よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
沖縄タイムス 2007年10月26日(金) 夕刊 1・6面
「検定意見の撤回が民意」/大城さん、都内で講演
【東京】沖縄戦「集団自決(強制集団死)」訴訟の被告側支援や教科書検定問題に取り組む「沖縄戦首都圏の会」は二十五日、連続講座「沖縄戦の真実と歪曲」を都内で開き、沖縄戦研究者で沖縄平和ネットワーク代表世話人の大城将保さんが講演した。(略)
◇
「11万人」か「2万人前後」かで、参加人数で議論を呼んでいるが、東京で行われた上記講演会の参加人数はタイムスも新報(ウェブサイトには記事自体が無い)も参加人数については何故か触れていない。
だが、実際に参加した人の情報によると「40名~50名」の小規模集会だった模様。
ウェブサイトに載せたタイムス記事には特に目新しい内容は無いが、ネットを避けた?新報には突っ込みどころが満載だった。
≪津堅島で住民が「集団自決」に」追いつめられたとき、女児が突然大声で泣きだしたため大人たちが我にかえり、死を思いとどまった事例を紹介し、「軍命から逃げられない。 隊長の一言が生死を分ける。 梅沢隊長は本当に『自決するな』と」言ったのか。自己弁護に過ぎない」と強調。 隊長が住民を制止していたら「集団自決」は起こらなかったと訴えた。≫(琉球新報 2007年 10月26日 夕刊 ウェブサイトには無い)
講演会は「集団自決」は軍の命令以外にはありえない、といった主旨で、
大城氏は独自の調査でそれを証明しているつもりのようだが、新報記事が正しいとすれば、
逆に「軍の命令は無かった」と証明したことになる。
>住民が「集団自決」に」追いつめられたとき、女児が突然大声で泣きだしたため大人たちが我にかえり、死を思いとどまった・・・
誰に追いつめられたかを具体的に書いていないが、文脈からいって「米軍の上陸、艦砲射撃によるパニック」追いつめられた、としか考えられない。
女児の泣き声で我に返るくらいだから「パニック」から我に返ったのだろう。
という事はこの事例は、命令が無くとも孤絶された島であのような状況になれば誰でもパニックに陥るということの証明になる。
「死を思いとどまった」ことは自分の意思で「自決」を中止したことになる。
ただ、大城氏がこの事例を「軍のいなかった島は自決はない」とする根拠にするのなら、これにも大きな矛盾が生じてくる。
たまたま女児が大声で泣くということが無かったら、
津堅島でも「集団自決」が起こりえたという証明になってしまうのだ。
>軍命から逃げられない。
これこそこの講演会の最大の矛盾発言である。
係争中の裁判の証人・金城重明氏を始め、軍命を主張する人は多数いるが、全て「軍命を逃れて」生きているではないか。
>隊長が住民を制止していたら「集団自決」は起こらなかった・・・
現場に居合わせていない隊長に対して「制止していたら・・」とは単なる言いがかりとしか取れない。
タイムス、新報両紙は大城氏の破綻した理屈の詳細は伝えていないが、参加者の情報によると、講演内容は「日本軍の悪行」の追求に終始したという。
≪「軍隊は国民を守らない、米軍より日本兵のほうが怖かった、命どぅ宝、」、この3つの言葉は集団自決体験者がみんな口をそろえて言った≫、これを特に強調していたとの事。
これら「日本軍糾弾」の言葉はこれまでもマスコミや左翼学者により喧伝されていたことで、これが左翼歴史家大城氏の口から出ても特に珍しいことではない。
だが、大城氏は講演の結びで次のように言ったと聞き、あきれ返ってしまった。
「慶良間諸島での軍命の有無についても、なかったとする隊長の証言を裏付けるものはまったくない」。
軍の命令で自決を強制したと糾弾する相手の隊長に「軍命が無かったする証言」に裏付けを要求するとは・・・。
これこそ「悪魔の証明 」を要求するに他ならない。
この大城氏は沖縄戦史の研究者という顔の他に嶋津与志のペンネームで、沖縄戦を描いた『かんからさんしん物語』(理論社)他多くの小説を書いている。
当日は講演の始めに、大城氏の小説を原作にし、アニメ映画『かんからさんしん』の最後の部分が上映されたとのこと。
講演会でも研究者、作家と二つの顔を交互に出して「暴虐非道の日本軍」を糾弾すれば、聴講者は虚実の境目が分からなくなる。
◇
11月9日、ノーベル賞作家大江健三郎氏が証言台に立ち愈々裁判も大詰めを迎える。
不思議なことに被告側の証人はほとんどが「作家」である。
安仁屋沖国大名誉教授は数多くの沖縄戦関連本の著者だし、宮城晴美氏も有名な「母の遺したもの」その他の著者。
金城重明氏も「「集団自決」を心に刻んで―沖縄キリスト者の絶望からの精神史」を著している。
本職の作家でありながら「沖縄戦史の研究者」という二束のわらじを履く大城将保氏が主張する「軍命から逃げられない」は実は生き残り証言者の心の葛藤に深く突き刺さる言葉である。
「軍命」に逆らって「自決」から生き延びた金城重明氏。
沖縄県人なら誰でも密かに考えることだが口に出し難いことがある。
これまで当日記でもあえてそれには触れては来なかったが、「雑感だらけ」さんが解説してくれているので以下に引用する。(再引用)
≪このニュースを見ての最大の疑問
「命令が存在し、自決を強制されたのならばなぜ金城重明氏は生きているのか?」
「手榴弾が配られた」のになんで金城氏は「石を使って家族に手を掛けた」のか
「軍命があったとしか考えれられない」というのは金城氏の推測であって、直接命令を聞いているわけではないのか
・・・・・・・・・
すでに昔の雑誌で金城氏自身が明らかにしていることだが、金城氏はこの集団自決の際に家族を殺しています。
そんなわけで「軍の命令があった」ということにしておかないと、一番困るのは金城氏です。
あえてきついことを書くが、命令無ければただの殺人者になっちゃうからね。
集団自決という事態に至ったことは眞に痛ましいことではあるが、その責任を全て日本軍に押し付けるということはやってはいけないことだろう。
同じ金城姓でも金城武徳氏は軍命令を明確に否定する証言をしている。
メディアはそちらのほうはまったく取上げていないけどね。
あとこの問題については、教科書から集団自決そのものが削除されたと勘違いしている人が多すぎるのも困ったものだ。≫
そう、あえて言わしてもらうと16歳という多感な歳頃で親兄弟に手をかけて殺した金城氏の過酷な運命には同情の一言では済まないものを感じる。
だが「肉親殺し」の汚名から逃れるためには、何が何でも軍の命令でやったことにしなければならないという態度こそ歴史のわい曲ではないのか。
そのため汚名を被せられ、その人生を破壊されたまま無くなった隊長の赤松隊長の無念さはいかばかりだったのか。
誰だって「肉親殺し」の汚名を浴びたままの人生は過ごしたくない。
しかし、「軍の命令」に固執することは、彼の心の救いという文学的領域に立ち入る問題である。
その結果彼の証言には法廷で要求される「理」を避けてもっぱら推測等の「情」に訴えることになる。
作家である大城将保氏は「集団自決」の生き残りの心中に秘めた葛藤を忖度した上で、「軍命は逃げられない」と主張しているのだろうか。
【追記】
沖縄の教師はこんなことばかりやっているから生徒の学力が下がるのだ。 「沖縄」正しく教えて/教師向け副読本 2006年5月17日(水) 沖縄タイムズ
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のまじめなブログです。
ここ2-3日韓国の「ネチズン」がこのブログを知って、どっちのものだ思う、投票で、韓国が上回ってしまいました。
竹島が日本に属すると思う方はJapanをクリックしてください。
他のスレやサイト、ブログの方にもコピペしていただければ幸いです。
私のところにも記事にしましたが
狼魔人さんもよろしくお願いします。
シムクガマと津堅島および阿嘉島では軍による強制がなかったという証明をしています。
昨日(27日)の読売新聞の東京版の12版の「気流」にこんな投書が載っていましたので、ご紹介させていただきます。
実際に沖縄戦に参戦して事実を知っておられる人は、まだまだ居そうですね。
沖縄の集団自決 十分な調査必要
無職 (名前は伏せます) 87(横浜市)
主催者発表で11万人を超す沖縄県民らが集い、「集団自決は軍の命令」と決議した。教科書会社の中には、教科書の記述について修正の意向を持っているところもあるようだ。大衆の心をくみ取るのは大切だが、迎合するのはいかがなものか。まずは十分に調査してもらいたい。
沖縄戦に参戦した一人として、集団自決のことは気にかかっていた。私が満州(現中国東北部)の中隊長時代、部下だった兵長によると、彼は米軍進攻の際、たまたま渡嘉敷島に居合わせ、部隊間の伝令員を命ぜられた。
だが、自決を強制したとされる大尉から、住民に自決命令が出された様子はなかったと言う。島には部隊こそ違うが、大尉より上位の少佐がいた。狭い島の中で上官を無視して命令が出されたとは考えられないからだ。
集団自決は渡嘉敷島だけではない。仮に、一人の下士官が自決を命じたとしても、沖縄10万の軍隊の中には様々な人間がおり、ひと握りの暴走をもって「軍命令」とするのは酷である。
沖縄県民には、国家や軍が県民保護への十分な配慮に欠け、約10万人の県民が犠牲になった恨みがある。その責任は問われるべきだが、政府はきちんと事を分けて真実を考えてほしい。
クリックしておきました。
歴史を数の暴力で決めるのがおかしいのと同じく、領土を投票で決めるのもおかしなものです。
数で決まるのなら世界中が中国の領土に鳴ってしまいますよね。
この手のクリック競争は遊び心でやったほうがいいですね。
◆yosiさん
情報ありがとうございます。
呼んでみましたが、内容は大体推して知るべしでした。 証明に放っていませんけどね。
結局この大城氏は「日本軍の残虐」を描く自分の作品の宣伝のつもりなのでしょうかね。
又情報知らせてください。
◆涼月さん
チビチリガマの集団自決には軍は存在していません。
中国大陸勤務経験者の看護婦が中国軍の乱暴狼藉に怯えて、勤務する病院から持ち出した薬物注射で自決を幇助したのが事実です。
薬物の量が足りなくて、子供は除外され、それを残念がる様子が「読谷村史」に記述されています。
◆Mikaさん
>ネットやブログから善い情報を収集、使いこなす主婦・母親講座、を開こうかなと思案中。
新聞の見出しだけで洗脳されている人は、誤報や印象操作の手口を対話で話せば分かってくれる人も多いですよ。
でも「染まりきった」プロ市民は説得しても時間の無駄というのが私の経験です。
結局、自分で勉強して目が覚める以外に方法はないですね。
◆すぷーさん
ネットに載らない地方版の「声」は貴重な情報です。
送っていただいた「声」大変参考になりました。
このような冷静な「声」が朝日に載ることはないでしょうがね。
又コメント下さい。
自分が行ってもいない講演会での記事をネタに何か議論に勝ったような気になっているよ。コイツ馬鹿か?
俺はこの講演会に出ている、アニメは15分前から始まり、30分間上映した。大城氏は喋りまくり「こういう話は一晩中でもやっちゃうんですよね」と言い、時間をオーバーしそうになった。JANJANの記事は逐語的だが実際はもっと話があっちこっちに飛んでいて、何より軍命があったか否か、なんで強制なのかは「ここに集まっている人はもうよく知っていますね」としてほとんど話さなかった。そこでの話の中心が、泣いた子どもの話であり、自由主義史観論者の陰謀の話だった。
大城氏は沖縄県史で津堅島を調査し、それがこの子どもの話になっている、だがこの話は県史に収録されていないし、おそらくこれから大城氏が書く戯曲?小説?の元なのだろう。
JANJANの記者は体裁をまとめる為、強制の有無を書いたのだろう。だが実際の内容はかなり異なる。だから軍命がなかったと認めたと狼男がここで書いても、全然的はずれなのだよ。判ったかね?
大城氏はアニメのように「集団自決」があったなどとは言っていないし、そもそもアニメは救われる話だ。しかしアニメはきちんと集団自決にいたる住民の状況を描いている。日本軍のあり方、防衛隊の意気込み、住民の様子、そして米軍の船から呼びかける捕まった住民。これらの要素は「ひめゆり」など戦争映画によくある構成だが、アニメの描写はそれらとは全然異なる。「ひめゆり」では結局、日本軍と同行している兵隊の視線でしか話が進まないが、アニメでは住民の視点で、食料や水の確保、何よりできれば死にたくないという人間から見て事態がどのようなものだったか、描かれている。
・・・だから子ども泣き声が重要なのである、外にアメリカ軍がいて、入り口には日本兵が構えていて出られない、そして日本兵は皆に手榴弾を渡す。この状況がアニメでは時間を追うことと、日本兵の描写で住民にはまったく選択肢がないことがよくわかる。
私は恥ずかしいことに、このアニメを見ていなかった。しかし皆がこのアニメを見ていればこんな馬鹿なブログはとっくにつぶれているだろうと思わせる素晴らしいアニメだった。このアニメはかなり丁寧につくられているし、戦闘シーンはかなり派手でもある、見た若者はけして退屈しないだろうし、ラストは更に盛り上がるから、大城氏が与えたメッセージを読み間違う事もないだろう。最近は沖縄修学旅行の事前学習でよく利用されているという。
この馬鹿な狼男のブログをたまたま覗いた若者も、実は多くはこのアニメを見ていて狼男の愚かさを笑っているのではないか?
>沖縄在住の私の妹によると、沖縄で集団自決を否定するような言動は許されない状況にある
>当時の集団自決を「強制」する雰囲気と現代の沖縄の雰囲気は-全く同じ
●これってSAPIO最新号のゴーマニズム宣言の引き写しですか?
はっきりさせておきますが、60年前の当時も集団心理で雰囲気で強制されたなんて事はありませんよ、これは沖縄戦の証言集を読めばわかる。なぜチビチリガマでは集団自決があり、シムクガマではなかったか?この2つはわずか1kmほどしか離れておらず、同じ集落の人がガマに入っている。
理由は、シムクガマには、ハワイ帰りの英語を話せる人が2人いて、アメリカーは捕虜を殺す訳がない、俺等が話してくる、といって堂々とガマを出ていき、皆を誘導したからです。
あなたのように、沖縄は島国でみんな同じと思いこんでいる愚かさ。実際には沖縄は移民が多く同時に戦争のため、出戻りも多かった、実際に肌でアメリカを知っている異質な人がいた。それが住民を救ったのです。この移民帰りがスパイとして日本軍から敵視され殺されそうになる話もよく出てきます。
あなたはほんの少しも「集団自決」について学んだことはないでしょう、例えば、大城将保さんの「かんからさんしん」というアニメを見ていればこんな変な事を書くはずがない。これは大城さんの聞き取りが物語のエピソードに込められたは素晴らしいアニメで、今回の泣いて自決から目を覚まさせた子どもの話も入っていますね。
少しは勉強してください、沖縄の経験した悲しい歴史は「日本の歴史」なのですから。
いきなり他人のブログで「馬鹿」の連発ですか。
馬鹿の書いたブログで深夜2時近くまで起きて、時間を費やすことに何の意味がありますか。
このような無礼者の立ち入りを当日記は禁止しますので、以後の書き込みは無条件で削除します。
自分に相応しいサイトで馬鹿呼ばわりの応酬でもして楽しんで下さい。
退場! by管理人