食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

料理 アントキノレシピ ~第1話~

2011年11月13日 | アントキノレシピ


11月13日 (日)


おはようございます


振り返れば この 「食いしん坊夫婦の日記」 と言うブログを始めたのは2009年の4月

最初の頃は ただテーマもハッキリと定まらないままに手探り状態で投稿をしていました
ブログをしていると ありがたいことに全国にお友達が出来ました

リアル友さんみたいに 親近感を持っています


コメント欄に来て下さる方とも 気軽にお話できてお友達のように思っています
お一人 お一人 この未熟なブログを支えてくださっている 大切な方々です


一緒に相談しながらブログを始めた 誰よりも信頼していた心強い相棒を病気で亡くしてしまったり色んな事がありましたけれど・・・

途中で 区切りをつける意味でも ちっとばかし お休みしましたけれど・・・

こうして再開して続けております

もう どこへも行かない覚悟です


こんなブログでも楽しみに来て下さっている多くの皆さんのおかげで 私も張り切って更新をしております
改めて感謝しております  

天然で変な冗談交じりの事ばかり言ってるけど たまには ちゃんと真面目に打たなくっちゃね 


開設以来 暫くはテーマが定まらないままの投稿でしたが いつの間にか 料理ブログを意識するようになり
家庭料理のランキングにも参加させてもらっています

応援して下さっている方々  本当に有難うございます   ここでも 



折角 参加しているのだから 料理のほうにも真面目に力を入れて・・・
とは言っても決して凝った料理をする気はありません   てか 凝った料理は本と睨めっこしないと作れません 

あくまでも温かみのある 身近にある食材で作れる 疲れない家庭料理が中心です 


私の日記はいつもダラダラ状態で色んな事を織り交ぜて打っているから 一応カテゴリーはあってもどこへ入れようか迷う事があるのよね  殆ど・・・ 


だから普通の日記の所に肉 魚 野菜 麺とか 色んな料理がおまけで付いてる状態

自分でもこの数年の間にどんな物を作ったのか?    わからない・・・ 

そんな料理を整理する意味でも 新たに 「アントキノレシピ」 と言うカテゴリーを追加して何品か自身の復習を兼ねて振り返ってみたいと思います

味付けは殆ど味見しながら適当に付けたものですが たまにどっかの料理本を引っ張り出して 参考にしたり・・・
でも その本がどれだったかもすでに思い出せないし・・・

本当に適当ですが ちょっとしたコメントも付けて紹介したいと思っています


全てこれまでの記事の中で紹介した家庭料理で重複しています・・・

記事のどこかで使われている写真です


今日何作ろうか?って頭を悩ませている時に このアントキノレシピを見て 「アッ これにしよっ!」って思ってもらえるような ヒントを与えるような
色んな意味で少しでもお役に立てればこれ以上嬉しい事はありません 
 

「アントキノレシピ」 と言うタイトルは  はい! もちろん さだまさしさん原作の 映画化された「アントキノイノチ」からのパクリです 


この小説をもう2か月くらい前に読んだのだけれど 面白かったです


亡くなった方のご遺族からの依頼により 故人に代わって部屋を片付けてあげて 心を込めて旅立ちのお手伝いをすると言う職業が背景になるのですが
そちらのほうにも大変関心があり最後まで飽きることなく読みました

映画のストーリーを読むと 原作本と 登場人物の役割の設定が少し違うようです
私は原作のほうの設定のほうが好きだな~

またいつか このブログでも紹介して本のカテゴリーに入れておこうと思っています



アントキノレシピは 投稿順に古い順から載せています
もちろん 全部ではありません 中には恥ずかし過ぎて 省いたものも多くあります 

今回はだいたい2009年の6月から7月に作ったおかずです


この頃は ナマステは健在でした

自営から一気に雇われの身になって 朝も夜も働き通しでした 

お休みの日に一緒にスーパーへ行き 食料を買い溜めするのが楽しかったな~
本当に気を遣わない 友達のような夫婦でした 


それではアントキノレシピ 第1話


まずはカボチャの牛肉巻き焼き



さっと茹でたスライスしたカボチャに牛肉を巻きつけて 塩コショウをしてフライパンで両面を焼き 焼肉のタレを絡めたものです

お弁当のおかずにも グーよ 



二種類の揚げだし豆腐



水切りして水分をふき取った豆腐に小麦粉をまぶし 溶き卵をくぐらせて
一つはさらに小麦粉(片栗粉でもOK)

一つは鰹節をまぶして揚げたものです  

つゆを自分で作るなら だし汁200ccに対して みりん&酒が50cc



茹でタコと 鯛刺身のサラダ



フレッシュ野菜の上にタコと鯛刺身をオン

お好きなドレッシングをぶっかけて 



ちょっと一息 懐かしいデザート



ハウスのゼリーエースの素にみかん缶詰を乗せて・・・

久しぶりにゼリーエースの素で作ったゼリーを食べると美味しいのよ 


私達の子供の頃は 箱に入ってるプリンの素やこのゼリーエースの素が定番だったな




鯛茶漬け



酒 みりん 醤油の中につけておいた鯛の身をご飯に乗せて

吸い物のつゆをかけて頂きます 

これ ナマステの大好物 


まぐろの漬け丼



こちらも 酒 みりん 醤油の中に漬けておいたまぐろをご飯の上にオン

マグロを置く前に 砂糖を加えて焼いた錦糸卵をばらまいて まぐろと一緒にお口に入れるとほのかな甘さがたまりません 



豚肉のカリッと竜田揚げ



酒 みりん 醤油 生姜の中に漬けておいた豚うす切り肉の汁気をふき取って
かたくり粉をまぶして カリッと揚げたものです



タモリの煮付け



タモリって魚珍しいでしょ 

この記事を出した時にも コメント欄で 「珍しい~」ってお声を頂いたのを覚えています

小骨が少なくて身離れも良いし食べやすくてとっても美味しい魚です




ポテトオムレツ



卵液を作って 薄くスライスしたポテトと 小さくカットしたトマトを中に入れて ふんわりと蒸し焼きし
ピザみたいに切って 盛り付けたものです




茹でタコとキュウリの酢味噌和え



酢と砂糖 味噌を味見しながらブレンドして・・・

酢味噌 たま~に食べたくなります 

さっぱりしているけれど 意外と濃厚なんだよね~

あ~ また食べたいっ 



こちらも甘酸っぱい味で

おこぜの身の大根おろし和え



おこぜじゃなくてもお刺身なら何でも良いのだけれど
大根おろしの中に砂糖、醤油、酢を加えて その中に魚の身を入れて 冷蔵庫で味を馴染ませてから食べます

おこぜの身は コリコリして最高です 

これもナマステの大好物

基本 あいつはやっぱり刺身が大好きでしたね~

あじとか 鯖とかのほうを 鯛よりも好んで食べていました



かつおのタタキはあまり好きでもなかったみたい・・・(笑)





ブリ? カンパチ? ハマチ? どれかは忘れたけれど 切り身と大根スライスの煮付けです



あら炊きも美味しいですよね~



かつおのちらし寿司



ちらし寿司に 漬けにしておいたかつおをトッピング



これは カニと玉ねぎとほうれん草のクリームコロッケです



クリームコロッケはフライ衣を付ける作業がすごく面倒だから滅多作らないけれど自分で作ると美味しいです

具を炒めて小麦粉を入れてさらに炒め 牛乳を加えて クリーム状にします

それをバットに広げて冷凍庫に適度に固まるまで入れて 取り出し 丸めて小麦粉 溶き卵 パン粉

この時に手の温もりで 表面が柔らかくなるので サッサッと機敏で なおかつ(雑)な動きが必要です 



あじの野菜巻きフライ



三枚におろしたあじに塩こしょうをして 細ギリのナスビ 人参 を中心にして巻いてフライにしたものです
たまには変わりフライも楽しいですよね



鯛 マグロ カンパチのお刺身サラダ



この頃って毎日のようにお魚をもらっていたから 食べきれずにお刺身サラダにして好きなドレッシングをかけて野菜と一緒に食べてたな




さつま芋 ナス 豚肉の煮物



今は さつま芋とナスの旬だし 久しぶりに作って食べたくなったわ

さつま芋って煮物にするとホント美味しい 



イカのみぞれキュウリ和え



茹でたイカを 砂糖 酢で味付けした 大根おろし&きゅうりおろし の中に漬けていたものです

緑が加わると綺麗です



カンパチのチリソース 



茹でた小松菜と茹でた人参の上に カンパチとネギをチリソース風に炒めたものをトッピング




輪切りイカのから揚げ



イカのから揚げって 危険を冒してでも たまに食べたくなりませんか?

油がはじくのを極力避けるには  先に茹でて水分をこれでもか~としっかり拭き拭きするしかない

天麩羅にする場合には さらに小麦粉をまぶして 表面コート 

私 油が飛んで来たら怖いから 大きな鍋フタをタテにして フェンシングみたいな格好で 腰を引いて身を守ってますけど・・・




カニの身とキュウリのマヨサラダ



カニの身とキュウリとマヨの組み合わせは永遠ですよね 




魚の卵とじ丼



どっからどう見ても 完全なる他人丼ですよね 

お刺身が余ったときには 鶏肉や豚肉の代わりに 使っていました

これもまた美味しいのよ 




これは確か サンマとキュウリ生酢だったと思います



たまに食べたくなる魚の酢の物

酢の物と言えば ちょっと小骨は気になるけれど とってもお安くてボリューミーな このしろの生酢も捨てがたい 



スパゲティボンゴレ



あさりとキャベツたっぷり

ナマステはあさり貝が大好きだったけれど 私は好きじゃない

だって どんなに注意していても ゴリッと砂みたいなんを噛んでしまったら・・・
一気にテンション下がって もう食事が終わってしまった気分になる     暫く立ち直れない  




イカの大葉巻き天麩羅



茹でイカに大葉を巻いて天麩羅にしたものです ← さぁ~ フェンシング準備~ 

魚の切り身に大葉を巻いても美味しい




焼き海老の炊き込みご飯



焼いた海老をお米の上に置いて炊き込みました

海老の風味がたまら~ん 




たまには小いわしの天麩羅もよろしいかと



小いわしと言えば ナマステの忘れもしない 「小いわしの恩返しエピソード」を思い出します

去年のゴールデンウィーク頃の鞆の浦へのドライブ日記の中にあります




最後は キスの天麩羅のあんかけです




お上品なあんをかけてキスちゃんを頂いちゃいます  


こうして並べてみると 去年の6月から7月頃って ほとんど魚料理をしていました

ナマステが毎日のように魚を持って帰ってくれてたのよね
自分のブログにも 「今日は魚をたくさん持って帰りました ゆきぽんがまた魚料理を色々するでしょう」って打ってて

そのたんびに プレッシャーをかけられたものです 


何故かしら 画像が著しくお見苦しいのはご勘弁ください 



こうしてまた たま~に アントキノレシピ を投稿して行きたいと思っています



もちろん 最近 私のテーマになりつつある

娘たち 陸隊長 紅姫達との愉快な日々の記録も 楽しみにして下さると更新のし甲斐があります 

その中で 料理の事も随時紹介させていただきます


ぽんた&ゆきちはとっても元気なのですが 極度の写真嫌いで いいショットを撮らせてくれない・・・

でも 折を見て このワンパク2匹組も登場させたいと思っていますよ!    ワンワン  


最近は寒くなったから ぽんたもゆきちも 2匹とも私の布団にもぐりこんで眠っています
可愛がってもらっていたナマステが全く帰ってこないから不思議に思っているかもしれませんね

言葉が話せるなら聞いてみたいです  きっと覚えてるよね 



繰り返しますが アントキノレシピは 私自身にとっても当時を懐かしく振り返るきっかけにもなりますし
皆さんにとっても 献立のヒントとして ほんの すこ~しでもお役に立てば
こんなに嬉しい事はありません 



長々と最後までお付き合い下さって本当に有難うございました 



色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  

家庭料理ランキングへの応援とご協力のほうもよろしくお願いいたします 
次の更新へと続く 強い励みにしたいと思っております    

    ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

レシピブログにも参加しております

本当に有難うございました 



















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちぃさんへ (ゆきぽん)
2011-11-16 23:56:41
めっきり寒くなりましたね

料理がどこに行ったのかごちゃごちゃで何を作ったかも忘れてるので新たにカテゴリーで振り返ってみる事にしました
ナマステは好き嫌いが多かったから変わった料理は手を付けない事もあるんですよ。だから当時はピーマンとかナスとかレンコンとか例えればキリがないけど食卓に滅多に出さないようにしてました。
今は好き放題に野菜を使ってますが

こんな手料理で良ければ、ちぃさんが近くにいらしたらちょくちょく差し入れ行くのにね!
人に食べてもらうために作るの… 好きなんです

風邪引かないように注意しましょう
返信する
Unknown (ちぃ)
2011-11-16 22:52:52

いつも本当においしそうなレシピのオンパレードですね…。
ゆきぽんさんは本当にお料理上手なんですね~。←母に欲しかった~。(笑)
『胃袋をつかむ』と言いますが、ナマステさんはきっと、ガッチリ!つかまれてたんでしょうね~。
私は全くダメな人なので本当に本当に尊敬します…。←師匠!と呼ばせて下さい!
(^_^;)
返信する
アキタンさんへ (ゆきぽん)
2011-11-14 10:17:00
お早うございます
お天気はいいけれど何だかやたら冷え込みます

当時の料理一つとっても一枚、一枚にその時の会話などが思い出されてくるんですよ
過去を振り返っては懐かしく思ったり寂しさを感じたり・・・
ただこれはやはり現実の事なのだと改めて思い知らされたりもします

あともう2週間もすれば自由な日常も無くなると思うと・・・
味わっておかないとね~

これからもお互いに頑張って行きましょ
返信する
Unknown (アキタン)
2011-11-13 23:42:40
私の知らない、ナマステさんとゆきぽんさんの幸せだった時のお料理の数々..。
心して見ましたよ。

少しずつ以前のことを振り返ることが出来るようになって良かったです。
言葉足らずの、私などが言うのははばかられるのですが..。

来月からお仕事が始まりますね。
忙しくなることは張り合いもでて、前向きになれて良いですね。

ゆきぽんさんのブログにお邪魔させて戴くと、私ももっとがんばらなきゃなって気持ちが奮い立たされます。
返信する

コメントを投稿