いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

タジン鍋で蒸し焼き

2010年03月17日 23時42分40秒 | ごはん・おやつ
タジン鍋。面白いけど難しい。。。
直火にかけられるのでフライパンのイメージだったんだけど、
吹きこぼれっぷりからして、どうも「土鍋」に近いかなと。

今日は、タジン鍋の本領発揮(!?)、蒸し焼きに挑戦。
油をひいて、青梗菜・じゃがいも・いかのみりん漬けを並べ。



酒をふろうか迷ったんだけど、青梗菜から水分が出るだろうし、
とりあえず水気を入れずに始めようかと。

蓋をして、弱火で15分、待つことに。

5分くらいたつと、煮立っているような音が聞こえてきたので、
ちょっと蓋をあけて覗いてみたら、
まだ生っぽいけど水分が出ていて、特に焦げている様子はなく。

さらに5分くらいたつと、蓋がカタカタ音を立てだしたので、
またちょっと蓋をあけて覗いてみたら、
だいたい火が通った感じで、水分もちゃんと残っていて。

いかに生の部分が残っていると嫌なので、蓋をしてあと5分。
最後の2~3分では、蓋のふち(蒸気がとおりやすい?1ヶ所)から
蒸気がぶしゅぶしゅ出てきて、ご飯が炊けるときの音みたい…。

弱火で15分。仕上げに軽く塩胡椒をふって、無事、完成!!



今日の夕食
①玄米ごはん + 納豆
②お麩と玉ねぎの味噌汁
③いか・青梗菜・じゃがいもの蒸し焼き
④もずく酢



タジン鍋で蒸し焼き。水分が出ていて、よく蒸しあがってます。
じゃがいもはほっくり、青梗菜はしんなり。
しかも、いかがやわらかい(硬くなってない)ので、美味しい☆

いろいろ試してわかった、タジン鍋のポイントは、、、
 *弱火 ← 火を強くすると焦げつく
 *水分控えめ ← 素材から出る水分のキープ力がすごい
 *土鍋のイメージ ← 空気孔ないけど、けっこう蒸気が出る
てな感じで。

今回、吹きこぼれもなく、よくできました!
次なるメニューに挑戦するため、図書館で料理本をリクエスト♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タジン鍋の吹きこぼれです (そつたく童子)
2010-11-17 23:28:02
はじめまして.
楽しく読ませていただきました.

私も念願のタジンを手に入れたのですが,湯気が出てくると.ふたの1か所から鼻ちょうちんがぽわぽわ出て,吹きこぼれてしまいます.

ゆきだまさんのブログを見ましたら,どんなタジンもそうなってしまって,しょうがないんですね.

おいしそうな料理,また見せてください.

失礼しました.
返信する
吹きこぼれ注意ですよね… (ゆきだま)
2010-11-18 08:16:25
訪問ありがとうございます。

ブログ拝見しました。
透明蓋のタジン、中身が見えて、おしゃれでいいですね☆

私のタジン鍋は、いただきものなのですが、お店に
いろいろな種類のが売ってるなかには、
土鍋みたいに
空気孔があるタジンもあって、いいなぁ~と思ったり!?

でも、今のタジンも、蓋がカタカタいいだしたらすぐに
蓋をずらせば大丈夫だということに慣れてきたので、
これからも大事に活用しよう♪ と思ってます。

ぜひまたお越しください!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。