 

 

この時は紅葉にはまだまだこれからでした。

 

 

果てしなく広がる新潟平野。

 

 

そして頂上!

 

 

地球が感じさせられます。

 

 

この場所に、

熊野から飛んだとされる高倉下命が今も眠ります。

 

 

今回の新潟・上越両方でのベーゼンドルファー「インペリアル(皇帝)」ピアノ演奏にちなみ、少し足を延ばして福島方面に。

 

 

東蒲原郡阿賀町「将軍杉」に立ち寄りました。

 

 

屋久島の「縄文杉」を凌ぐ幹まわりは、

日本一の巨木と言われています!

 

 

推定樹齢1400年!

 

 

今も生きています。

 

 

そして最後に立ち寄ったのが、ここも新潟では有名なヤスダヨーグルトさん。

夕陽に照らされて満月が出ていました!

 

 

明後日は上越での満月の演奏会!

 

 

黄昏の高速を、

 

 

弥彦山を眺めながら新潟市に向かう。

 

『色のシリーズ』 まだ未体験の皆様にはコチラからどうぞ 

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

  ヒーリング  癒しの音楽  究極のリラクゼーションョン   エナジーミュージック   サウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!