狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

敵前逃亡の翁長氏、「観光マニフェスト発表会」

2014-10-23 07:19:58 | 県知事選

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 

 

2014年10月23日 八重山日報

 

4陣営、水面下で前哨戦 告示まで1週間に迫る 八重山でも総決起大会 知事選 仲井真氏25日   下地氏28日   翁長氏11月5日

 

 11月16日投開票の知事選は30日の告示まで1週間となった。現職の仲井真弘多氏(75)、前那覇市長の翁長雄志氏(64)、元郵政民営化担当相の下地幹郎氏(53)、元参院議員の喜納昌吉氏(66)が立候補を予定しており、激しい前哨戦を繰り広げている。八重山でも各予定候補の事務所が設置されているが、候補者不在で選挙ムードは盛り上がりを欠く。仲井真氏は25日、下地氏は28日、翁長氏は11月5日に石垣入りし、総決起大会や集会を予定している。

▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html

                ☆

■翁長氏の敵前逃亡!「観光マニフェスト発表会」

 

県知事選の争点の中で観光立県を目指す沖縄として重要な位置を占めるのが、観光・雇用の問題。

一昨日(21日)「一般社団法人沖縄観光の未来を考える会」が、焦点を観光に絞って知事選候補者による「観光マニフェスト発表会」を催した。

告示日を直前に控え時宜を得た好企画であった。

◆『沖縄県知事選挙立候補予定者による第3回観光マニフェスト発表会』チラシ
http://www.kanko-mirai.com/pdf/201410211Tourism.manifest.recital.pdf

ところが有力候補と目される翁長氏がまたしても敵前逃亡、欠席した。

これを報じる琉球新報と沖縄タイムスの記事に大きな違いが見られるのが読者の注目を引いた。

先ず琉球新報は二面最下部のベタ扱い。

 

知事選3候補者

観光政策を発表

未来を考える会

 

翁長雄志氏は日程調整がつかなかったとして参加しなかった。(琉球新報)

一方の沖縄タイムスは経済面のトップを大きく次の見出しで飾っている。

3氏、観光政策を発表

知事選向け持論展開

そして翁長氏が欠席した理由は琉球新報とは異なり、次のように報じている。

 

前那覇市長の翁長雄氏(64)は、特定の立候補予定者を支持する団体の主催していることを理由に欠席した。(沖縄タイムス、経済面トップ)

確かに21日は午後から翁長氏の政策発表が行われたので、琉球新報が報じる「日程の調整がつかず欠席」という理由はもっともらしく聞こえる。

だが、政策発表が行われたかりゆしホテルと「観光マニフェスト発表会」が行われたパシフィックホテルの間は直線距離にして約1800m。 車で約10分で移動できる距離。

午後6時から開会の発表会に出席するのは充分可能であり、その気になれば時間の調整が出来ないはずはないと考えていた。

だが、沖縄タイムスの報道を見て納得した。

翁長氏は仲井真氏の公開質問状に続いて、またしても敵前逃亡したのだ。

17日の公開討論会でも仲井真氏の「沖縄21世紀ビジョン」のパクリのような発言をして、仲井真氏に難詰されるような場面もあった。 観光に特定した発表会に出席するのは翁長氏にとって不利だと考えての席したのが真相のようである。

それにしても沖縄タイムスと琉球新報で欠席の理由がこうも違うのは一体どうしたことか。

いかに沖縄2紙が日頃デタラメな報道をしているかの証左ではないか。

琉球新報の日程調整云々の理由は、前述の通りその気になれば出席できる日程だが、沖縄タイムスの理由もまた不可解である。

観光関連の経済団体である「(社)沖縄観光の未来を考える会」の主催が気に入らないというなら、沖縄2紙が主催して公開討論会をした場合でも、翁長氏は「特定の立候補予定者を支持する団体の主催」と主張するだろうか。

何しろ琉球新報と沖縄タイムスが露骨に翁長氏を支援していることは県民周知の事実であり、仲井真県知事をして「特定の団体のコマーシャルペーパーだから購読しない」と公言せしめるほどではないか。

ちなみに琉球新報と沖縄タイムスは、「観光マニフェスト発表会」の後援者としてが名前を連ねている。

この事実を両紙が知らないはずはないのだが・・・。

確認⇒◆『沖縄県知事選挙立候補予定者による第3回観光マニフェスト発表会』チラシ
http://www.kanko-mirai.com/pdf/201410211Tourism.manifest.recital.pdf

 

【おまけ】

翁長氏の支援団体共産党が「新基地阻止あらゆる手段で」などと報じると、「テロ行為も辞さない」と聞こえるのは筆者だけだろうか。

新基地阻止 あらゆる手段で(「しんぶん赤旗」)

 

おまけ】2

翁長氏と支援者の沖縄2紙は「普天間移設」をあえて「新基地建設」と呼称し、あたかも新たな基地負担を強いているかのような印象操作で有権者をごまかしている。
 
だが、「普天間基地」を辺野古に移設することはキャンプシュワブ内への基地の統合縮小であり、面積にしても普天間基地の三分の一。
 
「普天間基地」への軍用機の出入は隣接する住宅密集地の上空を飛ばざるを得ない。
 
ところが辺野古基地の場合は、元々近隣に住宅は少ない上に、V字形滑走路により軍用機は海上から出入りできる。
 
仲井真県知事が繰り返し説明するとおり、「普天間問題」とは「普天間の危険を除去することが最優先」
 
我那覇 正美さんの写真

 

 

 【おまけ】3

ネットで拾った情報です。

2014年10月22日(水曜日)
沖縄タイムスさん。
おやおや、いぜんこの辺りでしたかね?
掘削機でサンゴにデッカイ穴開けて、そこにセメント流し込んで海中ポストなるものを勝手に設置して辺野古の漁師さん達に見つかり怒りを買って撤去されて辺野古のテント村に叩き返された事は微塵も報道しないのに?
絶対どこぞのダイバーの方々が設置したに決まってるのにね。
真実はなかなか周知されないものですね。

2014年10月22日(水曜日)  沖縄タイムスさん。  おやおや、以前この辺りでしたかね?  掘削機でサンゴにデッカイ穴開けて、そこにセメント流し込んで海中ポストなるものを勝手に設置して辺野古の漁師さん達に見つかり怒りを買って撤去されて辺野古のテント村に叩き返された事は微塵も報道しないのに?  絶対どこぞのダイバーの方々が設置したに決まってるのにね。  真実はなかなか周知されないものですね。
 
 
【おまけ】4

 

辺野古撤回も視野」 県知事選、翁長氏が公約発表

 

琉球新報 2014年10月22日  
  
知事選の政策を発表する翁長雄志氏=21日 11月16日投開票の県知事選(10月30日告示)への出馬を表明している前那覇市長の翁長雄志氏(64)は21日、那覇市内のホテルで記者会見し、政策を発表した。米軍普天間飛行場の移設問題について「あらゆる手法を駆使して名護市辺野古に新基地は造らせない」と強調した上で「埋め立て承認の取り消しもあり得る」と明言し、承認の撤回も視野に臨むと訴えた。東村高江の米軍ヘリパッド建設にも、配備撤回を訴えているオスプレイの使用が予定されているとして反対を表明した。
  カジノには「沖縄らしい優しい社会の構築にそぐわない」と誘致反対を主張し、沖縄への原子力発電導入にも反対を表明した。
  辺野古移設問題では、沖縄防衛局が県に提出した埋め立て工法の変更申請について「のめないということは十二分にあり得る」と述べ、承認しない可能性を示した。
  基地問題の解決に向けた米ワシントンへの県駐在職員の配置や日米地位協定の抜本的な見直しも掲げた。
  振興計画については沖縄21世紀ビジョンの実現を基調とし、経済政策ではダイナミックなアジア経済を取り込む「アジア経済戦略構想」の策定を打ち出した。国際的な交通・物流ネットワーク構築のほか、国際的海洋リゾートを目指し、クルーズ船の母港拠点化など港湾整備に取り組むとした。
  格差の解消も掲げ、離島の生活・交通コスト低減に取り組み、教育機会の不均衡の是正を図ると主張。子どもの貧困対策を推進し、「子ども環境日本一の実現」を目指すと訴えた。県立病院の経営形態の維持と離島医療の強化などにも取り組む方針を示した。
  再生可能エネルギーの導入推進や鉄軌道、LRT(次世代型路面電車)など「次世代型交通ネットワークの構築」も掲げた。環太平洋連携協定(TPP)に反対することも盛り込んだ

 ■相変わらず「多弁だが空虚」な翁長氏の政策

   よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

■お知らせ■

 

翁長市政を糺す那覇市住民訴訟報告会

 

日時:⒑月23日(木)16時から18

 

 

 

参加費:無料

 

 

 

会場:那覇市ブリリアントポート (会場:カサブランカ)⇒地図

 

ttp://brilliantport.com/access/

 

900-0016 沖縄県那覇市前島3-25-2 泊ポートビル

 

 

 

国道58号線を「とまりん(かりゆしアーバンH)」から泊交差点(共産党本部ビル)向けに行く途中の橋に手前左側にあるビルで側面に青いリボンのペイントをしてあります。

 

TEL:098-943-2080 FAX:098-943-2088

 

*駐車場が6台分しかありません。とまりんの交番隣の駐車場を利用してください。最初の1時間は¥200です以後、1時間ごとに¥100が加算されます。

 

 

 

 問い合わせ:住みよい那覇市をつくる会事務局

 

09097807272 ニシコリまで

 


コメント (23)    この記事についてブログを書く
« 「多弁だが空虚」知事選翁長... | トップ | 大田昌秀元県知事の警告!「... »

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-10-23 07:56:08
やはり翁長は逃げましたか

仲井真の「沖縄21世紀ビジョン」のパクリでは逃げるのも仕方ないかwww
返信する
Unknown (Unknown)
2014-10-23 08:40:29
朝日新聞の記者:
「今の質問の関連でもあるんですけど、さきほど市長が、翁長さんが承認の過程を検証していくという風なことを仰ってましたけど、当選された場合にですね、例えば、来年3月にも埋め立てが始まると予想されている時期でもあるわけですから、半年であるとか、数ヶ月であるとか、期限を切って集中的に検証をして、いついつまでに撤回が可能か取り消しが可能かという風に決めていくおつもりがあるかということと、それとさきほど、変更申請の問題についてもありましたけど、私の聞き間違いがあったら申し訳ないんですけれども、なかなかあのー、するかしないか明確なお答えではなかった気がしたんですけど、ただ、ニュアンスとしては今度問題があれば承認しないという風にも聞こえたんですけども、その辺の所をもう一度改めてお伺いしてもよろしいでしょうか。」

翁長氏:
「私も那覇市の市長を14年やっておりますので、内部の資料とかそういったものを閲覧をして、検証をする。あるいはまた、第三者とかこういった形で、えー専門家に見てもらったりとか、こういったことをですね、やる中でね、えーやっていけば、そんなに時間はかからないのではないかなという風に思ってます。ただ、区切るというのはですね、これはやっぱりちょっと私からすれば???だと思いますね。ですからまたそれを数年置くということではありませんので、????????思いますので、そういった時期というのはですね、決して見間違えがないようにしっかりとその点はですね、判断をしていくということにはなると思います。
それから変更申請ということでありますけど、あれは私もまだ、新聞報道とかで聞いてることでありますので、あの川の水をですね、普通に流れていく、海に流れていくのが当たり前ですから、今回のその???の関係をですね、それができないので????、そうすると川の水がですね普通に動いていかない。そうすると、これはもう海の環境ということですから、大変大きな負の遺産を残すわけですね。そうすると、やはりこれは、他の場合でも、公有水面埋立法の中でも、?????沖縄でない所も、そういったような部分も踏まえると、知事の権限というのはそういう新たな変更申請でもって、最初のものでは、まあまあ許可があったかもしらんけども、?????というようなことは十二分にありうると思いますので、これをですね、しっかりと検証したいということであります。」
https://www.youtube.com/watch?v=JkAjjJL3CSs

翁長さんの公約発表の質疑応答をどうにか文字起こししてみました。翁長さんの話は聞き取れない部分が多かったのでその部分は???としました。
朝日の記者は重要な質問を二つしていますが、翁長さんはまたもや曖昧作戦ですね。
二つ目の変更申請の質問では、結局のところ検証するとしか言ってません。これは埋立変更申請を承認する可能性は結構高いと思いますね。

翁長さんは、辺野古は造らせないと言ってますが埋め立てを阻止するとは言ってませんからね。
返信する
ミスタイプ? (島澤喜芳)
2014-10-23 08:52:28
おはようございます。
おまけ2の4行目
「普天間」はミスタイプかと
思いましたのでお知らせしました。
返信する
お詫びと訂正 (狼魔人)
2014-10-23 09:08:53
島澤喜芳様

ご指摘の通りミスタイプです。

お詫びして訂正いたします。

誤・普天間→正・辺野古
返信する
Unknown (Unknown)
2014-10-23 10:26:34
14分35秒頃の共同通信の記者の質問
「公開討論の時に、仲井真さんの普天間はどうするのかという質問に、普天間は賞味期限切れだからという話をされていましたが、老朽化して使えなくなるのを待つといつになるか分からないと思うんですが、具体的にどのように普天間を早期返還させる手法をお考えでしょうか?」

翁長キレ気味でお得意「沖縄が持ってきた基地じゃないのに、何で俺たちが考えないといけんばー」みたいな発言。

9.13出馬会見でも読売記者の核心をついた質問にキレて、また共同通信の核心をついた質問にキレたから、その後のRBC記者と朝日記者が翁長をキレさせないように慎重に言葉を選んで質問してる。
こんなのが知事になったら、大事なことも怖くて誰も質問できなくなるな。
返信する
翁長氏街宣 (沖縄県民)
2014-10-23 10:29:43
 豊見城市長選挙後、翁長氏の街宣がかまびすしくなっていて「基地は沖縄経済の阻害要因」と言っています。しかし「だからこうする」とは続かず言いっぱなしです。以下、私の妄想です。
 有権者は聞く。「でどうするのですか?」
 翁長氏は答える。「とにかく基地に反対する。」
 有権者は聞く「反対すれば基地はなくなりますか?」
 翁長氏は答える「知事になってから考える。」
 有権者は聞く「知事になる前に基地をなくする方法を  おっしゃっていただかないと安心して投票できませ  ん。」
 翁長氏はつぶやく「私が知事になるには空気が大事  なんだ。正直に言うと辺野古移設以外に具体策は  ない。そんなこと少し考えればわかるだろう。」
 有権者は「多弁だが空虚だ。」と納得する。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-10-23 11:17:33
反基地派 卑劣さここに 極まれり

   本土のテロに ほくそ笑む哉(かな)

反基地派 欺瞞ぞここに 極まれる

   仲間の死をも 利用する哉

返信する
Unknown (宜野湾より)
2014-10-23 13:34:51
そりゃ、知事になった後のフリーハンドを大事にするなら、そうするしかないよね!翁長サン

ところで、9月に富山で開かれた「第28回日本高齢者大会」なるもの↓
http://nihonkouren.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/28inno283-4992.html

に参加した伊波洋一サンが、大会の学習講座で「県知事選で翁長雄志さんを勝利させ、県民の気持ちを表そう」と述べたという。

「日本高齢者大会」は全労連系のようだけれど、メッセージを寄せる議員が全員共産党なので、そういう大会ってことで日本共産党のトピックスにあるのは当然として
http://toyama.jcpweb.net/2014-0913-102924.html

翁長氏支援のニュースを「日朝協会」ってところもブログに載せている。
http://blog.goo.ne.jp/nicchokyokai-honbu/e/87e874c0e781e18e7832629953af703d

「日朝協会」が地方の自治体首長選の一候補・翁長氏を推す記事をブログで取り上げるのは、翁長氏に期待するものがあるからだろうなあ。
その期待の中身と、それで我々県民にどんな良いことがあるのか、翁長雄志氏に考えがお有りならばそれも、現下のご時世なので候補者情報として知りたいの。
有権者に披露プリーズ。
返信する
Unknown (越来のK本S子)
2014-10-23 17:47:58
“朝”日新聞の“落”日、こんなトコにも。


横浜国際女子マラソン打ち切り…朝日など財政難
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20141023-OYT1T50005.html?from=ycont_top_txt

>日本陸連関係者などによると、同陸連とともに主催する朝日新聞社などが、財政難などを理由に打ち切りを決断した。
返信する
琉球新報より。 (越来のK本S子)
2014-10-23 17:57:21
掘削調査のアンカー、サンゴ礁削る 名護市辺野古
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233467-storytopic-1.html

<社説>辺野古サンゴ損傷 環境壊す作業を中止せよ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233524-storytopic-11.html

↑台風19号って自然のせいなのを、なにがなんでも人のせいにしようとする発狂記事&発狂コラム。


<金口木舌>日本人の証
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233481-storytopic-12.html

↑自称「読者」の発狂電話詰問を引き合いに、なにがなんでもウチナーンチュは日本人とは異民族などと、読者に思い込ませたい発狂コラム。


<金口木舌>一字違いが大違い
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233526-storytopic-12.html

↑すでに日本返還前の、過去の負の遺物と化してるヘイトソングを、なにがなんでも過去形にしたくない発狂コラム。
返信する

コメントを投稿