公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

G1を「抜く」奇跡実現した!

2010-10-10 21:34:38 | 競輪
TOOL4より

平成22年10月10日

奈良のバンクは今更ながらですが、難しいと言おうか、勝負すれば決まったにしても配当金は期待出来ず、かと言ってどんなに力はあってもカントの立った小廻りの3・3バンクでは何が起こっても不思議ない厄介さ。これに振り回されているのは、ファンもですが、予想を生業にしている私達では。それでも何となく盛り上がってるのは事実で、売り上げは26億2232万、3日間で64億4458万。最終日に奇跡が起きて44億近く行けば目標達成。34億で100億をクリヤー。最悪でも宇都宮の全日本選抜は追い抜くのは間違いないと思われます。最終日の決勝はファン待望の番手捲りのレース。新田祐大を山崎芳仁が番手捲りをして伏見俊昭が断トツ人気。3着候補は好調斉藤正剛。北には好きにさせないで武田豊樹が飯嶋則之を連れて抵抗した時に限り未知の魅力がある川村晃司と小倉竜二の折り返し。園田匠は単騎で自在。


えっ?100億クリアーも見えてきたって?

日程に恵まれたとはいえ、全日本選抜「超え」目前なのか?

奈良は本当にG開催に強いな。

とおりすがりさんは弱気コメントだったが、11日は少々暑さが残るとはいえ、秋らしい陽気になるというし、これは「いけるかもしれない」。

ま、若い連中が負け戦でもがんばっているみたいだな。こうした流れを作れば、客は食いつく。

番組がどうとかいうけど、結局は選手がいかに走りで客を魅了するか、それに尽きるんだぜ。

(追記)

4日間総売上は97億1134万9500円。今年の全日本選抜の96億8826万3700円を上回った。

ま、目標の108億円に対し、10億円以上未達となったが、G1 1大会の総売上を抜いたことについては大大健闘といっていい。

通りすがりさんのが利いたな!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日の優勝戦・重賞結果

2010-10-10 17:41:27 | 各日の公営競技

・中央競馬重賞

京都 京都大賞典(G2) メイショウベルーガ

中を割ったメイショウベルーガが、外から強襲のオウケンブルースリを退けた。

東京 毎日王冠(G2) アリゼオ

内から抜け出した3歳馬のエイシンアポロンと、これまた最内から伸びた3歳馬のアリゼオがゴール線上できわどい勝負を演じたが、ハナ差、アリゼオに軍配。

・競輪

前橋

A級 片折亮太 321

A3 根本哲吏 111

・地方競馬重賞

金沢 サラブレッド大賞典 ナムラアンカー

福山 鞆の浦賞 ウィークリーショウ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大沢親分」逝く

2010-10-10 12:12:43 | 競艇
さっき、サンデーモーニングで大沢啓二さんの追悼の場が設けられていたが、今月7日、胆のうがんで亡くなった。

なぜ当ブログで大沢さんの話を出すかというと、当然のことながら、野球に関する話ではない。

ま、野球の件についても、私の親父が南海ファンだったせいか、少なからず聞いたことがある(特に、長嶋茂雄氏が南海を土壇場で蹴って巨人に電撃的に入団した際、大沢さんが長嶋氏に激怒したが、それを鶴岡「大親分」にたしなめられたことがあるという話)が、大沢さんといえば、南海在籍時代に住之江競艇場へオフシーズン中に「通いつめていた」ほどの競艇通であり、実に半世紀以上にわたる競艇ファンでもあった。しかも、競艇理論は「プロ並み」という話。

ま、住之江、といえば、南海沿線にもあたるからね。地下鉄・四つ橋線と較べるとちょっと離れたところにあるが、南海の住ノ江からでも、歩いていける距離にある。

いつの日だったか、競艇中継のゲストに出演したとき、

「競艇選手の精進さを、プロ野球の連中も見習わな いかん面もあるよ」

「競艇選手に、『あっぱれ!』あげてくれよ!」


という話をされていたことが印象的だった。

ご冥福をお祈りいたします。

(追記)

2年前の北京オリンピックで永井が銅メダルを取った際、関口宏氏が、

『えーっ?競輪って「お家芸」ですよ!メダル取って当たり前じゃないですか!』

という、「ズレた」話を切り出した際にも、

「いやぁ、大したもんだ!『あっぱれ!』あげてくれよ!」

と言って、関口氏に「あっぱれマーク」をつけさせたのも大沢さんだった。

公営ギャンブルに理解があったんだなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪道にすがる競輪?

2010-10-10 07:25:38 | 競輪

邪道マンセー!

「邪道開催」は来年4月からの予定  の コメントより。

恐らく書き手は「○○○先生」でしょう

競艇のモーニングはご当地の環境に合致して二割増し

全体的波及は、開催時間の法等の諸問題ありますからね……………………

競輪ミッドナイトは、無観客(法の問題もクリアーしやすい)で室内興業 室内競技の利点を活かしての企画じゃないかなぁ

ネットの広告しだいで、競輪を見た事のない人を取り込める可能性ありかなぁ

近所のパチンコパチスロですら脚運ぶのさえ面倒臭い人で、パソコン愛用者が多い時代新規開拓の企画として良いかと思います

JKAの若手職員が企画に参加していたら少しづつ競輪改革する関係者が頑張れる環境になったのならうれしい限りです

競輪で生活の糧を得て自分が活かされる事に気が付き必死になる

選手会はまともな団体です 明日の保障のない人の集まりだからです

ストライキ賃金交渉しなくても高額年収を保障された人達がいかに杜撰だったか……………

競技会職員も今は必死でしょうね

施行者競技会選手会があれば競輪出来るのに、法に座古かいた天下り団体をどげんかせないかんです

施行者選手会競技会のなぁなぁは有らぬ誤解を生みます

偏らない番組判定  自動番組 厳選な判定

競輪場を残すと言う事ばかり考えれば、地元や自分の感情が入ってしまいます

日本で競輪事業を継続する大局で考えたなら競輪事業を守るために競輪場や選手を適切数にすべきだと思いますよ

自治体単位で考えるだけではなく賞金プール制 売上比率による施行者への還付金による運営を統一団体が管理施行できなけば競輪は無くなりますね

赤字を出さない雇用なんて今の時代なかなかないんですよ

国が地方から絞り上げる 官僚天下りシステムから地方が地方と相互扶助で雇用をつくらなければ(競輪は都市圏より地方圏が多いですから尚更です)日本の地方は廃れるでしょうね………………



節々に競輪選手擁護コメントが目立つね。

然るに思うに、このコメント主は、一体どこからカネをもらっているのかという認識が欠けているんじゃないか。

適性な選手数というのは言うまでもない話だが、適性な競輪場数って一体何なんだ。

後楽園競輪場みたいな「メッカ」が果たして今の競輪にあるのか?

20年前まで、平日昼間普通開催だとしても、入場者が1万人を割ったことがなかった川崎でさえ、今やナイターやっても、時折2千人台とか、そんな「体たらく」状態なんだぜ。ということは、かつては万余の客が入った競輪場ほど落ち込みがひどい。だって、かつては6万人の入場者が入ったこともある西宮や花月園が既に潰れたんだからね。

やめたいところはやめればいい、なんて、「付け上がった態度」はもう通用しないんですよ!競輪選手の皆さん!

私が思うに、競輪衰退の責任は、6割が選手にあり、残りがJKAを含む選手会以外の競輪団体と各施行者にあるように思うけどね。

その証拠に、競輪は1975年度の4600万人をピークに、一時的に上がった年度があるとはいえ、その後ずーっと入場者が減っているんだぜ。今や600万人台しかいない。ここ10年だけを見ても、1日平均でなんと2千人も減っている。つまり、競輪選手を見たいと思う客はほとんどいない、ということだ。

客を呼べないのは、何も、スタンドがボロいからとか、いったところだけに帰着しないだろ。というか、きれいにしたところで、客は減る一方。つまり、いかに競輪に魅力を感じないかという現れだろ。売り上げにしたって、1991年度は1兆9000億円台にも達したが、今年度は下手をすると7000億円割れ。

こんな体たらくだから、特に選手の連中は、野次られなくて済むし、客を抜きにした、ミッドナイトに期待しようという腹積もりなんだろうが、ミッドナイトは場間場外、サテライトの発売はない。ということは、競輪客の大半を占める「前後期」高齢者層の大半は「買えない」というわけだ。

今からそうした高齢者層に対し、

「おい!爺ども!ネットで競輪を買え!」

って、競輪選手のほうから「働きかける」のかね?

ということで終わりにしようか。

ま、某先生の「逆襲」がはじまるだろうね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする