ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

2月7日(木)のつぶやき

2019年02月08日 05時52分46秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お?!少しまとまってきましたか??(吹き方)

2019年02月08日 01時11分30秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

アレンジもほんのりとはやってるんですけど、集中力ってのがね(笑)

なので、あれこれやれることから片付けつつ、練習しつつです。


そして、gooブログの新しいアプリ、ハッシュタグはとても良いけど、Twitter連動が全く上手くいかないので、また古いアプリからお送りします

そしてそして、ついでに昔の絵文字も入れてやるぜ


ところで、、、


いやはや、迷いに迷いましたけど、よーやくちょっとまとまって来ましたよぉ。


いや、私が心の中で勝手にジーザスと呼んでいる神さまから教えて頂いた吹き方と、自分で「お!これだ!」と思った吹き方と、

全く違うわけではないけど、一番違うのは息の入れる向きかなぁ、、、


だけど、習った新しい吹き方の方が、「ニュートラル」なポジション、つまり脱力している状態を基準にして吹く、それが本当に前提のようだから、そこがとても私にとっては有益!!


ただ、ムードみたいな曲を吹く時には、ちょっとニュアッというか、トゥアッというか、、、いや、やっぱ言えない(笑)
ちょっぴり味を付けてます、、、いや、なんか書くとイヤラシイな。。。

そこがまるで違うねん。

それに、やっぱり内圧をガッツリかけるかかけないか全然違うから、どうしてもちょっと遠慮がちに、抑え気味に、おっかなびっくり、、、ってなってたんですけど、


今日、たまたま別の音声ブログを聞いていて、「抑制ってのがエネルギーを減らす」みたいな言葉が出て来て、


「あれはダメ!これはダメ!」って思うと、体にムダに力が入ったり、大事な部分が働かなくなったり。


だから、もっとプラスのイメージで、抑制方向じゃなくて、それをどう自分のやりたい音楽に使うか、そう考えることにして、、、


すると、ちょっとまとまって来た気がしましたぁー。

昨日はダンナに弱音を吐きましたが、今日はちょいとやれる気がして来ました!


わーい!



はい、今日のおまけ映像。先日とは反対側からのアルプホルン♪こんな感じで練習しました。

あんま、自宅でアルプホルン吹いてる人いないよね(笑)


いやー、今日はいっぱい涙出ました。

まずは長野オリンピックの時のブルーインパルスの展示飛行の話。ブルーインパルスからスモーク出た映像でもう食らっちゃいました。

そして、録画して見てなかった、ディスティニーって言う映画。これも途中でやられました

ん?2回だけか!!じゃー良いか。

それではまた明日でーす(^^)おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする