ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

2月9日(土)のつぶやき

2019年02月10日 06時00分36秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁止とか法整備とか取り締まりとか、、、もっと根本へ

2019年02月10日 01時08分07秒 | 雑感
こんばんはー!!

四大陸選手権を見ながら、気絶していた藤井です。なんとか復活して、お風呂に入って、パワーブリーズと運動をやって、ただ今ぬくぬくのお布団の中で書いております。


ところで、、、


最近、なんか嫌な事件とか、悲しい事件とかいっぱいありますねー。

虐待とか、いじめとか、それをまた世間がイジメたり、あおり運転だ、手抜き工事だ、SNSにバイトの悪さを投稿する、政治家は私利私欲、お手軽な報道番組、偉い人たちのウソ、ごまかし、マウント、、、


で、

そうすると「〇〇に詳しい専門家」などと言う人が出てきて、なんだか謎な話をして世論を誘導、、、

本当に分かって言ってるのかは定かじゃない。

あとは何でもかんでも「こういうことは国が責任を持って」とか、「法整備を」とか言い出すコメンテーター。

ちょっと風向きが悪くなってる人に向かって、フルボッコに寄ってたかって責任だの怠慢だのってまくし立てるコメンテーター。



なんだかなぁ、、、


ま、数日前にもちょろりと書きましたが、ホント、ニュースも天気予報も「ちゃんとしたソース」「観測データ」そういうものを提示して、あとは視聴者に考える余地を残してくれりゃ良いのに、何でもかんでも自分たちの方が偉いと思っているのか、勝手に解釈して、大事なソースやデータを省いて面白おかしく適当に都合よく伝えるから、変なことになってきちゃう。

で、本当にちゃんとした専門家じゃなくて、「〇〇に詳しい」などという謎の括りで人を連れてきて、あたかもその人の言ってることが「正しい」がどのようにやっちゃうからね。

だからみんな思考停止になるし、まあホント判断間違っちゃう、というか、判断する必要がないからしなくなっちゃうね。ちゅーかもっと言えば、「解釈して」出してくるんじゃなくて、「元ソース」をまず出さないと、考えることすらできないわい!!


少し話が逸れてるけど、

そう、

今本当に可哀想な虐待とかの事件がよく取り上げられてますよね。

そんな時に、「児童相談所」がどうだったかとか、「親を罰する法律を!」とか、


イジメがあったと言えば、

学校は何してるんだ?教育委員会は?ちゃんと調査しろ!!とか、



この間呆れたのは、

車道の追越車線方向までジグザグ走ってた自転車にクラクション鳴らしてギグギレされた事件で、

道交法に詳しい専門家が、

「クラクションは鳴らさなきゃいけないところ以外で鳴らすと、5年以下の懲役か、罰金、、、なので、この場合は、それに当たる可能性があります」的なことを言ってたんだけど、「ほほー、じゃあどうやって危険を知らせるんですか??」って言う考えや方法はナシで、言ってるんだから、「じゃーぶつかったらどうするんですか?」と心底聞きたい。
それは単に「クラクション」という部分の法律に当てはめればってだけでしょ??
もっと広い見地で法律を見て、どうすれば交通が円滑になるか、とかを考えるキッカケにならないとさー、世の中が良くならないよね。



いやはや、

「面倒なことはお上にお任せ」か、
単に「法律にこう書いてあります」とか、
空気を読んで何かをフルボッコにするとか、



そうやってれば当たり障りはないけど、

全く役に立たない気がします。


お上に任せると、お上が肥大化しますが、末端の本当に働いてる人たちの仕事が半端なく増えて、回らなくなり、上層部の人たちは人が増えて単に税金を食いつぶす。


それじゃーダメじゃん?!


本当は「誰が取り締まるか」を考える前に、「なぜそういうことが起こるのか」の方を考えて、「取り締まる」ことよりも「そのもの自体の原因を考えて、起こらないようにすれば、取り締まる必要が減る」ってことが大事なのではないかねぇ??


どんなに取り締まっても、何だったかなー??社会ではある一定の割合で何かは起こってしまうものだそうな。

特別に変な人がいるから、その人を取り除けば悪い人がゼロになる、というものではなく、

「割合で発生」するものだから、1人取り除いても、そうすると別の人がそれをしてしまう、という意味だ。

だから取り締まられる人を増やすのではなく、「一定の割合そのものを下げる」ようにするのが大事だ。



なぜ子どもの虐待が後を絶たないのか??
どんな背景があるのか??
そのお父さん(お母さん)は、どのような背景で虐待をしてしまうのか?

それを解決するには、、、


みたいに見ていく必要があるのではないか?

それを「特別変な人」としてしまうのではなく、そういう人を生み出してしまうのはなぜか?社会として出来ることはあるのか?社会のどのような課題が見えるのか?と問うて、改善していく。


あおり運転を取り締まるより前に、なぜそれが起きるのか?どんな問題があるのか?
道路の問題なのか?マナーの問題なのか?社会的なストレスなのか?教育の問題なのか?生活や心の問題なのか?現行の道交法や信号システム、交通関係の警察官について、もっとスムーズな交通になるためにできることはないのか?変更や改善はいらないのか?


バイトでイタズラしてるようなやつだって、「SNSに投稿したら、どうなるか考えてないのか?」という論調だけど、いやいや、投稿が悪いんじゃないよね?その前のところでしょ?
で、これはじゃあ企業が悪いの??会社が謝ることなのかな?
親の教育の問題でもあるよね??小さい時からの。じゃあ、何でそういう教育がなされてない大学生とかがいるんだ??親から習う時間がなかったのかな?勉強ばかりさせていたのかな?想像力の欠如?読書の不足??


大人になって社会に出て、社会のためになってるなーと誇りを持って生き生きと生きれる人間にするのが教育だとして、それがまるで出来てないなら、教育の失敗だよね?

ましてやせっかく大学まで行ったんなら16年も勉強したのに、それも身についてない、18歳まで親が教育したんだとしたら、それも身についてない、、、、

そりゃーいかん!!日本終わるー!!



お母さんにもっと家族と居られる余裕を、お父さんはもっと仕事に行って、お金いっぱいもらえるようにして、家族と社会に対して誇りを持って、あまり子どもに当たらないで済むように、みんなの心が安定すれば、道路で揉め事とかも減りそうなもんだ、、、



なんてね。


それにはー、、、みたいに、

解決する方法を考えて進まないとだよね。


何かあったら、禁止、罰則、取り締まれ!!国で対応!!

って、、、


国は防衛とか、インフラとか、そういう大きいのをやってもらえばいいんじゃなーい??

いじめとかは、もうどう見ても、テレビの中の人たちですら、すーぐ弱いものイジメするんだから、子どもにいじめすんなったって無理でしょ?

それに、いじめって同じことでも受け取り方でも全く違うからね。

「いじめ」っていう何かマモノみたいに見るんじゃなくて、本当はみんなの心の中に多かれ少なかれあるモノが、たまたまドサーッと誰かに向かって力を発揮しちゃうとかじゃない?

良いとか悪いとか言ってるんじゃないよ。悪いんだよ、それは。

でも、「誰の心にもある」ってことを前提にしないと、他人事になっちゃうんだよ。

誰の心にもあるマモノを、どうしていくのがいいのかを学んでいかなきゃなんないし、そのマモノに会ってもちょっとくらいなら平気でいられる術も覚えていかなきゃなんない。

だから、そんなのは取り締まりとか禁止じゃ無理なんだよね。もっと深いとこにあると思うんだよ。

人間だからさ。

そこを忘れちゃうんだよね、ついつい。


そんなことを思いますわ!!

おおお、寒くなってきた!さー、寝ましょう。
それではまたねー、おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする