
ウォルを呼びつけたフォンの正妻だが、彼女が亡くなったはずのヨヌにそっくりなことに衝撃を受けるのだ。
自分が優位に立ちたくて、亡くなったはずのヨヌがこの世にいないことを確認したくて彼女を呼びつけたはずなのに、死んだはずの彼女がいるのかわからずに混乱する正妻。
混乱しているのはフォンの妹でありヨヌの兄の妻となったミンファも一緒だ。
8年前、ただただヨヌの兄が好きだった彼女が取った行動が、ヨヌを見殺しにし、さらには義理の父が自決するきっかけになってしまったことに気づく世間知らずのミンファ。
何も知らず、自分をお姫様扱いする夫にただただ申し訳なく涙ぐむ彼女だが、夫にはどうしても打ち明けることはできず。
ウォルがヨヌだと気づいたヤンミョンは「あなたは何も出来ないが、私は彼女を守ることが出来る。」とフォンに対して強気の態度を取るのは、これもやっぱり優位に立ちたいからこそ。
正妻もおり、王という立場ではどうすることも出来ないフォンも、決して手をこまねいているわけではない。
巫女を問い詰め、とうとう(否やっとか・・・)ウォルが8年前に亡くなった彼女と知り、号泣。
*****
ドラマは毎回楽しみに見ているのだが、どうしてもヨヌ役のハン・ガインとフォン役のキム・スヒョンの歳の差が気になってしまう。
ハン・ガインも十二分に若いと思うのだが、かなり若いキム・スヒョンと並ぶとお姉様な感じがしてしまうのだ。
ドラマ的に違和感なく楽しむには、見た目の歳の差も感じさせない方がいいと思うのだが・・・
自分が優位に立ちたくて、亡くなったはずのヨヌがこの世にいないことを確認したくて彼女を呼びつけたはずなのに、死んだはずの彼女がいるのかわからずに混乱する正妻。
混乱しているのはフォンの妹でありヨヌの兄の妻となったミンファも一緒だ。
8年前、ただただヨヌの兄が好きだった彼女が取った行動が、ヨヌを見殺しにし、さらには義理の父が自決するきっかけになってしまったことに気づく世間知らずのミンファ。
何も知らず、自分をお姫様扱いする夫にただただ申し訳なく涙ぐむ彼女だが、夫にはどうしても打ち明けることはできず。
ウォルがヨヌだと気づいたヤンミョンは「あなたは何も出来ないが、私は彼女を守ることが出来る。」とフォンに対して強気の態度を取るのは、これもやっぱり優位に立ちたいからこそ。
正妻もおり、王という立場ではどうすることも出来ないフォンも、決して手をこまねいているわけではない。
巫女を問い詰め、とうとう(否やっとか・・・)ウォルが8年前に亡くなった彼女と知り、号泣。
*****
ドラマは毎回楽しみに見ているのだが、どうしてもヨヌ役のハン・ガインとフォン役のキム・スヒョンの歳の差が気になってしまう。
ハン・ガインも十二分に若いと思うのだが、かなり若いキム・スヒョンと並ぶとお姉様な感じがしてしまうのだ。
ドラマ的に違和感なく楽しむには、見た目の歳の差も感じさせない方がいいと思うのだが・・・
年の差もさることながら、演技力が問題!といわれているようですーーー
「ヒロイン受難時代」、視聴者の不満爆発
http://ekr.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/26/2012022600167.html
面白い記事でした。
魔女ユヒは、ジェヒ君がよかったんだなーってつくづく思いました。
あと魔女役だったから、感情がなくてもよかったんですね・・・あっ毒。
なるほど・・・みなさんやっぱり感じることは一緒なんですね~
夫役の彼より、チョン・イルが演じている役柄との方が、見た目しっくりくる感じなのも、個人的には「うーん」と思える点でもありました。
演技力・・・・そうですね・・・それもあるかもしれないですね。
私も二人の年の差がとても気になってます。
特に子供時代が回想で出た後・・・
逆転している年の差が嫌です。
とっても楽しみなドラマなので残念です。
このドラマ ストーリーのせいか、子供時代の回想が割と多いですよね。
そのたびに子供時代には感じなかった歳の差をいちいち確認することになってしまい、本当に残念です。