食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

今更ながらのおせちの由来

2011年12月26日 | 豆知識


今日も 遊びに来てくれて ありがとう 

                      By ぽんた 





12月26日 (月)


ただいま~   です 


氷のような世界から 氷のような冷たい部屋に帰って来ました 

何たって異常な寒さですね


帰りにしまむ~に寄って 軽量毛布と 着てるだけでも暖かそうなパジャマを ドン!! と購入して来ました

寒くては眠れません 


毎晩 お風呂から上がって湯たんぽを抱えて寝室に上がり ぽんた&ゆきちと一緒に寝ています



今日は 投稿予定の日では無かったのですが ちょいと投稿しておきたい事が出来ました


帰ってから急いでインスタントカレーをかき込んで PCに向かっております


職場の休憩時間に外から来られた人が置いていった通信のようなチラシの中に なかなか勉強になる事が書いてありました 


それは 今更ながら おせち料理の由来 


おせち料理って 一つ一つ 何らかの意味があるのは分かっていて一部は何となく覚えていたんだけれど

全部その料理の持つ意味を説明しろ!って言われたら 答えられないのよね~   ムリムリ 


そのチラシにはカラーで 分かりやすく説明されていたので 興味深々で読んでみました


なかなか私的には参考になったので 忘れないように 自分自身のためにも(いや、勉強足らずな私のために)記事に打っておく事とします


 田作り (ごまめ)

カタクチイワシの子供を干したもの

昔は稲を植える時に田んぼにコイワシを細かくきざみ灰に混ぜて肥料にしていたそうです

今年もいいお米がとれますように!と願いを込めて、田作りと呼ばれています (豊年豊作祈願)



 数の子

ニシンの卵

ニシンの事を「カド」と言うので、カドの子がなまって数の子になったそうです

子がたくさん生まれて代々栄えますようにと言う意味



 きんとん

「金団」と書き、財宝と言う意味があるそうです

今年も豊かな生活が送れますようにとの願いが込められている



 黒豆

家族みんなが今年も1年まめに元気に過ごせますように・・・
まめに働けますようにと言う意味

関西風は丸くふっくらと煮ますが 関東風は「しわの寄るまで長生きできるように」としわが出来るように煮あげるそうです



 えび料理

ゆでたり焼いたりすると、えびの背が丸くなる事から、腰が曲がるまで長生きができますようにとの願いが込められている



 鯛

めでたいに通じる語呂合わせ   おめでたい魚として有名



 錦たまご

卵の白身と黄身を分けて二色で作った料理の二色(ニシキ)と おめでたく豪華な錦との語呂合わせ



 橙(だいだい)

代々に通じる語呂合わせ

子孫が代々繁栄するように



 煮物

「お煮しめ」は家族が仲良く一緒に結ばれると言う意味がある

ごぼう・・・(根野菜なので)一家の土台がしっかりするように。

れんこん・・・仏教の仏様のいる極楽の池にあるといわれ、けがれのない植物とされています。また根に穴が開いているので見通しがよいと言う意味もある

さといも・・・親いもになると根元に小いもがたくさんできることから、子だくさんを願う祝い事に使われる



 なます

色の白い大根は清らかな生活を願っていただきます

また、大地に根を張るので家の土台がしっかりして栄える



 昆布巻き

こんぶは「よろこぶ」と同音になる事から、あめでたい食材とされる 


 だて巻き

卵を使った料理は子孫繁栄の象徴とされる

「伊達」とは華やかさ 派手さを形容する



 金平ごぼう

江戸時代の浄瑠璃の阪田金平武勇伝の豪傑金平にちなんで、滋養たっぷりのごぼう料理を「きんぴらごぼう」と呼ぶようになり

強さと丈夫さを願った



こうして意味を知ると とにかく長生きで子孫繁栄を願うと言う事が誇張されているみたいですね
 

私的には  穴の開いたれんこんで 先の見通しが良くなるってのが なかなか好きだな

よし! 正月は れんこんに集中攻撃をかけよう 



「おせち」と言う意味はもともと「お節句」が変化したもので、いわゆる五節句に神前に捧げる節句料理の象徴だそうです

お正月におせち料理を食べるのは、正月の三日間女性が休養できるようにとよく言われるけれど

本来は神様を迎える間は物音を立てたり 騒がしくせず 台所で煮炊きをするのを慎むというところから来ているそうです



一般的にいわれているおせち料理の盛り付け方 (三段のとき)


壱の重・・・口取・祝魚 / 黒豆、数の子、田作り、伊達巻卵、きんとんなど

弐の重・・・鉢肴 / 鯛、海老、アワビなど

参の重・・・煮物 / れんこん、里芋、こんにゃく、昆布巻きなどの煮物


我が家はまだ喪中なので本来ならおせちも無しでいいくらいに 地味にしなくてはいけないのかもしれないけれど

折角子供達が集まるので 美味しい煮物や好きな物くらいは準備しておいてやろうと思っていますよ



以上 長々とお付き合いくださり有難うです




昨日は冷蔵庫に残ったおかずをちょっと違うものに手を加えてお弁当のおかずにしました


これはただの鯖の煮付けと お思いでしょうが・・・ 



ちょっと違うんですよ

数日前に作ったつゆだくのさばの味噌煮の汁気を切って フライパンにマーガリンをたっぷりと引いて

鯖を両面香ばしく焼いたものです

味噌と醤油とバターは相性が良いので コクが出て美味しく頂きました

しかし、鯖も焼かれたかと思ったら今度はこれでもか~!!! と言うくらいに煮られまくり・・・

その上 おまけにまた焼かれて

ふんだりけったりでプンプン文句を言ってるでしょうねぇ 

ゴメン  サバ    



汁気の少ないホクホクのカボチャの煮物のアレンジ

皮を取って身を潰し 俵型に丸めておきます

長いトレイに大量に入った お安いベーコンが何枚か残っていたので

一枚づつ伸ばして置き その上にスライスチーズを半分子したものを縦に並べ その上に丸めたカボチャを置いて
クルクル巻いて楊枝で止めておきます

両面を転がしながらじっくりと焼いて お皿に盛り付け



焼けたら楊枝をはずしても大丈夫 

ベーコンの油が溶け出し 中のチーズもトロリとして美味しかったです


ケチャップをチョコンと乗せて



結構 ボリュームがあるんですよ

これを1個お弁当に入れただけでも・・・  



それではまた明日は早起きして 氷の世界へ行ってひと仕事して来ます 


おコタが恋しい~   



本日も 最後まで有難うございました




色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  

家庭料理ランキングへの応援とご協力のほうもよろしくお願いいたします
 
つたないお料理ですが少しは皆様方の参考になっているでしょうか?  そうであればすご~く嬉しいです 

↓あなたのクリックが 強い励みとなっております    どうか明日への元気を下さい!   
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

レシピブログにも参加しております  


 カテゴリーの中の「アントキノレシピ」では ブログを始めてから作った料理の中から順番にいくつか紹介しています
想い出の詰まった料理を見ていただけると嬉しいです


 ぼうしパンは香美市のバザールのHPへ 




本当に有難うございました 

        













最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二女)
2011-12-27 00:28:28
お疲れ様
今日はほんま寒かったね

今日三女んちでテレビ見ようて、母さんの雑煮とぜんざいが無性に食べたくなった

休みに向けて頑張ってね
返信する
二女へ (ゆきぽん)
2011-12-27 20:46:56
今日も寒いね

正月は美味しい雑煮とぜんざいとたくわんをたくさん用意しときましょうかねぇ

帰って会えるのを楽しみにしとくね
風邪引かないようにね


返信する
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ (もも)
2011-12-27 23:12:52
わーおせちの意味考えた事なかったですw(゜o゜*)w
勉強になります_〆(。。;)
一つ一つ縁起が良くって風水馬鹿としましては
お正月だけじゃない
普段が頻繁に食べたくなってきます(^^;;;)b
それとかぼちゃ馬鹿好きの私にとっては
ゆきぽんさんのホクホクかぼちゃの
ベーコンチーズ巻はめちゃめちゃどストライク~━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
これにケチャップやマヨかけたら最高最強ですね((b´∀`))b
返信する
知らなかった (マーヤ)
2011-12-28 15:52:10
 お節…ふぅ~ん、知らなかった。昔の人は色んな事を考えたんだねぇ~。私は数の子が大好き。大好きだからすっごい量を食べるけど、お子が出来なかったぞ…。そんなもんか。
 ゆきぽん、今年一年ありがとうございました。色んなこと…良く乗り越えて頑張ったね。色々教えてもらったよ。ありがとう。
 来年はさ(来年でなくても、気が向いたらいつでも)遊びにおいでよ。千葉でも山形でも。案内するから。ありがとね。
返信する
ももちゃんへ (ゆきぽん)
2011-12-30 00:40:57
正月に限らず普段でも極めたい時に元を担いでピンポイントで作って食べたいくらいだよね

海老に例えて、背中が曲がるまで長生きってのもよく考えてもあるな~

一人だとカボチャの煮物も余るからちょっと違った食べ方で
野菜はとにかくたくさん食べたいね。

それにしても今年もあと2日だなんて早すぎだよね
返信する
マーヤさんへ (ゆきぽん)
2011-12-30 00:48:28
私も数の子大好きだよあのプチプチした歯ごたえがたまらんね。
人生には予期せぬ事が起こるからまだわからんよ

今年は前半に悲しい事があって、気がつけばもう1年が終わろうとしている。
これまでどう過ごして来たか?振り替えっても思い出せないくらい。

千葉でも山形でも案内してくれるだなんて、そう言ってもらえる友達が出来てほんっとに嬉しいよ ありがとう。

返信する

コメントを投稿