A Torontonian Life

大学院留学、個人移民、カナダ企業でフルタイム正社員勤務。自然妊娠で双子妊娠・出産。現在、双子ワーキングママ。

キャンプ@Awenda<1日目>ジョージアンベイ

2013-08-03 | 旅行-オンタリオ

 8月の3連休もキャンプに行ってきました。(前回のキャンプはここ→キャンプ@Algonquin Park<1日目>

 

ところが、前日になって一緒に行くはずだった人が体調不良。私も、金曜日の仕事後に、体調不良。ふだん昼寝はしない私ですが、仕事から帰ってきてからベッドへ直行。次の日はとりあえず起きるも、まだちょっと不良。友達は行かないことになったので、ちょっと行く気も半減。キャンプせずにBBQだけしようかと考えたり・・・。とりあえず、もう1時間ほど寝たら、なんとか体調回復! (寝不足が原因だったのかも?!)結局、またまたお昼すぎになってから出発しました^^;

 

やっぱりHighway400へTrafficで1時間のところ、2時間かかってBarrieに到着。またまたMucho Burritoで遅いランチ。Barrieを過ぎて、Highway400を降りてから、キャンプ場までは私の運転で行きました。

 

今回はAwenda Provincial ParkのDeer Campgroundです。一度日帰りで来たことあります。Barrieからは片道45分くらいなので、Algonquinより近くて行きやすい。ここのキャンプサイトは、広々としてて、隣のキャンパーもほどほどに遠くて、プライバシーがありました。Chipmunksもキャンプサイトにいて、ここのキャンプサイト結構よかったです。

 

テントをセットしてから、Georgian Bayへ。Georgian Bayだけあって、波もあり、風もあり、潮の匂いがしない以外は海っぽかったです♪ 

 

でも、気温が20℃ちょっとなので、全然暑くない・・・。気持ちいいけど、泳げなーい。。。

Beach 1からBeach 3までTrailを歩いて行けるようになってます。Beach 3がおススメと聞いたので、Beach3までやってきました。ここは、Bayの突き出てる半島で更にBayっぽくなってるせいか、波はとても穏やかでした。(時間帯も遅いし)人も少なくて静か。太陽がForestの後ろに隠れだしていたからかもしれないけど、私たちが行った時間帯は、Beach1が一番よかったかな。人は多くてにぎやかだったけど。

キャンプサイトに戻って、夕食。今晩はハンバーガーとチキン串です!! 焼きイカも♪ 

Chipmunkや鳥がカサカサ音を立てて、走り回ってます。あまりにも動きが早すぎて、写真撮れず・・・。木々がたくさんあるところは、やっぱり空気も新鮮♪ 

日も短くなってきたオンタリオ。陽が沈んでから、真っ暗の中、懐中電灯片手にビーチまで車で行ってきました。(歩いて行けないのが残念。)Parkingには何台か車がとまってました。私たちと同じで星を見に来ていた人たちがいました。ちょうどビーチの波が聞こえて、ここから北極星、Big Dipper、カシオペア座が見えました♪ 天の川も。でも、Bayだからか、その日がそうだったのかわからないけど、風が強くて、だんだん雲が・・・。真っ暗道を歩いて、駐車場へ。あ~、どきどきした! キャンプするくせに、実は暗いのが嫌いな私。星を見るために、頑張りました。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村