ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

楽器演奏のことー!!「聞えた通りに演奏している」

2021年01月02日 23時40分28秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

今日は、朝起きてからちょいと作業をして、朝ご飯を食べて、それから旦那も誘って、お散歩に!!

で、毎年数日だけ開山される、浅間神社の「富士塚」。もう毎年勝手に恒例になってるってわけで、登ってきました。

こちらが富士塚の山頂にあるお社。いつもは、神さまのお家を写真に収めるなんて、、、ってちょっと気が引けるんですけど、今年はあまりにスッキリとした空気に素晴らしい佇まいに、心から写真撮りたくなっちまってー。

みなさまにもお裾分け気分です❤

それから、オンラインサロンの主催者、キリサーさんの『新春ガチンコ対談』 三浦 晃嗣 vs 桐沢 暁で熱くなりました。

いやー、、、三浦隊長。。。ホントに素晴らしいお方だというのが、身に沁みまくって、、、。一流のミュージシャンであり、そのうえ人としても誠実で懐も深く、人に対するリスペクトもある、、、ホントに見習いたい素晴らしい方だな、、、と。

キリサーさんも本当に実直な方なんですけど、いやー、、、ホントに熱かった。是非次回もありますようにー!!!

そして、こちらもオンラインサロンで紹介されてた動画なんですけど、


これ!!!

これは、ホントに腑に落ちた瞬間に、演奏にめっちゃ役立つと思います!!是非何度か見て、つまり何なのか?が腑に落ちるまで見てほしいなって思います。

んで、そのあとね、

学生にマイナスワン作ってあげるって約束したので、それをクラビノーバで録音して、、、もうちょいちゃんとできる気がするのですが、集中力がもう無理(笑)ってわけで、明日またやろうと思います。

せっかく作ってみたから、その伴奏で吹いてみよう!!って思って、練習してみたら、いやー、、、どんだけ呼吸筋がへたってるんでしょう😅

笑えるくらい疲れたw
それに、ハルガルパーの言葉の通り、自分が聞えた通りに吹いているっての、、、

結局自分が認識できてる範囲のことしかできてないから、そこなーって。

うひゃーキツイ!って思って吹いていると、いろんなところに対する音楽的なアイデアとか認識とかがどーでもよくなってたりして、、、その通り(そのレベル)で演奏しちゃってるってのねー。それに気が付けましたよぉー。

でも吹くのは前に比べたら普通に吹けるようになったから、その先の「歌い方」とか「アタックの感じ」とか、そういう表現の方を練習できるようになったってのは、ホントに嬉しいですねー。

今日が今年の練習始めだったから、良い練習でスタートしたいって気持ちがあったんですけど、歯応えがあって、なかなか楽しい練習ができました。

また明日、鍛えなきゃね!!

そんなわけで、ハルガルパーの動画は是非見てくださいな!!
普段そういう観点で考えてないと、パッと見ても、は?なに??何が???ってなると思うんですけど、そのうち腑に落ちたときに、うぉー!!ってなるって思いますから😃

それではみなさん、またねー!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年が始まりましたー!!今年もよろしくお願いします(^▽^)/

2021年01月02日 00時45分30秒 | こころ、メンタル、身体
こんばんはー!!
新しい年のスタートです🎍✨楽しい素敵な1年にしましょー!!

今朝は5:50に起きて、旦那と車に飛び乗り羽田の方へ。途中まではいつもの都内じゃないみたいに道路が空いてたけど、さすがに6:50の日の出の時間が近くなって、道路が混雑、、、果たして日の出までにどこかへたどり着くのか!?

うぉー!!6:50になったぁーっと思ったんですけど、ちょうどほんの少し雲があったおかげで、1‐2分時間がかかったみたいで、バッチリ初日の出を見ることができました。みながら思わず手を合わせたくなる、、、日本人だから??それともだれでも日の出を見たらそういう気持ちになるのかしら?!


帰り道、ふと見たら富士山が見えて!!旦那がよさそうな位置まで走ってくれたので、パシャリ📷

嬉しく見た後、近所の浅間神社に参拝して、、、ウチに帰って2度寝(笑)
目が覚めたらもうちょっとで10時って感じw寝すぎたw

シャワーして、お雑煮食べて、、、

さて!!今日は旦那の実家で夕飯を義父と一緒に食べようってことになってて。

車で茨城へ。

その間に、車中でモーニング・ページを。というか、車中で作業をしようとPCも持って出たというのに、まさかのPCのバッテリーが残り僅か(笑)

というわけで、PCは高級な金属の塊ってことで、モーニング・ページを書くためのテーブルと化すw

その中で、今年は自分軸で、自分で決断して生きたいなって!!!

だから、やるって決めたらやるし、やらないって決めたらやらない。忖度するんじゃなくて、自分のやることを自分の責任でやっていこうってね!!


んで、スッキリしてたら、旦那に「それって日記なの?」って聞かれたのでモーニング・ページってのが何なのか、説明した。そう、瞑想とか禅みたいなもんだなーって思う。

聞いてもらえて何だかスッキリ。

で、旦那の実家で6時間ばかり過ごして、、、
義父にとって楽しかったらいいんだけどなー、、、

で、帰り道、ちょっと旦那が回り道をしてくれて、ちょっといつもより空いてる都内を、、

ハイ、スカイツリー。直前までライトアップされてたんだけど、22:10に着いたからか、こんな感じに、、、隣は月ですよー。



それから、東京タワー。やはり惹かれるモノがありますよね。なんでだろ?

で、走りながらいろいろ話せて、

私が知らず知らず無意識に、自分軸じゃなくなって、いろいろなことがとっ散らかって、それで自己肯定感がダダ下がってる気がするってことに気が付いたってことを、、、

旦那と時間の使い方や物事の処理の仕方が違うってことにお互い気が付いて、なるほど!!となる。

新年の1日目に、こんな風にちゃんと話ができてとても良かったなと思います。感謝ですなー。

だから、これからは自分軸で、ちゃんとやりたいことを自分の時間としてしっかり使おうって思います。つまりできないことを人のせいにしないっていうか、単にそれは自分がやらなかっただけってことになるし、やるって決めたら、何と言われてもやればいい。。。そんな感じね!!

そんなわけで、明日はオンラインサロンのこれがあるよん!!

どんな対談になるのかー?!楽しみですね!!

それと、明日はAkiwowo歩きもしようー!!
それでは、今年もどうぞよろしくお願いします🥰


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする