公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 37,628.48 (2024/04/25 15:15) 前日比 -831.60 (-2.16%):$/¥ 155.61~64 €/$ 1.0719~0723 €/¥ 166.85~86

2024-04-25 21:35:03 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年4月25日午後 6:16

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
155.61/155.64
1.0719/1.0723
166.85/166.86
NY午後5時
155.34/155.35
1.0697/1.0701
166.18/166.22

午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べてドル高/円安の155円半ばで推移している。実需と投機が買いに動き一時155.74円まで上げ幅を広げ、34年ぶり高値を再び更新した。

<株式市場>
前営業日終値
年初来高値
年初来安値
日経平均
38460.08
41087.75
32693.18
-819.03
2024/3/22
2024/1/4
シカゴ日経平均先物当限
38185(円建て)

東京株式市場で日経平均は、前営業日比831円60銭安の3万7628円48銭と反落して取引を終えた。前日に大幅高になった反動で、幅広い業種で戻り待ちの売りが出た。あすの日銀会合の結果発表と来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)、日米の主要企業決算も控えて警戒ムードも広がった。日経平均は前日の上昇分907円がほぼ帳消しになった。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが234銘柄(14%)、値下がりは1389銘柄(84%)、変わらずは28銘柄(1%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「取引量は減っているものの、取り手の資金調達ニーズは強く、レートは高止まりしている」(国内金融機関)との声が聞かれた。

<円債市場>
国債先物・24年6月限
144.15
(-0.06)
安値─高値
144.05─144.19
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.890%
(+0.005)
安値─高値
0.895─0.885%

国債先物中心限月6月限は前営業日比6銭安の144円15銭と続落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp上昇の0.890%。一時0.895%と2023年11月13日以来の高水準を付けた。前日の欧米金利の上昇やあすの日銀金融政策決定会合への警戒感から、先物は売りが優勢となった。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.47─0.37
3年物
0.56─0.46
4年物
0.64─0.54
5年物
0.71─0.61
7年物
0.87─0.77
10年物
1.09─0.99


日経平均は831円安と急反落、プライム値下がり数は8割超え=25日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/04/25 15:17

25日後場は日経平均株価が、前日比831円60銭安の3万7628円48銭と4日ぶりに急反落。TOPIX(東証株価指数)も同47.20ポイント安の2663.53ポイントと4日ぶりに反落した。きのう24日に大幅に3日続伸した反動や、戻り待ちの売りが先行。あす26日、日銀金融政策決定会合の内容が明らかになるほか、植田和男日銀総裁の会見も控え、積極的な売買は限られた。手控えムードが強まるなか、弱い地合いが続き、日経平均は午後2時40分に、同855円85銭安の3万7604円23銭を付けた。東証プライム市場の出来高は15億9431万株、売買代金は3兆9669億円。騰落銘柄数は値上がりが234銘柄に対し、値下がりは1389銘柄と全体の8割を超えた。変わらずは44銘柄だった。

 業種別では、全33業種が下落。東電力HD<9501>、中部電<9502>などの電気・ガス株や、INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株が安い。トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などの輸送用機器株や、三井不<8801>、菱地所<8802>などの不動産株も下落。アドバンテス<6857>、東エレク<8035>などの電気機器株や、テルモ<4543>、HOYA<7741>などの精密機器株も弱い。ディスコ<6146>、SMC<6273>などの機械株や、第一生命HD<8750>、東京海上<8766>などの保険株、クレセゾン<8253>、オリックス<8591>などのその他金融株も軟調だった。

 個別では、メタウォータ<9551>、フューチャー<4722>、東ガス<9531>、東海理化<6995>、CIJ<4826>などが下落。半面、航空電子<6807>、杉本商事<9932>、NISSHA<7915>、大真空<6962>、中外炉<1964>などが上昇した。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,083.25 -37.75 -1.78% -4.15% +31.34% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,828.13 -34.07 -1.83% -4.45% +35.17% 15:00

日経平均株価
37,628.48 -831.60 -2.16% -6.89% +31.48% 15:15

日経500平均
3,228.25 -56.05 -1.71% -6.31% +19.86% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,663.53 -47.20 -1.74% -4.11% +30.43% 15:00

日経300指数
570.39 -11.05 -1.90% -4.48% +33.15% 15:15

東証REIT指数
1,797.75 -2.75 -0.15% -1.10% -2.96% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,390.74 -24.08 -1.70% -4.73% +39.53% 15:00

東証グロース市場250指数
640.12 -15.48 -2.36% -14.68% -14.75% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
2,981.01 -39.17 -1.30% -3.58% +21.07% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,671.27 -44.93 -1.65% -3.41% +22.74% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,677.19 -55.46 -2.03% -4.00% +29.58% 15:00


日経平均

現在値 37,628.48↑ (24/04/25 15:15)
前日比 -831.60 (-2.16%)
始値 38,065.91 (09:00) 前日終値 38,460.08 (24/04/24)
高値 38,129.53 (09:03) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 37,604.23 (14:40) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約269円分押し下げ 16:15 配信

25日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり18銘柄、値下がり207銘柄、変わらず0銘柄となった。

24日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は42.77ドル安(-0.11%)の38460.92ドル、ナスダックは16.11ポイント高(+0.10%)の15712.75、S&P500は1.08ポイント高(+0.02%)の5071.63で取引を終了した。半導体メーカーのテキサス・インスツルメンツの決算を好感し、半導体セクターの買戻しが加速し、寄り付き後、上昇。その後、今週実施されている過去最大規模の国債入札を材料にした長期金利上昇が警戒され失速、相場は一時下落に転じた。終盤にかけ、ハイテクの押し目買いに相場は持ち直したがダウは下落を消せず、まちまちで終了した。

米国株は高安まちまちだったが、決算を発表した米メタが時間外取引で10%超下落したことなどが影響して、東京市場は売り優勢で取引を開始した。指数ウェートが高いファーストリテ<9983>が大幅安となったことで日経平均を下押し。また、決算を発表したファナック<6954>やキヤノン<7751>が大幅安となったことも投資家マインドを冷やす材料となった。半導体株も総じて売られたことから前日の上昇分がほぼはく落、全面安のなか日経平均37600円台まで下落した。

大引けの日経平均は前日比831.60円安(-2.16%)の37628.48円となった。東証プライム市場の売買高は15億9431万株、売買代金は3兆9669億円。全セクターが下落するなか、電気・ガス業、鉱業、輸送用機器、不動産業、電気機器の下げが目立った。東証プライム市場の値上がり銘柄は14%、対して値下がり銘柄は84%となっている。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約151円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ソフトバンクG<9984>、中外薬<4519>、信越化<4063>、ファナック<6954>、アドバンテスト<6857>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはエーザイ<4523>となり1銘柄で日経平均を約5円押し上げた。同2位はダイキン<6367>となり、第一三共<4568>、ニデック<6594>、バンナムHD<7832>、伊藤忠<8001>、アルプスアル<6770>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  37628.48(-831.60)

値上がり銘柄数 18(寄与度+20.24)
値下がり銘柄数 207(寄与度-851.84)
変わらず銘柄数 0


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4523> エーザイ       6259  170  5.56
<6367> ダイキン工業     20400  130  4.25
<4568> 第一三共       4766  37  3.63
<6594> ニデック       6886  92  2.41
<7832> バンナムHD      2939  11  1.08
<8001> 伊藤忠商事      6909  25  0.82
<6770> アルプスアルパイン  1348  18  0.59
<2871> ニチレイ       3903  31  0.51
<6723> ルネサスエレクトロニ 2534  13  0.41
<4452> 花王         6407  10  0.33
<3382> 7&iHD       2050  2  0.20
<4061> デンカ        2287  20  0.13
<2269> 明治HD        3514  8  0.10
<5301> 東海カーボン     1039  3  0.08
<3405> クラレ        1714  2  0.07
<3401> 帝人         1516  7  0.05
<2802> 味の素        5686  1  0.03
<5233> 太平洋セメント    3478  4  0.01

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    41540  -1540 -151.03
<8035> 東エレク       33600  -1210 -118.67
<9984> ソフトバンクG     7603  -152 -29.81
<4519> 中外製薬       4860  -291 -28.54
<4063> 信越化        6308  -174 -28.44
<6954> ファナック      4455  -158 -25.83
<6857> アドバンテ      5342  -93 -24.32
<4543> テルモ        2598  -82.5 -21.58
<7203> トヨタ自動車     3497  -121 -19.78
<7751> キヤノン       4066  -374 -18.34
<6920> レーザーテック    33360  -1230 -16.08
<6762> TDK        7216  -141 -13.83
<9613> NTTデータG     2437  -58.5  -9.56
<6146> ディスコ       47080  -1350  -8.83
<6988> 日東電工       13920  -270  -8.83
<6305> 日立建機       4394  -264  -8.63
<7735> SCREEN     16230  -660  -8.63
<7267> ホンダ        1746  -43.5  -8.53
<4901> 富士フイルム     3323  -84  -8.24
<4704> トレンドマイクロ   7769  -231  -7.55


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,663.53↑ (24/04/25 15:00)
前日比 -47.20 (-1.74%)
始値 2,692.26 (09:00) 前日終値 2,710.73 (24/04/24)
高値 2,699.53 (09:03) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,663.01 (14:55) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ 15:38 配信

電力・ガス業が下落率トップ。そのほか鉱業、輸送用機器、不動産業、電気機器、精密機器、その他 金融業なども下落。一方、上昇はなし。

1. 食料品 / 2,265.66 / -0.77
2. 水産・農林業 / 591.16 / -0.87
3. 医薬品 / 3,495.03 / -0.94
4. 銀行業 / 312.92 / -0.99
5. パルプ・紙 / 557.35 / -1.02
6. 空運業 / 238.99 / -1.04
7. その他製品 / 4,667.06 / -1.09
8. 情報・通信業 / 5,405.25 / -1.13
9. ゴム製品 / 4,915.14 / -1.16
10. 金属製品 / 1,422.79 / -1.18
11. サービス業 / 2,859.02 / -1.19
12. ガラス・土石製品 / 1,491.13 / -1.19
13. 卸売業 / 4,014.11 / -1.25
14. 繊維業 / 659.44 / -1.32
15. 倉庫・運輸関連業 / 2,746.94 / -1.34
16. 小売業 / 1,746.79 / -1.42
17. 建設業 / 1,710.99 / -1.45
18. 化学工業 / 2,589.35 / -1.49
19. 陸運業 / 2,057.69 / -1.58
20. 非鉄金属 / 1,431.1 / -1.75
21. 海運業 / 1,588.08 / -1.76
22. 鉄鋼 / 794.13 / -2.00
23. 証券業 / 603.82 / -2.01
24. 石油・石炭製品 / 1,761.47 / -2.09
25. 保険業 / 2,215.92 / -2.14
26. 機械 / 3,107.96 / -2.17
27. その他金融業 / 1,028.88 / -2.18
28. 精密機器 / 11,492.86 / -2.24
29. 電気機器 / 4,560.47 / -2.33
30. 不動産業 / 2,061.43 / -2.45
31. 輸送用機器 / 5,258.42 / -2.76
32. 鉱業 / 683.33 / -3.11
33. 電力・ガス業 / 575.43 / -3.32


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 24,163.54↑ (24/04/25 15:00)
前日比 -415.91 (-1.69%)
始値 24,409.36 (09:00) 前日終値 24,579.45 (24/04/24)
高値 24,484.46 (09:04) 年初来高値 25,513.01 (24/03/22)
安値 24,154.48 (14:39) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,370.90↑ (24/04/25 15:00)
前日比 -24.32 (-1.74%)
始値 1,386.89 (09:00) 前日終値 1,395.22 (24/04/24)
高値 1,389.45 (09:03) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,370.74 (14:53) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,239.79↓ (24/04/25 15:00)
前日比 -10.30 (-0.82%)
始値 1,247.80 (09:00) 前日終値 1,250.09 (24/04/24)
高値 1,247.80 (09:00) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,239.79 (15:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 820.44↓ (24/04/25 15:00)
前日比 -17.87 (-2.13%)
始値 833.19 (09:00) 前日終値 838.31 (24/04/24)
高値 833.31 (09:00) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 820.44 (15:00) 年初来安値 806.79 (24/04/19)


グロース250

現在値 640.12↓ (24/04/25 15:00)
前日比 -15.48 (-2.36%)
始値 650.90 (09:00) 前日終値 655.60 (24/04/24)
高値 651.11 (09:01) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 640.12 (15:00) 年初来安値 629.46 (24/04/19)


東証REIT指数

現在値 1,797.75↓ (24/04/25 15:00)
前日比 -2.75 (-0.15%)
始値 1,801.97 (09:00) 前日終値 1,800.50 (24/04/24)
高値 1,809.02 (12:35) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,797.21 (09:24) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 21.46↓ (24/04/25 15:20)
前日比 +1.45 (+7.25%)
始値 20.56 (09:00) 前日終値 20.01 (24/04/24)
高値 21.75 (14:15) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 20.23 (09:36) 年初来安値 17.96 (24/02/01)


日経VI:上昇、米金利上昇や金融イベント警戒 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は25日、前日比+1.45(上昇率7.25%)の21.46と上昇した。なお、高値は21.75、安値は20.23。昨日の米株式市場で主要指数が高安まちまちだったが、今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落して始まった。海外市場で米長期金利が上昇したことに加え、明日に日銀金融政策決定会合の結果発表を控え、取引開始後も積極的な買いは見られず、日経225先物は大幅下落。市場ではボラティリティーの高まりを警戒するムードが広がり、日経VIは昨日の水準を上回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,440.00 +890.00 04/24
大証ラージ(夜間) 38,060.00 -380.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年05月限 38,045 -385 38,430 38,385 38,385 37,980 14,411 06:00
大証ミニ 24年06月限 38,050 -390 38,440 38,395 38,395 37,990 420,369 06:00
大証ミニ 24年07月限 38,045 -385 38,430 38,400 38,400 37,980 421 05:38
大証ラージ 24年06月限 38,060 -380 38,440 38,400 38,400 37,990 18,997 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,030 -360 38,390 38,360 38,360 37,980 135 05:33
大証ラージ 24年12月限 37,890 -310 38,200 37,980 38,000 37,780 10 02:31


日経平均先物

現在値 38,060.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -380.00 (-0.99%)
高値 38,400.00 (16:30) 始値 38,400.00 (16:30)
安値 37,990.00 (00:59) 前日終値 38,440.00 (24/04/24)


TOPIX先物

現在値 2,696.00↑ (24/04/25 06:00)
前日比 -14.00 (-0.52%)
高値 2,709.00 (16:30) 始値 2,709.00 (16:30)
安値 2,684.00 (00:45) 前日終値 2,710.00 (24/04/24)


JPX日経400先物

現在値 24,400.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -155.00 (-0.63%)
高値 24,550.00 (16:30) 始値 24,550.00 (16:30)
安値 24,335.00 (00:45) 前日終値 24,555.00 (24/04/24)


東証グロ-ス指数は大幅反落、薄商いのなか主力株中心に売り優勢の展開に/グロース市況 16:54 配信

東証グロース市場指数:-17.87 ()
出来高:1億394万株
売買代金875億円:
東証グロース市場250指数:-15.48 ()
出来高4907万株:
売買代金516億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は4日ぶり反落、東証グロース市場250指数は反落。値上がり銘柄数は125、値下り銘柄数は401、変わらずは48。 24日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は42.77ドル安(-0.11%)の38460.92ドル、ナスダックは16.11ポイント高(+0.10%)の15712.75、S&P500は1.08ポイント高(+0.02%)の5071.63で取引を終了した。半導体メーカーのテキサス・インスツルメンツの決算を好感し、半導体セクターの買戻しが加速し、寄り付き後、上昇。その後、今週実施されている過去最大規模の国債入札を材料にした長期金利上昇が警戒され失速、相場は一時下落に転じた。終盤にかけ、ハイテクの押し目買いに相場は持ち直したがダウは下落を消せず、まちまちで終了した。 米国株が高安まちまちのなか、グロース市場は売り優勢で取引を開始した後、グロース市場指数、グロース市場250指数ともに下げ幅を拡大する弱い展開となった。主力のグロース市場コア20がきつい下げとなり、押し目を狙う動きも限定的。薄商いのなか、大引けにかけて両指数は下げ幅を拡大する展開となった。なお、グロース市場コア指数は終値ベースでは昨年10月以来の安値となった。 個別では、決算内容が嫌気されてシーユーシー<9158>がきつい下げとなったほか、トライト<9164>、カバー<5253>など時価総額が大きい銘柄が総じて下落。下落率上位銘柄では、コンヴァノ<6574>、ビーマップ<4316>、テックファム<3625>がランクイン。 一方、時価総額上位銘柄ではセーフィー<4375>が上昇。上昇率上位銘柄では、トランスジェニック<2342>、トリプルアイズ<5026>、キューブ<7112>がランクイン。 東証グロース市場Core指数では、セーフィーのみ上昇した。 なお、本日上場したコージンバイオ<177A>の初値は公開価格を6.8%上回る2030円となった。



グロース250先物

現在値 646.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -4.00 (-0.62%)
高値 653.00 (21:13) 始値 651.00 (16:30)
安値 643.00 (05:11) 前日終値 650.00 (24/04/24)


NYダウ先物 円建

現在値 38,538.00↓ (24/04/25 06:00)
前日比 -222.00 (-0.57%)
高値 38,732.00 (02:59) 始値 38,714.00 (16:30)
安値 38,500.00 (00:45) 前日終値 38,760.00 (24/04/24)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,060.00 (24/04/24 15:59 CST)
前日比 +145.00 (+0.38%)
高値 38,470.00 始値 37,945.00
安値 37,920.00 前日終値 37,915.00 (24/04/23)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 38,060 +145 37,915 25,993 05:59
CME$ 24年06月限 38,095 +150 37,945 7,986 05:59
CME¥ 24年09月限 37,390 +315 37,075 1 23:51
CME$ 24年09月限 38,325 +355 37,970 2 19:31


SGX日経平均先物

現在値 38,045.00↑ (24/04/25 05:11 SGT)
前日比 -390.00 (-1.01%)
高値 38,435.00 始値 38,400.00
安値 37,990.00 前日終値 38,435.00 (24/04/24)


日経先物 SGXSGX futures
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 38,435 0 37,540 0 0
SGX 2024/06(夜間) 38,045 -390 38,435 38,400 38,435 37,990 14,272
SGX 2024/09(日中) 38,385 0 38,385 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,240 -145 38,385 38,305 38,305 38,215 3


長期国債先物

現在値 144.090↑ (24/04/25 05:54)
前日比 -0.120 (-0.08%)
高値 144.230 (16:27) 始値 144.120 (15:30)
安値 144.030 (23:39) 前日終値 144.210 (24/04/24)


25日の日本国債市場概況:債券先物は144円15銭で終了 16:35 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付144円10銭 高値144円19銭 安値144円05銭 引け144円15銭
売買高総計12752枚

2年 460回 0.300%
5年 167回 0.494%
10年 374回 0.889%
20年 188回 1.659%

債券先物6月限は、144円10銭で取引を開始。ドイツや米国の金利上昇を受けて売りが先行し、144円05銭まで下げた。その後、買い戻しがみられ144円19銭まで上げたが、円安進行の加速にともない日銀会合への警戒感から再び売られ、反落して引けた。現物債の取引では、全年限が売られた。

<米国債概況>
2年債は4.93%、10年債は4.64%、30年債は4.78%近辺で推移。
債券利回りは横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.58%、英国債は4.32%、オーストラリア10年債は4.40%、NZ10年債は4.90%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.330 (24/04/25 02:05)
前日比 0.000


日本国債5年

年利回り 0.500 (24/04/25 02:05)
前日比 +0.006


日本国債10年

年利回り 0.890 (24/04/25 02:05)
前日比 +0.002


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
3,052.90 +8.08 +0.27% +0.88% -6.49% 19:19

中国 上海A株指数
3,200.42 +8.28 +0.26% +0.88% -6.48% 19:19

中国 深センA株指数
1,776.42 +3.67 +0.21% -2.91% -15.71% 16:00

中国 深セン成分指数
9,264.48 +13.35 +0.14% -1.68% -16.90% 16:00

中国 上海B株指数
247.68 +1.55 +0.63% -1.69% -15.00% 19:19

中国 深センB株指数
1,071.64 +3.59 +0.34% -1.03% -7.28% 16:00

中国 上海50A株指数
2,431.62 +7.50 +0.31% +1.27% -7.16% 19:19

中国 上海180A株指数
7,758.69 +17.51 +0.23% +0.90% -8.49% 19:19

中国 上海新総合指数(G株)
2,579.73 +6.81 +0.26% +0.88% -6.48% 19:19

中国 創業板指数
1,764.73 -0.68 -0.04% -3.75% -21.89% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,530.28 +8.66 +0.25% +0.13% -10.91% 19:19

中国 深セン総合指数
1,698.34 +3.52 +0.21% -2.91% -15.70% 16:00

香港 ハンセン指数 17,284.54 +83.27 +0.48% +4.92% -11.97% 17:09

ハンセン中国企業株指数(H株) 6,120.37 +20.15 +0.33% +5.06% -7.39% 17:09

ハンセン中国レッドチップ指数 3,605.28 +52.63 +1.48% +3.38% -9.70% 17:09

韓国総合株価指数 2,628.62 -47.13 -1.76% -3.98% +5.61% 18:05

S&P・BSEセンセックス 74,339.44 +486.50 +0.66% +2.07% +23.63% 20:46

インドCNX NIFTY指数 22,570.35 +167.95 +0.75% +2.14% +27.02% 20:46

加権指数 19,857.42 -274.32 -1.36% -1.66% +29.16% 15:30

S&P/ASX200指数 7,683.00 -0.51 -0.01% -1.65% +4.93% 2024/04/24 

NZX50種グロス指数 11,946.43 +143.16 +1.21% -1.00% -0.66% 2024/04/24

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,569.25 -2.23 -0.14% +2.06% +10.11% 18:05

ジャカルタ 総合指数 7,155.29 -19.24 -0.27% -3.02% +4.89% 18:00

シンガポール ST指数  3,287.75 -5.38 -0.16% +2.80% -0.27% 18:20

タイ SET指数 1,364.27 +3.17 +0.23% -0.60% -11.42% 19:03

ベトナム VN指数 1,204.97 -0.64 -0.05% -4.96% +16.44% 17:02

フィリピン 総合指数 6,574.88 +2.13 +0.03% -4.06% -0.28% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年4月25日午後 7:46

中国・香港株式市場は続伸して終了した。香港株は終値ベースで5カ月ぶりの高値を付けた。複数の投資会社が中国株に対する投資判断を引き上げたことで地合いが改善した。
上海総合指数(.SSEC), opens new tab終値は8.0777ポイント(0.27%)高の3052.9000。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数(.CSI300), opens new tab終値は8.659ポイント(0.25%)高の3530.281。
HSBCのストラテジストはメモで「世界の新興市場ファンドは中国株に対するアンダーウェートを撤回し中立に転じた。アジアのファンドによる中国市場へのエクスポージャーは7カ月ぶりの高水準にある」と指摘した。
UBSの新興市場株担当チーフストラテジスト、スニル・ティルマライ氏は「中国株指数を構成する主要銘柄は、収益やファンダメンタルズがおおむね良好だ」とメモで記した。「中国(株)のパフォーマンスが低迷しているのは純粋にバリュエーションの崩壊によるものだ」と分析した。
金融株(.CSI300FS), opens new tabは0.95%高、不動産株(.CSI000952), opens new tabは0.76%高、ヘルスケア株(.CSI300HC), opens new tabは0.36%高。生活必需品株(.CSI000912), opens new tabは0.1%下落した。
深セン指数(.SZSC), opens new tabは0.21%高。深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」総合指数(.CNT), opens new tabは変わらず。

香港のハンセン指数(.HSI), opens new tab終値は2023年11月28日以来の高値となった。
エネルギー株(.HSCIE), opens new tabは1.5%高、金融株(.HSNF), opens new tabは1.33%高、不動産株は1.53%高となった。情報通信(IT)株(.HSCIIT), opens new tabは0.8%下落した。

ソウル株式市場は1%超下げ、反落して引けた。半導体、電池メーカー株が2024年1─3月期決算発表後に売られた。
未来アセット証券のアナリストは、前日の米国債利回りの上昇が株式市場を圧迫した最大の材料だったと指摘した。
半導体大手SKハイニックス(000660.KS), opens new tabは5.12%急落した。1─3月期決算で利益が約2年ぶりの高水準だったことや、人工知能(AI)需要で半導体メモリーの業績が完全に回復するとの見通しを示したことは材料視されなかった。同業のサムスン電子(005930.KS), opens new tabは2.93%下げた。 もっと見る
電池メーカーのLGエナジー・ソリューション(373220.KS), opens new tabは3.25%安。同社は1─3月期の利益が前年同期比75%急減する中、設備投資を最小限に抑えると決めた。 もっと見る
同業のサムスンSDI(006400.KS), opens new tabとSKイノベーション(096770.KS), opens new tabはそれぞれ、2.01%と2.27%下落した。
現代自動車(005380.KS), opens new tabは1─3月期の利益が2.4%減となり、0.99%安。一方、傘下の起亜(000270.KS), opens new tabは0.34%高。
外国人投資家は3130億ウォン(約2億2796万ドル)相当の売り越し。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
3052.9000
+ 8.0777
+ 0.27
3037.9273
3060.2635
3034.6499
(.SSEC)
前営業日終値
3044.8223
中国
CSI300指数
3530.281
+8.659
+0.25
3510.640
3543.970
3505.200
(.CSI300)
前営業日終値
3521.622
香港
ハンセン指数
17284.54
+83.27
+0.48
17144.12
17438.83
17109.57
(.HSI)
前営業日終値
17201.27
香港
ハンセン中国株指数
6120.37
+20.15
+0.33
6080.37
6183.80
6066.14
(.HSCE)
前営業日終値
6100.22
韓国
総合株価指数
2628.62
-47.13
-1.76
2646.80
2656.51
2628.62
(.KS11)
前営業日終値
2675.75
台湾
加権指数
19857.42
-274.32
-1.36
20003.00
20003.00
19848.57
(.TWII)
前営業日終値
20131.74

S&P/ASX指数
休場
-
-
-
-
-
(.AXJO)
前営業日終値
-
シンガポール
ST指数
3287.75
-5.38
-0.16
3269.74
3290.01
3249.01
(.STI)
前営業日終値
3293.13
マレーシア
総合株価指数
1569.25
-2.23
-0.14
1573.29
1574.45
1569.03
(.KLSE)
前営業日終値
1571.48
インドネシア
総合株価指数
7155.294
-19.239
-0.27
7167.984
7177.065
7132.10
(.JKSE)
前営業日終値
7174.533
フィリピン
総合株価指数
6574.88
+2.13
+0.03
6598.14
6598.14
6574.88
(.PSI)
前営業日終値
6572.75
ベトナム
VN指数
1204.97
-0.64
-0.05
1205.61
1208.41
1200.21
(.VNI)
前営業日終値
1205.61
タイ
SET指数
1364.27
+3.17
+0.23
1358.70
1365.78
1356.96
(.SETI)
前営業日終値
1361.10
インド
SENSEX指数
74339.44
+486.50
+0.66
73572.34
74571.25
73556.15
(.BSESN)
前営業日終値
73852.94
インド
NSE指数
22570.35
+167.95
+0.75
22316.90
22625.95
22305.25
(.NSEI)
前営業日終値
22402.40


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

[CFD] 日本 日経平均 37,708.30 日経比:+79▲0.21%H:37,782L:37,59021:16
中国 上海B株 ▲0.63% 247.68 +1.55H:247.75L:245.3404/25
中国 上海A株 ▲0.26% 3,200.42 +8.28H:3,208.07L:3,181.3204/25
中国 深セン成分 ▲0.14% 9,264.48 +13.35H:9,329.41L:9,198.3204/25
中国 深センB株 ▲0.34% 1,071.64 +3.59H:1,072.58L:1,066.0904/25
中国 深センA株 ▲0.21% 1,776.42 +3.67H:1,787.68L:1,763.5204/25
[CFD] HangSeng サンデー 17,319.50 指数比:+34▲0.20%H:17,485L:17,05121:16
香港 レッドチップ指数 ▲1.45% 3,604.16 +51.51H:3,630.11L:3,551.2616:59


25日の中国本土市場概況:上海総合0.3%高で続伸、中国の政策期待が支え 17:07 配信

25日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比8.08ポイント(0.27%)高の3052.90ポイントと続伸した。

市場支援策に期待した買いが継続する流れ。上場企業の投資価値引き上げに向け、株主還元を重視するよう、中国政府は促している。消費刺激や産業支援など、景気対策に対する期待感も強まる状況だ。ただ、上値は重い。中国と欧米の通商対立が激化しつつあることなどを懸念し、指数は安く推移する場面もあった。米中関係を巡っては、ブリンケン米国務長官が26日まで中国に滞在し、王毅・外交部長らと会談する。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、医薬の上げが目立つ。浙江医薬(600216/SH)が3.7%高、華北製薬 (600812/SH)が2.4%高、人福医薬集団(600079/SH)が2.0%高、昆薬集団(600422/SH)が1.9%高で引けた。

銀行株もしっかり。江蘇銀行(600919/SH)が3.4%、杭州銀行(600926/SH)が3.3%、招商銀行(600036/SH)が2.8%、興業銀行(601166/SH)が1.6%ずつ上昇した。不動産株、自動車株、エネルギー株、素材株、運輸株なども買われている。

半面、発電株はさえない。華能国際電力(600011/SH)が2.6%、国電電力発展(600795/SH)が1.6%、大唐国際発電(601991/SH)と中国核能電力(601985/SH)がそろって1.0%ずつ下落した。インフラ関連株、証券株、食品・酒造株も売られている。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が1.55ポイント(0.63%)高の247.68ポイント、深センB株指数が3.59ポイント(0.34%)高の1071.64ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)



25日の香港市場概況:ハンセン0.5%高で4日続伸、テック指数は0.5%下落 18:00 配信

25日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比83.27ポイント(0.48%)高の17284.54ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が20.15ポイント(0.33%)高の6120.37ポイントと4日続伸した。ハンセン指数は昨年11月28日以来、約5カ月ぶりの高値水準を切り上げている。売買代金は1199億1180万香港ドルにやや縮小した(24日は1295億8390万香港ドル)。

企業業績の改善基調が相場を支える流れ。香港で本格化している上場企業の決算では、利益の上積みや、業績持ち直しを示唆する内容が多く見られる。また、中国政府の経済対策や市場支援策に対する期待感が続いていることもプラス要因だ。中国と欧米の通商対立が激化しつつあることや、米株安などを嫌気した売りが先行したものの、下値は堅く、指数は程なくプラスに転じている。米中関係を巡っては、ブリンケン米国務長官が26日まで中国に滞在し、王毅・外交部長らと会談する予定だ。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、中国不動産の上げが目立つ。中国海外発展(688/HK)が6.3%高、龍湖集団HD(960/HK)が3.7%高、華潤置地(1109/HK)が3.0%高で引けた。著名アナリストの強気見通しも好材料。UBSの中華圏不動産リサーチ責任者、ジョン・ラム氏はこのほどメディア取材に対し、3年にわたり弱気スタンスを示していた中国の不動産セクターについて、政策支援を理由に楽観スタンスに転じたことを明らかにしている。ラム氏は2021年1月、中国恒大集団(3333/HK)の株価が急落すると予測し、的中させたことで有名なアナリストだ。中国海外発展については、1~3月期決算の営業利益が前年同期比で22%増加したことも引き続き材料視している。

医療・医薬セクターも高い。中国医療集団(8225/HK)が10.1%、薬明合聯生物技術(2268/HK)が5.4%、石薬集団(1093/HK)が4.8%、中国生物製薬(1177/HK)が2.2%ずつ上昇した。

決算動向を手がかりにした値動きでは、ピックアップトラック・SUV生産の長城汽車(2333/HK)が5.3%高。1~3月期の利益が前年同期比で19倍に拡大した。中国石化上海石化(338/HK)が3.8%高。同社の四半期決算は純損益が黒字に転換した。そのほか、増益決算を明らかにした銘柄では、白物家電大手の海信家電集団(921/HK)が4.2%高、原子力発電所運営で中国最大手の中国広核電力(1816/HK)が3.4%高と値を上げている。

半面、ネット関連の一角は安い。ライブコマース・プラットフォームの東方甄選HD(1797/HK)が9.4%、電子書籍ストア運営の閲文集団(772/HK)が3.2%、飲食ポータルサイトの美団(3690/HK)が1.8%、インターネットサービス中国最大手の騰訊HD(700/HK)が1.4%ずつ下落した。ハンセン科技(テック)指数は0.5%逆行安している。

一方、本土市場は小幅続伸。主要指標の上海総合指数は、前日比0.27%高の3052.90ポイントで取引を終了した。医薬株が高い。銀行株、不動産株、自動車株、エネルギー株、素材株、運輸株なども買われた。半面、発電株は安い。インフラ関連株、証券株、食品・酒造株も売られた。

亜州リサーチ(株)
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年4/25 商品先物価格情... | トップ | 2:34 共通テスト本番ですら... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事