公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 38,471.20 (2024/04/16 15:15) 前日比 -761.60 (-1.94%):$/¥ 154.38~41 €/$ 1.0616~0620 €/¥ 163.92~96

2024-04-16 21:16:10 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年4月16日午後 6:23

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
154.38/154.41
1.0616/1.0620
163.92/163.96
NY午後5時
154.26/154.29
1.0622/1.0626
163.89/163.93

午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べて小高い154円前半で推移している。米金利高を支えとするドル高地合いは不変で、対円では一時ドルが154.60円まで上昇し、34年ぶり高値をさらに更新した。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
38471.20
-761.60
38750.67
38,322.32─38,764.82
TOPIX
2697.11
-56.09
2729.57
2,690.13─2,731.42
プライム市場指数
1388.24
-28.90
1404.73
1,384.70─1,405.66
スタンダード市場指数
1245.72
-19.08
1257.74
1,245.46─1,259.56
グロース市場指数
847.70
-20.87
858.58
847.27─859.56
グロース250指数
661.60
-19.15
671.87
660.83─672.80
東証出来高(万株)
197840
東証売買代金(億円)
47835.74

東京株式市場で日経平均は、前営業日比761円60銭安の3万8471円20銭と大幅に続落して取引を終えた。米国市場で金利上昇や中東情勢への警戒感から株安となった流れを引き継いで幅広く売られた。一時900円超安となったが、過剰反応との見方も聞かれた。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが169銘柄(10%)、値下がりは1465銘柄(88%)、変わらずは18銘柄(1%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「市場参加者の資金調達ニーズは強い。レートの高止まりが続きそうだ」(国内金融機関)との声が聞かれた。

<円債市場>
国債先物・24年6月限
144.32
(-0.09)
安値─高値
144.12─144.33
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.865%
(+0.005)
安値─高値
0.875─0.865%

国債先物中心限月6月限は、前営業日比9銭安の144円32銭と反落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp上昇の0.865%。前日の米金利上昇を反映し、先物は売りが優勢だった。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.47─0.37
3年物
0.56─0.46
4年物
0.63─0.53
5年物
0.70─0.60
7年物
0.86─0.76
10年物
1.08─0.98


日経平均は761円安と大幅続落、売り先行後も総じて軟調推移=16日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/04/16 15:25

 16日後場の日経平均株価は、前日比761円60銭安の3万8471円20銭と大幅に続落。TOPIX(東証株価指数)も同56.09ポイント安の2697.11ポイントと続落した。現地15日の米国市場で金利高を受けNYダウが6日続落、ナスダック総合指数も続落したことを受け、朝方から売りが先行。手がかり材料に乏しく、弱含みで推移するなか、日経平均は午後1時34分に、同910円48銭安の3万8322円32銭を付けている。その後、下げ幅を縮小する場面もみられたが、総じて軟調に推移した。東京外国為替市場では、ドルに対し円安に振れたが株価の反応は限られた。東証プライム市場の出来高は19億7840万株、売買代金は4兆7835億円。騰落銘柄数は値上がりが169銘柄にとどまり、値下がりは1465銘柄と全体の9割近くとなった。変わらずは18銘柄だった。

 業種別では、33業種のうち31業種が下落、2業種が上昇した。郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株や、出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株が下落。第一生命HD<8750>、東京海上<8766>などの保険株や、三井金<5706>、住友鉱<5713>などの非鉄金属株も安い。大和証G<8601>、野村<8604>などの証券商品先物株や、INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株も軟調。クレセゾン<8253>、オリックス<8591>などのその他金融株や、日本製鉄<5401>、JFEHD<5411>などの鉄鋼株も弱かった。一方、テルモ<4543>、オリンパス<7733>などの精密機器株や、武田薬<4502>、中外薬<4519>などの医薬品株が上昇した。

 個別では、古野電<6814>、FPパートナ<7388>、ヒトコムHD<4433>、TSIHD<3608>、トランザク<7818>などが下落。半面、テラスカイ<3915>、ヨシムラFH<2884>、フルマルHD<7128>、ダイヤHD<6699>、東宝<9602>などが高かった。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,110.65 -43.51 -2.02% +1.11% +34.62% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,852.62 -38.59 -2.04% +1.20% +38.49% 15:00

日経平均株価
38,471.20 -761.60 -1.94% -0.61% +35.02% 15:15

日経500平均
3,289.47 -44.73 -1.34% -1.17% +22.73% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,697.11 -56.09 -2.04% +0.99% +33.60% 15:00

日経300指数
577.51 -11.74 -1.99% +0.80% +36.31% 15:15

東証REIT指数
1,781.35 +12.04 +0.68% +3.33% -1.81% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,405.57 -28.34 -1.98% +0.75% +42.33% 15:00

東証グロース市場250指数
661.60 -19.15 -2.81% -8.30% -12.55% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
2,999.99 -68.68 -2.24% -0.45% +23.17% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,704.77 -54.29 -1.97% +0.91% +26.01% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,724.51 -59.55 -2.14% +1.89% +32.92% 15:00


日経平均

現在値 38,471.20↑ (24/04/16 15:15)
前日比 -761.60 (-1.94%)
始値 38,750.67 (09:00) 前日終値 39,232.80 (24/04/15)
高値 38,764.82 (09:00) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,322.32 (13:34) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約233円分押し下げ 16:04 配信

16日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり33銘柄、値下がり191銘柄、変わらず1銘柄となった。

昨晩の米国株式市場は続落。ダウ平均は248.13ドル安(-0.65%)の37735.11ドル、ナスダックは290.07ポイント安(-1.79%)の15885.02、S&P500は61.59ポイント(-1.20%)の5061.82で取引を終了した。イランによる対イスラエル攻撃の影響
が最小限に抑制されたほか、一旦終了が示唆されたため寄り付き後、上昇。その後、小売売上高が予想を上回り、利下げ期待の後退で売りに転じた。長期金利上昇でハイテクも下落。その後、イスラエルがイラン反撃の意向を示唆したため中東情勢の一段の緊迫化を警戒しさらなる売り圧力となり、終盤にかけ下げ幅を拡大し終了。

ナスダック大幅下落を受けて、東京市場はハイテクを中心に売り優勢で取引を開始。日経平均は39000円を割り込んでスタートした後は、値がさ半導体株の下げなどが影響してじりじりと下げ幅を拡大。大引けにかけてやや下げ幅を縮小したが、円安推移も下支えとはならず、プライム市場の9割近くが下落する全面安の地合いとなった。

大引けの日経平均は前日比761.60円安(-1.94%)の38471.20円となった。東証プライム市場の売買高は19億7840万株、売買代金は4兆7857億円。セクター別では、海運業、石油・石炭製品、保険業、非鉄金属、証券・商品先物取引業などが下落した一方、精密機器、医薬品の2セクターのみ上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は10%、対して値下がり銘柄は88%となっている。

値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約159円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、TDK<6762>、リクルートHD<6098>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはファナック<6954>となり1銘柄で日経平均を約18円押し上げた。同2位はテルモ<4543>となり、ニデック<6594>、HOYA<7741>、オリンパス<7733>、ZOZO<3092>、村田製<6981>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  38471.20(-761.60)

値上がり銘柄数 33(寄与度+89.01)
値下がり銘柄数 191(寄与度-850.61)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6954> ファナック      4510  114  18.63
<4543> テルモ        2641  54  13.99
<6594> ニデック       6787  436  11.40
<7741> HOYA       17490  470  7.68
<7733> オリンパス      2240  52  6.73
<3092> ZOZO        3535  101  3.30
<6981> 村田製作所      2824  39  3.06
<4519> 中外製薬       5131  26  2.55
<6758> ソニーG       12935  75  2.45
<4911> 資生堂        4046  67  2.19
<9433> KDDI       4290  9  1.77
<6861> キーエンス      65200  500  1.63
<2413> エムスリー      1933  21  1.61
<7951> ヤマハ        3210  41  1.34
<4523> エーザイ       6052  40  1.31
<9602> 東宝         5339  368  1.20
<6971> 京セラ        1918  5  1.18
<4503> アステラス製薬    1452  6  0.90
<4385> メルカリ       1772  27  0.87
<4502> 武田薬品工業     4121  26  0.85

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       37660  -1630 -159.86
<9983> ファーストリテ    40870  -750 -73.55
<6857> アドバンテ      5715  -223 -58.32
<9984> ソフトバンクG     8108  -214 -41.98
<4063> 信越化        6320  -223 -36.45
<6762> TDK        7400  -290 -28.44
<6098> リクルートHD     6487  -288 -28.25
<6920> レーザーテック    40620  -1560 -20.40
<7203> トヨタ自動車     3649  -118 -19.29
<6146> ディスコ       52700  -2500 -16.35
<8058> 三菱商事       3492  -142 -13.93
<9843> ニトリHD       22355  -805 -13.16
<8766> 東京海上HD      4640  -227 -11.13
<6526> ソシオネクスト    4612  -315 -10.30
<8015> 豊田通商       9794  -311 -10.17
<8830> 住友不動産      5650  -286  -9.35
<7267> ホンダ        1813  -47  -9.22
<8031> 三井物産       7190  -280  -9.15
<6902> デンソー       2908  -60.5  -7.91
<5803> フジクラ       2555 -234.5  -7.67


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,697.11↓ (24/04/16 15:00)
前日比 -56.09 (-2.04%)
始値 2,729.57 (09:00) 前日終値 2,753.20 (24/04/15)
高値 2,731.42 (09:04) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,690.13 (12:42) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ 15:39 配信

海運業が下落率トップ。そのほか石油・石炭製品、保険業、非鉄金属、証券業、鉱業なども下落。一方、精密機器が上昇率トップ。そのほか医薬品も上昇。

業種名/現在値/前日比(%)

1. 精密機器 / 11,380.91 / 1.64
2. 医薬品 / 3,479.81 / 0.11
3. ゴム製品 / 4,974.25 / -0.20
4. 情報・通信業 / 5,494.18 / -0.85
5. 陸運業 / 2,102.24 / -1.38
6. 電気機器 / 4,741.49 / -1.45
7. 食料品 / 2,234.95 / -1.56
8. 空運業 / 238. / -1.57
9. 倉庫・運輸関連業 / 2,743.85 / -1.57
10. その他製品 / 4,710.71 / -1.59
11. 水産・農林業 / 585.9 / -1.84
12. 化学工業 / 2,606.21 / -1.85
13. ガラス・土石製品 / 1,507.89 / -2.00
14. 建設業 / 1,695.92 / -2.16
15. 金属製品 / 1,476.09 / -2.31
16. サービス業 / 2,870.6 / -2.33
17. 繊維業 / 657.22 / -2.38
18. 小売業 / 1,745.6 / -2.38
19. パルプ・紙 / 569.44 / -2.58
20. 銀行業 / 306.42 / -2.59
21. 輸送用機器 / 5,438.31 / -2.59
22. 電力・ガス業 / 600.16 / -2.70
23. 機械 / 3,205.77 / -2.83
24. 卸売業 / 3,965.99 / -2.95
25. 不動産業 / 2,145.85 / -3.04
26. 鉄鋼 / 809.68 / -3.07
27. その他金融業 / 1,041.28 / -3.15
28. 鉱業 / 721.52 / -3.23
29. 証券業 / 604.15 / -3.52
30. 非鉄金属 / 1,453.75 / -3.91
31. 保険業 / 2,182.51 / -4.11
32. 石油・石炭製品 / 1,832.12 / -4.20
33. 海運業 / 1,542.8 / -4.59


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 24,430.99↓ (24/04/16 15:00)
前日比 -488.10 (-1.96%)
始値 24,696.64 (09:00) 前日終値 24,919.09 (24/04/15)
高値 24,714.93 (09:04) 年初来高値 25,513.01 (24/03/22)
安値 24,360.84 (12:42) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,388.24↑ (24/04/16 15:00)
前日比 -28.90 (-2.04%)
始値 1,404.73 (09:00) 前日終値 1,417.14 (24/04/15)
高値 1,405.66 (09:06) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,384.70 (12:45) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,245.72↓ (24/04/16 15:00)
前日比 -19.08 (-1.51%)
始値 1,257.74 (09:00) 前日終値 1,264.80 (24/04/15)
高値 1,259.56 (09:06) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,245.46 (14:02) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 847.70↓ (24/04/16 15:00)
前日比 -20.87 (-2.40%)
始値 858.58 (09:00) 前日終値 868.57 (24/04/15)
高値 859.56 (09:03) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 847.27 (09:44) 年初来安値 862.11 (24/01/18)


東証グロ-ス指数は4日続落、全面安でグロース250は連日で年初来安値を更新/グロース市況 16:55 配信

東証グロース市場指数:-20.87 ()
出来高:1億3977株
売買代金1509億円:
東証グロース市場250指数:-19.15 ()
出来高1億1159万株:
売買代金1307億円:



グロース250

現在値 661.60↓ (24/04/16 15:00)
前日比 -19.15 (-2.81%)
始値 671.87 (09:00) 前日終値 680.75 (24/04/15)
高値 672.80 (09:03) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 660.83 (09:44) 年初来安値 679.68 (24/04/15)


東証REIT指数

現在値 1,781.35↓ (24/04/16 15:00)
前日比 +12.04 (+0.68%)
始値 1,772.57 (09:00) 前日終値 1,769.31 (24/04/15)
高値 1,794.46 (11:12) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,768.88 (09:08) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 22.09↑ (24/04/16 15:20)
前日比 +1.29 (+6.20%)
始値 21.29 (09:00) 前日終値 20.80 (24/04/15)
高値 22.18 (11:32) 年初来高値 23.02 (24/01/15)
安値 21.18 (09:04) 年初来安値 17.96 (24/02/01)


日経VI:上昇、株価大幅下落で警戒感広がる 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は16日、前日比+1.29(上昇率6.20%)の22.09と上昇した。なお、高値は22.18、安値は21.18。昨日の米株式市場で主要指数が下落した流れを受け、今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落して始まった。取引開始後も日経225先物が軟調な展開となったことから、市場心理が悪化。加えて、中東の地政学リスクの高まりに対する警戒感も払しょくできず、市場ではボラティリティーの高まりを警戒するムードが広がり、日経VIは終日、昨日の水準を上回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 39,230.00 -320.00 04/15
大証ラージ(夜間) 38,700.00 -530.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年05月限 38,685 -530 39,215 39,220 39,495 38,620 19,479 06:00
大証ミニ 24年06月限 38,705 -520 39,225 39,240 39,510 38,630 511,137 06:00
大証ミニ 24年07月限 38,695 -515 39,210 39,215 39,470 38,620 794 06:00
大証ラージ 24年06月限 38,700 -530 39,230 39,240 39,500 38,640 22,390 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,690 -510 39,200 39,200 39,430 38,620 122 06:00
大証ラージ 24年12月限 38,450 -500 38,950 39,030 39,200 38,450 19 03:23


日経平均先物

現在値 38,700.00↑ (24/04/16 06:00)
前日比 -530.00 (-1.35%)
高値 39,500.00 (21:36) 始値 39,240.00 (16:30)
安値 38,640.00 (04:19) 前日終値 39,230.00 (24/04/15)


TOPIX先物

現在値 2,728.50↑ (24/04/16 06:00)
前日比 -23.00 (-0.84%)
高値 2,770.00 (22:40) 始値 2,751.50 (16:30)
安値 2,723.00 (05:42) 前日終値 2,751.50 (24/04/15)


JPX日経400先物

現在値 24,735.00↑ (24/04/16 06:00)
前日比 -180.00 (-0.72%)
高値 25,060.00 (22:40) 始値 24,920.00 (16:30)
安値 24,640.00 (04:18) 前日終値 24,915.00 (24/04/15)


グロース250先物

現在値 661.00↑ (24/04/16 06:00)
前日比 -9.00 (-1.34%)
高値 675.00 (21:36) 始値 671.00 (16:30)
安値 660.00 (05:47) 前日終値 670.00 (24/04/15)


NYダウ先物 円建

現在値 37,921.00↑ (24/04/16 06:00)
前日比 -414.00 (-1.08%)
高値 38,605.00 (22:31) 始値 38,363.00 (16:30)
安値 37,900.00 (04:17) 前日終値 38,335.00 (24/04/15)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,700.00↓ (24/04/15 15:59 CST)
前日比 -165.00 (-0.42%)
高値 39,510.00 始値 38,900.00
安値 38,635.00 前日終値 38,865.00 (24/04/12)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 38,700 -165 38,865 32,060 05:59
CME$ 24年06月限 38,740 -160 38,900 11,224 05:58
CME¥ 24年09月限 38,995 +155 38,840 9 02:12
CME$ 24年09月限 39,360 +450 38,910 2 17:04


SGX日経平均先物

現在値 38,715.00↑ (24/04/16 05:14 SGT)
前日比 -525.00 (-1.34%)
高値 39,505.00 始値 39,225.00
安値 38,635.00 前日終値 39,240.00 (24/04/15)


日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 39,240 0 39,580 0 0
SGX 2024/06(夜間) 38,715 -525 39,240 39,225 39,505 38,635 17,638
SGX 2024/09(日中) 39,190 0 39,530 0 0
SGX 2024/09(夜間) 39,110 -80 39,190 39,250 39,435 39,110 5


長期国債先物

現在値 144.200↓ (24/04/16 06:00)
前日比 -0.210 (-0.15%)
高値 144.460 (15:38) 始値 144.410 (15:30)
安値 144.110 (23:13) 前日終値 144.410 (24/04/15)


16日の日本国債市場概況:債券先物は144円32銭で終了 16:38 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付144円24銭 高値144円33銭 安値144円12銭 引け144円32銭
売買高総計23712枚

2年 459回 0.274%
5年 167回 0.483%
10年 374回 0.863%
20年 188回 1.643%

債券先物6月限は、144円53銭で取引を開始。米国の3月小売売上高の予想上振れを受けた金利上昇にともない売りが先行し、144円12銭まで下げた。その後、財務省の流動性供給入札の結果は強めとの見方から買われ、144円33銭まで上げたが、円安進行による日銀の早期利上げ観測も根強く、伸び悩んだ。現物債の取引では、2年債、10年債、20年債が売られ、5年債が買われた。

<米国債概況>
2年債は4.94%、10年債は4.64%、30年債は4.75%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.44%、英国債は4.27%、オーストラリア10年債は4.33%、NZ10年債は4.83%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.306 (24/04/16 02:05)
前日比 +0.003


日本国債5年

年利回り 0.488 (24/04/16 02:05)
前日比 +0.004


日本国債10年

年利回り 0.864 (24/04/16 02:05)
前日比 +0.004


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
3,007.07 -50.31 -1.65% -1.56% -9.92% 19:18

中国 上海A株指数
3,152.52 -52.73 -1.64% -1.55% -9.90% 19:18

中国 深センA株指数
1,713.69 -67.26 -3.78% -7.69% -23.35% 16:00

中国 深セン成分指数
9,155.07 -214.63 -2.29% -4.76% -22.42% 16:00

中国 上海B株指数
252.12 -4.95 -1.93% -4.07% -15.08% 19:18

中国 深センB株指数
1,062.41 -14.12 -1.31% -1.17% -10.09% 16:00

中国 上海50A株指数
2,412.32 -11.69 -0.48% -0.61% -9.95% 19:18

中国 上海180A株指数
7,703.90 -70.67 -0.91% -0.91% -10.93% 19:18

中国 上海新総合指数(G株)
2,540.91 -42.49 -1.64% -1.55% -9.91% 19:18

中国 創業板指数
1,760.20 -35.32 -1.97% -6.58% -27.51% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,511.11 -37.97 -1.07% -1.65% -14.20% 19:18

中国 深セン総合指数
1,638.44 -64.24 -3.77% -7.68% -23.33% 16:00

香港 ハンセン指数 16,248.97 -351.49 -2.12% -2.82% -20.51% 17:08

ハンセン中国企業株指数(H株) 5,743.78 -112.66 -1.92% -1.32% -16.94% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,410.52 -50.68 -1.46% -3.05% -17.59% 17:08

韓国総合株価指数 2,609.63 -60.80 -2.28% -2.15% +1.48% 18:05

S&P・BSEセンセックス 72,943.69 -456.09 -0.62% +0.41% +20.71% 20:16

インドCNX NIFTY指数 22,147.90 -124.60 -0.56% +0.57% +24.23% 20:16

加権指数 19,901.96 -547.81 -2.68% +1.12% +24.94% 15:30

S&P/ASX200指数 7,612.49 -140.03 -1.81% -0.75% +3.41% 15:51 

NZX50種グロス指数 11,804.84 -111.94 -0.94% +0.32% -0.64% 14:59

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,535.00 -7.53 -0.49% -1.15% +6.96% 18:05

ジャカルタ 総合指数 7,164.81 -122.07 -1.68% -2.94% +5.48% 18:00

シンガポール ST指数 3,144.76 -38.85 -1.22% -0.89% -4.78% 18:20

ベトナム VN指数 1,215.68 -0.93 -0.08% -3.81% +15.46% 17:02

フィリピン 総合指数 6,404.97 -157.46 -2.40% -6.12% -1.19% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年4月16日午後 8:08

東南アジア株式市場は軒並み下落。バンコク市場はソンクラーンで休場。

中国株式市場は反落。小型株が下げを主導した。第1・四半期の国内総生産(GDP)は予想を上回ったが、3月の経済指標で景気回復の失速が浮き彫りになった。
小型株・超小型株で構成するCSI2000指数(.CSI932000), opens new tabは7.2%安。今週に入り10%余り下落している。
中国証券監督管理委員会(証監会)が12日に上場廃止要件を強化し、不適格企業を市場から退場させる規則案を発表した。
不動産開発(.CSI000952), opens new tabが0.4%安、観光(.CSI930633), opens new tabが4.2%安。新エネルギー(.CSI399808), opens new tabとメディア(.CSI399971), opens new tabは3%超下げた。
香港市場は続落。ハンセンテック指数(.HSTECH), opens new tabは3%下落した。

ソウル株式市場は続落。強い内容だった米小売売上高の発表を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の利下げ観測が後退したほか、中東情勢の緊迫化で投資家のリスク選好姿勢が弱まった。
総合株価指数(KOSPI)(.KS11), opens new tabは2.28%安と下げ幅は1月17日以来の大きさだった。
通貨市場で、ウォンはドルに対し、2022年11月7日以来の安値水準まで下落。キウム証券のアナリストは「今日の市場急落の主な原因はウォン安の行き過ぎだ」と話した。
海外勢は2721億ウォン相当の売り越し。

シドニー株式市場は続落。3月の米小売売上高が市場予想を上回ったことを受けて早期の米利下げ観測が後退。投資家心理が冷え込む中、銀行株や鉱業株が売られた。
S&P/ASX200指数(.AXJO), opens new tabは3月11日以来の下げ幅で、4営業日続落となった。
金融株指数(.AXFJ), opens new tabは1.9%安と、セクター別で最も下げがきつかった。4大銀行株は軒並み下げ、1.7─2.3%の下落だった。
鉱業株指数(.AXMM), opens new tabは2.2%安。BHPグループ(BHP.AX), opens new tab、リオティント(RIO.AX), opens new tab、フォーテスキュー(FMG.AX), opens new tabは1.8─2.9%安。中国の3月粗鋼生産が前年同月比で7.8%減少したのが響いた。
広告 - スクロール後に記事が続きます
 エネルギー株指数(.AXEJ), opens new tabは1.8%下落。IT株指数(.AXIJ), opens new tabは、海外の同業他社に追随し、1.3%安。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
3007.0681
- 50.3095
- 1.65
3043.5505
3052.4346
3005.3400
(.SSEC)
前営業日終値
3057.3776
中国
CSI300指数
3511.115
-37.961
-1.07
3533.364
3545.503
3503.616
(.CSI300)
前営業日終値
3549.076
香港
ハンセン指数
16248.97
-351.49
-2.12
16367.69
16449.24
16208.64
(.HSI)
前営業日終値
16600.46
香港
ハンセン中国株指数
5743.78
-112.66
-1.92
5773.68
5819.27
5727.10
(.HSCE)
前営業日終値
5856.44
韓国
総合株価指数
2609.63
-60.80
-2.28
2644.17
2647.60
2601.45
(.KS11)
前営業日終値
2670.43
台湾
加権指数
19901.96
-547.81
-2.68
20365.11
20365.11
19844.54
(.TWII)
前営業日終値
20449.77

S&P/ASX指数
7612.50
-140.00
-1.81
7752.50
7752.50
7585.80
(.AXJO)
前営業日終値
7752.50
シンガポール
ST指数
3144.76
-38.85
-1.22
3170.71
3179.81
3136.44
(.STI)
前営業日終値
3183.61
マレーシア
総合株価指数
1535.00
-7.53
-0.49
1541.08
1541.59
1532.49
(.KLSE)
前営業日終値
1542.53
インドネシア
総合株価指数
7164.807
-122.075
-1.68
7130.628
7188.089
7066.57
(.JKSE)
前営業日終値
7286.882
フィリピン
総合株価指数
6404.97
-157.46
-2.40
6534.94
6534.94
6404.97
(.PSI)
前営業日終値
6562.43
ベトナム
VN指数
1215.68
-0.93
-0.08
1216.61
1222.45
1191.73
(.VNI)
前営業日終値
1216.61
タイ
SET指数
休場
-
-
-
-
-
(.SETI)
前営業日終値
-
インド
SENSEX指数
72943.68
-456.10
-0.62
72892.14
73135.43
72685.03
(.BSESN)
前営業日終値
73399.78
インド
NSE指数
22147.90
-124.60
-0.56
22125.30
22213.75
22079.45
(.NSEI)
前営業日終値
22272.50


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▼0.12% 11,916.78 -14.54H:11,931.32L:11,790.8604/15
[CFD] 日本 日経平均 38,592.60 日経比:+121▲0.32%H:38,609L:38,35720:59
中国 上海B株 ▼1.93% 252.12 -4.95H:257.34L:252.1204/16
中国 上海A株 ▼1.65% 3,152.51 -52.73H:3,200.04L:3,150.6904/16
中国 深セン成分 ▼2.29% 9,155.07 -214.63H:9,341.97L:9,148.8204/16
中国 深センB株 ▼1.31% 1,062.41 -14.12H:1,076.98L:1,060.4304/16
中国 深センA株 ▼3.78% 1,713.69 -67.26H:1,770.80L:1,712.8404/16
[CFD] HangSeng サンデー 16,290.80 指数比:+41▲0.26%H:16,455L:16,16120:59
香港 レッドチップ指数 ▼1.40% 3,412.69 -48.51H:3,450.50L:3,402.1216:59


16日の中国本土市場概況:上海総合1.7%安で反落、不動産とハイテクに売り 17:11 配信

16日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比50.31ポイント(1.65%)安の3007.07ポイントと反落した。約2週ぶりの安値水準に落ち込んでいる。

中国景気の先行き不安が強まる流れ。取引時間中に公表された中国経済統計では、今年1~3月期GDP成長率が5.3%に拡大し、予想(4.3%)を上回ったものの、3月の小売売上高や鉱工業生産が予想を大幅に下回っている。不動産関連の統計も前年割れが続いた。先行して発表された3月の金融と貿易の統計も下振れし、足元の景気鈍化を示唆している。人民元安にも警戒感が漂った。米中金利差の拡大が警戒される中、上海外国為替市場では、対米ドルの人民元安が進行している。中国人民銀行(中央銀行)は朝方、人民元レートの対米ドル基準値を約1カ月ぶりの元安水準に設定。市場では、当局は元安を容認しているとの声も聞かれている。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、不動産の下げが目立つ。臥龍地産(600173/SH)がストップ(10.0%)安、京能置業(600791/SH)が8.1%安、華夏幸福基業(600340/SH)が3.2%安、信達地産(600657/SH)が3.0%安で引けた。業績に対する懸念が強まっている。1~3月の不動産開発投資は前年同期比で9.5%落ち込み、減少率は1~2月の9.0%から拡大した。

ハイテク株も急落。コンデンサー関連材料の安徽銅峰電子(600237/SH)と液晶パネルメーカーの南京中電熊猫信息産業集団(600775/SH)がそろってストップ(10.0%)安、スマートシティ関連の雲賽智聯(600602/SH)が7.5%、ディスプレー部品の彩虹顕示器件(600707/SH)が7.0%、フラッシュメモリー中国大手の北京兆易創新科技(603986/SH)が5.9%で取引を終えている。消費関連株、素材株、インフラ関連株、公益株、運輸株なども売られた。

半面、エネルギー株の一角は物色される。中海油能源発展(600968/SH)ストップ(10.0%)高し、中国石油天然気(601857/SH)が2.2%高、中国神華能源(601088/SH)が1.6%高と値を上げた。原油相場の先高観が支え。イランとイスラエルの紛争拡大が警戒される中、状況次第では原油上昇が進むと予想されている。そのほか、銀行株の一角も買われた。大手行に関しては、「国家隊」と呼ばれる中国の政府系投資会社、中央匯金投資有限責任公司が4月12日までに、主要4行のA株保有を大幅に増やしたことが伝えられている。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が4.95ポイント(1.93%)安の252.12ポイント、深センB株指数が14.12ポイント(1.31%)安の1062.41ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)



16日の香港市場概況:ハンセンは2.1%安で4日続落、EVに売り 18:00 配信

16日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比351.49ポイント(2.12%)安の16248.97ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が112.66ポイント(1.92%)安の5743.78ポイントと4日続落した。ハンセン指数は3月7日以来、約6週ぶりの安値水準に落ち込んでいる。売買代金は1145億8010万香港ドルにやや拡大した(15日は951億5490万香港ドル)。

内外環境の不透明感が投資家心理を冷やす流れ。取引時間中に公表された中国経済統計では、今年1~3月期GDP成長率が5.3%に拡大し、予想(4.3%)を上回ったものの、3月の小売売上高や鉱工業生産が予想を大幅に下回っている。不動産関連の統計も前年割れが続いた。先行して発表された3月の金融と貿易の統計が下振れていたこともあり、足元の景気鈍化が懸念されている。外部環境もネガティブ。中東地域の地政学リスクが高まっているほか、米長期債利回りの上昇基調も嫌気された。米中金利差の拡大が警戒される中、上海外国為替市場では、対米ドルの人民元安が進行している。中国人民銀行(中央銀行)は朝方、人民元レートの対米ドル基準値を約1カ月ぶりの元安水準に設定。市場では、当局は元安を容認しているとの声も聞かれている。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、光学部品メーカーの舜宇光学科技(2382/HK)が6.4%安、マカオ・カジノの金沙中国(1928/HK)が6.0%安、太陽光発電(PV)用ガラス基板メーカーの信義光能HD(968/HK)が5.2%安と下げが目立った。

セクター別では、新興EV(電気自動車)関連が安い。蔚来集団(9866/HK)が10.2%、小鵬汽車(9868/HK)が5.6%、浙江零ホウ科技(9863/HK)が5.5%、理想汽車(2015/HK)が4.9%ずつ下落した。上述した小売統計では、自動車販売の縮小が明らかになっている。ほか、EV世界大手のテスラが従業員の10%以上を削減する方針を発表したことで、業界の成長鈍化も不安視された。また、蔚来や理想汽車などの個人向け新車ローンについて、国内行の一部支店が扱いを停止したとのうわさが流れたことも売り材料視されている。

半導体セクターもさえない。ASMPT(522/HK)が5.3%安、華虹半導体(1347/HK)が4.4%安、上海復旦微電子集団(1385/HK)が3.8%安、晶門半導体(2878/HK)が3.6%安で引けた。

セメントや鉄鋼、非鉄など素材セクターも売られる。中国西部水泥(2233/HK)が4.5%安、華潤建材科技HD(1313/HK)が3.5%安、馬鞍山鋼鉄(323/HK)が4.3%安、鞍鋼(347/HK)が3.7%安、江西カン鋒リ業(1772/HK)が7.2%安、新疆新キン鉱業(3833/HK)が7.0%安で取引を終えた。

一方、本土市場は反落。主要指標の上海総合指数は、前日比1.65%安の3007.07ポイントで取引を終了した。不動産株が安い。ハイテク株、消費関連株、素材株、インフラ関連株、公益株、運輸株なども売られた。半面、エネルギー株の一角は物色される。銀行株の一角も買われた。

亜州リサーチ(株)
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年4/16 鳴門GI・第25... | トップ | 金沢・ノトキリシマ賞 ハリ... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事