ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

つくし

2013-05-04 15:12:49 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日新潟で、つくしを採ってきました。
でんかの母上さまは、毎年春になると
「つくしが食べたい、つくし採ってきて」
と仰っていました。
佃煮にしてお届けしても良いのですけれど、ご自分で出来るのでしたらその方がよいかとお聞きすると、
「(作り方が?)わからないから作って」とのことでした。
では、作ってお持ちしようかと思っていましたら、電話がかかってきて、
「やっぱり、自分でやってみる」
と。

でんかが届けて、お掃除は「手伝って」とのことで、一緒に袴取りの作業をしてきたそうです。
手を動かしている間は、以前と変わらないということなので、昔出来ていたことが1つずつでも、またできるようになれば嬉しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大収穫! | トップ | 山小屋&天王桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひでんかの「日々の徒然」」カテゴリの最新記事