とんぼ歳時記

ヘルシー家庭料理の店「とんぼ」のお知らせ

万能?明太ソース

2019-05-30 14:30:44 | 日記
料理の味は、さ・し・す・せ・そという言葉があります。
いわずと知れた調味料の事です。多彩な食材を調理する時の重要な要素が調味料。調味料そのものが食品であったり、食品添加物であったり多種にわたります。

味の種類では、甘さを加えるものを甘味料、旨味を加えるものを旨味調味料
香りや辛さをつける香辛料に大別されます。
またその由来や製法も様々。味の成分を抽出し、純化精製した砂糖や食塩。醤油、味噌などの発酵食品。
様々な食材を煮出して濃縮したウスターソースやケチャップなど。

前述の[さしすせそ]は、それぞれ砂糖、塩、酢、醤油、味噌の順をいいます。
四季折々の新鮮な食材で、和食料理が中心の[とんぼ]の料理に[さしすせそ]の調味料は欠かせません。
旬の食材に、どんな調味料で味付けするかは料理人としての腕を問われ、腕の見せ所でもあります。

[明太ソース]という最近流行ってる新しい調味料があります。
食品メーカーからも商品化されており、知る人ぞ知るというポピュラーな調味料。
私自身は、この明太ソースが気に入り、自分で誂えています。
作り方は極めて簡単、市販の辛子明太子の薄皮を取り去り、それにマヨネーズを加えて混ぜるだけ。
焼いたハンペンや熱々の新ジャガイモつけて食べるだけです。
シンプルで、ピリっとして美味いですよ。

GINZA と ん ぼ
富士子

今夜から浴衣に衣替え

2019-05-27 15:33:12 | 日記
浴衣裁つ 紺が匂ひて 夜深まる=寿子=

5月としては異常な暑さが続いています。
東京は4日連続の真夏日を記録しました。
この暑さに対応して、私は今夜から浴衣姿でお客さまをお迎えさせていただきます。

季節の移ろいに合わせて衣服を着替える衣替え。春ものから夏ものへ、秋ものから冬ものへ。
衣服を着替える目安の時期は、江戸時代には幕府が年4回の衣替えを公式に制定し、明治政府は役人、軍人、警察官の制服を定め、夏服、冬服の衣替えの時期を決めました。
これが学生服に、一般の人にも定着してし、官公庁、企業、学校も、夏服への移行は毎年6月1日に衣替えを行なうようになりました。
しかし、今年のこの異常な真夏並みの暑さには、衣替えも先どりと相なった次第です。

浴衣は入浴のあとなど素肌に着た[湯帷子(ゆかたびら)]の略語だそうです。
浴衣は、木綿の白地に中形染めをしたものが主流です。
麻地のものもあり、今では浴衣掛けで外出する人も多いことから絹地の浴衣も珍しくはありません。

私は断然、木綿地の浴衣派です。
素肌に触れる感触が好きです。何よりも動き易く、くつろげます。
浴衣に多い大柄で大胆な模様も好みです。
浴衣を着用するときは、思わず[浴衣の君はススキのかんざし~]と昔流行った吉田拓郎の[旅の宿]を口ずさんだりしてしまいます。

GINZA と ん ぼ
富士子

紅花そうめん

2019-05-23 14:05:18 | 日記
= 素麺と いふ仏心の ごときもの =

昨日、今日と真夏のような暑さ。
久しぶりに街に出た年配の常連客から電話があり[この暑さで軽い脱水症状に陥った。ヤバイヤバイ!]と、首をすくめているような声色でした。

暑さが厳しくなるこれからの季節。
暮らしの中に、暑さを払拭する涼感の演出が大事になります。
食事でも同様のことがいえます。
今夜は、涼感たっぷりの[紅花そうめん]を誂えることにしました。
紅花の特産地・山形のメーカーのものです。
素麺は、小麦粉を原料とした日本や東南アジア特有の麺類。主に乾麺として流通しております。
[紅花そうめん]は、紅花の花弁を練り込んだもので、赤と白のコントラストは見た目も鮮やか。

この[紅花そうめん]をしょうが、ネギ、ミョウガなど、お好みの薬味で召し上がっていただきます。

GINZA と ん ぼ
富士子

ゴールドラッシュ

2019-05-20 14:34:03 | 日記
奄美に次いで沖縄本島も梅雨入り宣言されております。
今日の日本列島、特に西日本では大気が不安定で、各地で大雨警報や避難指示が出ております。
中でも宮崎県には昨日から大雨によるの洪水被害も懸念され、何事も起こらぬよう願うばかりです。

その宮崎県産のスイートコーン[ゴールドラッシュ]を近所の八百屋さんから購ってまいりました。
ゴールドラッシュという名の通り、粒の色が全て黄色で、ビッシリ先まで実がついているのが特長。
比較的新しい品種です。

このゴールドラッシュは、糖分やデンプン質などの炭水化物を多く含んでいるため甘くて美味しく。生でも食べることができます。
また、リノール酸やオレイン酸が多く含有するスイートコーンに共通する働きは、悪玉コレステロールを減らす働きがあること。
ビタミンB群を多く含みエネルギーの補給にも重宝します。

食べ方ですが、茹でても電子レンジで加熱しても、生で食べても美味しさに変わりはありません。私は主にスイートコーンを、1枚だけ葉をつけてラップで包み、電子レンジでチンしてお出ししております。

GINZA と ん ぼ
富士子

枝豆豆腐

2019-05-16 15:34:40 | 日記
淡い緑色が爽やかで、枝豆の味が濃厚に感じる[枝豆豆腐]。
初夏から秋の始めにかけて酒の肴としてお出しする[とんぼ]定番の突き出しです。

見た目は豆腐だが、味は枝豆そのもので、のど越しも良く生ビールのお供にサッパリと食べられます。
生醤油で食べてもよし、生姜や紫蘇、ネギ、花カツオを薬味にしても、塩をチョットふりかけても、そのまま食べても美味い夏の庶民のレシピです。

枝豆豆腐は、大豆の仲間。低カロリーで、栄養価に優れています。
肉のような良質なタンパク質、野菜同様の豊富なビタミン類と食物繊維を含んでおり肉と野菜のいいとこ取りした食材。
それに大豆イソフラボンもタップリの美肌食でもあります。

枝豆豆腐を初めて食べたお客さまからは[味が想像以上に濃い!枝豆そのままの味だ!]と言いながら、生ビールを美味しそうに飲んでました。

GINZA と ん ぼ
富士子