ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

乗換完了

2007-08-31 23:51:01 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は、いよいよ

KDDI→NTT

回線乗り換え工事の日です。

あらかじめKDDIに
「今日の午前中までで解約します」と連絡してあったので、
10時すぎに工事の方から電話がかかってきました。
「解約とのことでしたので、これから回線を切ろうと思いますが大丈夫でしょうか?」
一応、我が家の電話はIP電話なので
「回線を切れられると電話はどうなりますか?
午後、NTTから工事に来る連絡がかかってくることになっているのですが...」
と聞くと
「では、今、切り離してしまっては電話が通じなくなってしまいますねぇ...」
(ネットはともかく、電話が通じなくなってしまうのは困ります!!)
すると、工事の方が
「では、KDDIの方に確認してみますから、少しお待ち頂けますか?」
とのこと。
待つこと10分。
再びかかってきた電話は
「では、このまま何もしないで帰りますので、NTTの工事の方にその旨お伝えください」
と、仰いました。
「了解しました」
(かくして、電話もネットも、切替ギリギリまで使えたのでした~~)

時間未定だったNTTの工事の方が来たのは午後1時半すぎ。
(いつだったか、午後と言われ、ずーーーーーーーっと夕方近くまで待たされたことがある経験者としては、スゴイことです!)

更に現れたのは、かなり”イイ線”(?ちょっと見、ポルノグラフティかダルビッシュか...?!)のお兄さん。
ルーターその他、3つの箱が絡まっていた我が家の配線を手早くバラし、新しい機械に繋ぎ直して、本社(?)に連絡&開通確認。
持参したパソコンでの操作も素早くて.....カッコイイ!!

「とりあえず”開通”させていだたければ、後はこちらでやりますから」
と最初に言ってしまったので、思わず見とれてしまった作業もサッサと終了。
「では、パソコンの設定その他は、お客様の方でヨロシクお願いします。
何か解らないことがありましたら、カスタマーサービスまでご連絡ください」
と言って、爽やかに(?)去っていきました。

到着時に午前中のKDDIさんの話を伝えていたので、帰り際に
「NTTの工事が終了したことを、KDDIに連絡した方が良いのでしょうか?」
と聞くと、
「一応しておいてください」
とのこと。

そこで、またKDDIに電話をしたのですが、音声ガイダンスの中に
「工事の終了報告は...」
などという項はありません。
適当に繋いで、
「工事の終了報告です」と言うと、先方の担当者も困惑した様子。
仕方なく、今朝からの顛末を説明すると、例によって
「少々お待ちください」
となりましたが、最終的には
「これで解約のお手続きは終了致しました。今までご利用ありがとうございました」
と、なりました。(ふぅ)

ここから、それぞれのパソコンの設定です。
(でも、セットアップディスクが、かなり”進化”していて、今までの乗り換えの中で、一番「ネットへの再接続」がスムーズでした)

電話屋さんやプロバイダの移行は、予想していたよりも、かなり簡単に終わりました。
たいへんだったのは、前後の話で、
隅っこに隠してある(わざとではなく、たまたま...)ルーターその他を引っ張り出して、埃を払って、絡まった線をほどき、終わった後は、また元のとこへ隠す納める。と、いう
要は「おそうじ」でした~~~。

なにはともあれ、今日から我が家は”Bフレッツ”になりました。
これで、ますますサクサク繋がるようになる.....のでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうのを”無駄”と言うのでは...?

2007-08-30 21:50:18 | ひでんかの「日々の徒然」

今回の「回線乗り換え」に伴い、プロバイダの方でもいろいろと変更がありました。
そのあたりの手続きは、電話とHPから簡単に行うことが出来ました。
(NTTさんとのおつき合いは2年半振りになりますが、初期の頃に比べて、やはりいろいろ進化(?)しました)

その手続きの中で、電話オペレーターさんが
「契約変更に関するお知らせはメールがよろしいですか、郵送がよろしいですか?」
と聞くので、もちろん郵送料がもったいないので
「メールで結構です」
とこたえました。
(ちゃんと数日前にメールが届きました)

一昨日、NTTコミュニケーションから届いた一通のハガキ。
開いてみたら

「契約変更に関するお知らせをメールで送りました

と、いう内容。(ホントにそれだけ)

○×△...???

昔、いろんな人がメールを始めた頃
「今、メールを送ったんだけど、ちゃんと届いてる?」
という電話を受けたことがあります。
(今「それってワタシのこと?」と焦った方、ご心配なく
アナタひとりではありません!!)

このハガキ、それと同じではありませんか?

このハナシを聞いた人曰く
「だって元は電電公社だもん!」
(なんだか、ものすごく懐かしい響き...)

まだ、そうなのでしょうか。
しかし、それでいいのでしょうか...。

民営化の大センパイとして、もうちょっとガンバラないと、もうすぐ強力な後輩が登場するので負けちゃいますよ~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次なる危機?!

2007-08-29 23:26:51 | ひでんかの「日々の徒然」

いよいよ、マンションの「大規模修繕工事」のための足場が立ち上がり始めました。
トラックからの荷下ろしはクレーンを使いますが、あとは鉄パイプを”人の手”で組み上げていきます。
1日に「1階分」くらいの資材が運び込まれて、運び込まれた分はその日のウチに組まれてしまいます。
その手際の良さといったら...。(さっすがプロ!!)
そして、今日、ついに我が家の高さまで組まれました。

「プライバシーの保護と作業員が気にならないように、カーテンを閉めてください」
と事前のお知らせがありましたが、カーテンの隙間や、何かの拍子に表を覗いたときに、「普段、見慣れない風景(モノ?)」が視角に入ると、やはり一瞬ドキっとします。
(人が宙に浮いている~~~???)

ところで、「足場が出来た」ということは「=ドロボーさんも入り易くなる」ということになります。
夏の間中、”開けっ放し”だった我が家ですが、これからは夜はしっかりと施錠しないといけません。
(が、窓を締め切ったまま過ごせるようなるのでしょうか.....)

今日はかなりしのぎやすくなりましたけれど、まだまだ室内は暑いです。
「エコノミークラス症候群」だけでなく、「熱中症」の危険性まで加わってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコノミークラス症候群

2007-08-28 23:11:24 | ひでんかの「日々の徒然」

みたいです...私。

先週の木曜日あたりだったか、朝起きたら、妙にふくらはぎが痛い。
その前日も前々日も家で作業をしていたので、ハイキングとかをしたわけでも無いのに、とにかくふくらはぎが痛いのです。
鈍い痛みはずっと続いて、日曜日の「御嶽山ハイキング」で更に悪化するかと思ったのですが、昨日の朝は逆に痛みも無く、久しぶりにスッキリした目覚めでした。
で、昨日は、また籠もって(座って)作業をしていたのですが、昨晩、ふくらはぎの痛みと頭痛で目が覚めてしまいました。
うつらうつらしながら考えていたら、ふと最近新聞で「エコノミークラス症候群」の特集記事があって、その中の「初期症状」に「ふくらはぎが痛い」というのがあったような...。
そこで、ネットで調べてみると...

ありました!!

なんでも、ふくらはぎには下肢の静脈が集まっているそうです。
体の下部に下りた血液を心臓に向かって送り返すので、ふくらはぎは「第2の心臓」と呼ばれるくらい、循環器の中では大切な役割を担っているのだとか。
そのふくらはぎを、長い時間動かさずにいると足の静脈に血栓が出来て、それが動いて肺や心臓の血管を詰まられておきるのが、俗に言う「エコノミークラス症候群」だそうです。
過去の事例から、「エコノミークラス症候群」で肺や心臓に血栓が詰まった患者の中には、「2.3週間前にふくらはぎに痛みがあった」という人がいるそうです。

むむむ...
となると、私も、あと2.3週間後肺梗塞とか心筋梗塞になる可能性が.....。

長時間飛行機に乗ったわけでもないし、震災にあって自家用車で寝泊まりしているわけでもない。
「自宅で仕事中に、エコノミークラス症候群で死亡」
なんて記事になるのはイヤですね。
ましてや、9月のお仕事予定も入っていますし、それはちょっと困ります!
そこで、今日は、予定していた”お籠もり作業”を中止して、「歩く」ことにしました。

とりあえず「どこを歩く」とは決めずに家を出ました。
すると雨がポツポツと。
こういうときは、野外を歩くのは断念して「屋内でたくさん歩けるところ」にしましょう!

都心のように巨大地下街はありませんが、イナカの利点(?)として、大型ホームセンターやショッピングモールはほどよい距離にいくつもあります。
今日は、
「一番広そうで、まだ行ったことがない」
という中から、武蔵村山の「ダイヤモンドシティー」に行ってみることにしました。

日産自動車村山工場の後に出来た、この超大型ショッピングモール。
建設工事中から、屋上駐車場へのスロープが「成田空港ですか?」というカンジで、一度はチェックしないといけないとは思っていました。
でも、前の道路を通過する度にのぞいてみると、いつも”大混雑”で、思わず腰が引けてしまいます。
オープンして暫く経ったし、今日はウィークデーということで、意を決して行ってみることにしました。

呆れるほど広大な駐車場は空きもずいぶんとありましたし、誘導路もスムーズに進むことが出来ました。
で、肝心の店舗はというと...

やはり見たとおり、とにかく広い!!です。

核となる三越ジャスコを、横長に繋ぐ形になっているので、
「端から端まで歩いて階を移動して、また端まで歩く」
という移動が可能です。
店舗もバラエティに富んでいて、ウインドウ・ショッピング嫌いの私でも、十分に楽しめました。
建物の1階から3階まで、ところどころ寄り道をしながらも、隅から隅まで歩いて
2時間。歩数8000歩
(なかなかの運動量だと思われませんか?)

家に帰ってきたら、心なしか、ふくらはぎの痛みが和らいだような感じがします。
これで、無事に「エコノミークラス症候群」は回避できたのでしょうか?
(でも、また作業が残っていますし、明日からどうしましょう...)

ところで、もし仮に、先週の時点で「血栓が出来てしまっていた」としたら、それって自然に無くなるものなのでしょうか?
それだけが気がかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改造週間スタート

2007-08-27 22:54:02 | ひでんかの「日々の徒然」

世の中イロイロ改造流行り(?)

今日は「内閣改造の日」ということで、テレビは朝からその話題で持ちきりです。
大臣が代わったとしても、私の生活にすぐに影響が出ることは無いでしょう。
と、すぐに影響が出そうなのが”大規模修繕工事”。
いよいよ、資材の搬入が始まり、間髪を入れずに足場が立ち上がり始めました。
実は「今日は資材に搬入だけね」と思っていて、夕方ベランダから下を見下ろすと、
イキナリ2階まで組み上がっていました。(ちょっと不意打ち!)
明日には、我が家の目の前にも””が立つことでしょう。
(”ベランダ改造”もとい”お片づけ”に、そろそろ本腰を入れなければ!!)

回線改造(乗り換え)も今週末に迫ってきました。
とりあえず、HPはお引っ越しを済ませ、家族のメールも新しいアドレスを取得しました。
(あとは、「力作業」の”改造”を残すのみです。
あー、でも、それに合わせて奥に隠した(?)コンセント周辺のお掃除をして発掘しておかないといけません!)

今週は”改造週間”です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする