A Torontonian Life

大学院留学、個人移民、カナダ企業でフルタイム正社員勤務。自然妊娠で双子妊娠・出産。現在、双子ワーキングママ。

バイリンガル教育の方法

2017-05-26 | Book/Movie Reviews
バイリンガル教育の方法-12歳までに親と教師ができること/中島和子

著者はトロント大学名誉教授で、専門はバイリンガル教育、継承語教育、他略。トロントで継承語教育とは、まさに私の知りたかったテーマです!大学用の教科書みたいだけど、バイリンガルについて研究・勉強したことない私でも、とてもわかりやすく書かれていました。在米、在加の子どもの継承語(日本語)教育に興味があったのですが、それ以外にもバイリンガルの定義、過去のバイリンガルに関するリサーチ結果、カナダの英仏イマージョン教育、アメリカのバイリンガル/イマージョン教育、日本の英語教育について書かれていて、興味深かったです。

 

 

海外児童の英語力と日本語保持の大掛かりなリサーチが興味深かったです。年少児のほうが英語習得に有利かと思っていたし、そう思われがちだけど、意外に年長児の日本語の基礎がしっかりできている歳(6-12歳)が英語習得および日本語保持に有利だというリサーチ結果。年少児は発音に関して&英語のネイティブに限りなく近づくのであれば、有利であると思う。

 

 
 
継承語教育と言っても、とても複雑。両親ともに日本人家庭なら、家は日本語、外では英語(または英語とフランス語)というふうにできるけど、うちの場合は(カナダの主要都市ではこういう家庭も多い)、外で英語、家では日本語、中国語、そして英語。家族全員の共通語が英語になってしまう。
 
 
継承語の読み書きができることは、他の言語、学習能力、情緒などにもいい影響を与えるというリサーチ結果。でも、日本語、英語、中国語も言語形態も全然違うし、読み書きも習得しようと思うと、漢字も覚えないといけない、英語と日本語のTransferは、英語とフランス語などよりはTransferが起こりにくい。うちのような状況で、しかも両親共にフルタイム勤務で時間が限られていて、長期で一時帰国できるような環境/仕事でもないし、双子を読み書きまである程度のレベルまでするのは至難の業だと思う・・・。せめて、聞く・話すだな。
 
 
 
 
最近ちょっと話した中国人ママ。カナダ生まれの子どもに中国語の読み書きもしっかり覚えてほしい、と言っていました。両親共に中国語話者だし、中国人家庭はおばあちゃんおじいちゃんが面倒見る家庭が多いし、コミュニティも大きいので、日本語よりは、いい環境なのかも。
 
 
 

そして、インターネットで見た動画の話。6歳から16年アメリカで過ごした帰国子女と、赤ちゃんのときからアメリカで過ごしている20代前半の人(アメリカ生まれ、とははっきり言ってなかった)が会話する動画を見た。両親は2人とも日本人。普通に前者の帰国子女の英語を聞けば、ほぼネイティブ並み。でも、アメリカ育ちの人との会話の中で聞き比べると、やっぱり語彙、英語表現はアメリカ育ちにはかなわなく、帰国子女は『英語学習者』の英語だと思った。もちろん、帰国子女でも人によるし、日本人友達が多いのか、アメリカ人の友達が多いのか、日本に一時帰国をどれくらいしてるのか、性格(社交的か内交的か)、アメリカ滞在年数、何歳のときに渡米したか、などによっても違ってくるだろうけど、おもしろいなと思いました。

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

 14冊/年

最新の画像もっと見る

コメントを投稿