立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

薬師岳・・・夕方の赤い立山連峰

2011年11月28日 | Zenblog
 薬師岳の白い雪の広い面が赤く染まると、それだけで目を惹きます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥陀ヶ原・・・夕方の赤い立山連峰

2011年11月28日 | Zenblog
 弥陀ヶ原の向こうの山々はすっかり真冬の雪化粧になりました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日岳と奥大日岳のうしろに夕日の当たる雄山など・・・夕方の赤い立山連峰

2011年11月28日 | Zenblog
 大日岳の並びではなくて、そのうしろが主舞台であると示しているようです。剱御前山・真砂岳そして雄山など主峰の山塊が夕日の照明をまともに受けています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剱岳・・・夕方の赤い立山連峰

2011年11月28日 | Zenblog
 早月の尾根を境に日の当たる部分と日の当たらない部分がくっきり分かれます。カモメも赤い日を受けて飛んでいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の赤い立山連峰

2011年11月28日 | Zenblog
 一昨日快晴の日の夕方、昼間は立山連峰にまとわりついていた雲もすっかりなくなり、斜めの赤い光りに山々も赤く染まっていました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右手の建物は藻咏楼・・・JingShangの河北保定への旅(古蓮花池)

2011年11月28日 | JingShang君からの上海レポート
 蓮池の縁から蓮池を撮ったものです。正面橋の右手にある建物は藻咏楼と言われています。この建物が古蓮花池のシンボルというか、保定の写真には必ず出て来る建物です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮池・・・JingShangの河北保定への旅(古蓮花池)

2011年11月28日 | JingShang君からの上海レポート
 蓮池です。

 古蓮花池の全敷地は24000平米あり、水面は7900平米あるそうです。三分の一が水面です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照壁の裏の牌坊・・・JingShangの河北保定への旅(古蓮花池)

2011年11月28日 | JingShang君からの上海レポート
 その照壁の裏にある牌坊です。近年復元されたように見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正門を入ってすぐの照壁・・・JingShangの河北保定への旅(古蓮花池)

2011年11月28日 | JingShang君からの上海レポート
 正門を入ってすぐです。手前の岩は中を見通せなくする照壁です。江南でよく使われる水成岩です。蔦が覆っていますが、本来は様々な岩の姿を愛でる訳ですから、蔦は邪道ではないでしょうか。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古蓮花池の正門・・・JingShangの河北保定への旅(古蓮花池)

2011年11月28日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は晴れです。予報は雲が多目の晴れ、最高気温は22度、最低は16です。

 今日は河北保定の古蓮花池です。写真はその正門です。

 古蓮花池は直隷総督署の正門南側にありますが、総督署との直接の関係はなさそうです。古蓮花池は元代に民間人の私邸として造られ、元の南征に伴い江南の文物を持ち込んで拡充したようです。明代に中央政府の管理となり、清代は皇帝の行宮としても使われたようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする