goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ボリウッド女優のプリヤンカ・チョープラ

2012-11-12 21:24:42 | なんということはない日常



昨日J-WAVEで、ボリウッド女優のプリヤンカ・チョープラの歌を聴いて「ああ なんて80年代・・・そしてなんてベタな歌」とびっくりしたのだが、you tubeを見てもっとびっくりだ。

べた→そのままの意味→ありきたり→(拡大解釈)面白くない・・「べた」というのはどうやらそんな風に使われるらしいのだが、「ベタすぎて逆に面白い」という意味にも使われるようだ。
この歌など、「べた」という言葉をそのように使うのが一番適していると思われる。

いや~びっくりした。でも逆にこの歌を聴いたら、元気が出てきた。この位能天気に毎日を乗り切っていった方がいいのかもと思う。

そういえば、インド映画が突然踊りだしたり、歌ったりするのも、「映画を見る=日々の辛さを忘れて楽しく過ごすため」という意味があるというのを以前聞いたことがある。

この歌なんてまさにその通りだと思う。




Asambhav [DVD] [Import]
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。