ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

実習の記録

2008-06-16 22:54:41 | お仕事日記
今日は何だか1日予定が盛りだくさんでした。
午前中には見学の予定が1件もともとあったところに、追加でもう1件。
しかも2件ともほぼ同じような時間で・・・
午後からは施設内にて担当者会議と、その後訪問での調査契約がありまして。
1日中、何だか外部の方といろいろとという感じでした。

で、午後からの担当者会議でのこと。
約束は13時10分からで、ケアマネさんはほぼ時間通りに来所。
ご本人様がデイルームで過ごされる様子を見ながらご家族様を待っていたのですが、
10分経っても15分経ってもいらっしゃらない・・・。
???どうしたものでしょうという感じ。
「連絡したから大丈夫だと思ったんだけど、確認の連絡した方が良かったかなぁ」とケアマネさん。

で、結局約束の時間を20分ほど過ぎたところでご家族様から連絡が来ました。
何と!翌日に控えていたご本人様の旦那様の担当者会議と勘違いして別の事業所さんへ行ってしまったとのこと。
少し待っているとそこの施設の方に「今日はどうしました?」と聞かれてからのお話で気づかれたそう。
慌てて連絡を下さり、施設へ向かってくるということになり、結局30分遅れぐらいで会議は始まりました。

そして待っている間にはケアマネさんだけ放置して待っていただくわけにもいかないので世間話を。
最初はご紹介いただいている利用者様のお話から始まり、だんだん違う話にまで発展。
お話の中で突然、「実習記録の書き方が書いてある何かって持ってる??」と聞かれ・・・
”いやぁ、家に帰ればどこかに実習の手引きはあるけれど、書き方はどこまで書いてあったかなぁ?”と私。
するとケアマネさん「実習の手引きじゃなくて書き方なんだよねぇ・・・」と。

一瞬なぜそういうお話になるのか話がつかめなかったのですが・・・
近く、精神保健福祉士?の受験資格取得のために実習が12日間ほどあるそうで。
その実習の記録の書き方に悩まれているとのこと。
「まさか記録の書き方で落とされることないよねぇ?」と言われましても、
よほどひどくなければ大丈夫だとは思いますが・・・私にはなんとも言えません。

「ユーチさんは資格持ってるの?」と聞かれたので社会福祉士を持っていることを話すと、「いつ取ったの?」と言われました。
卒業年度にというお話をしたら「一発で!?」と驚かれておりましたが、何とか合格できました。
でも、そこで合格できなかったら、社会人で仕事をしながら試験勉強ができたかどうかは疑問なところ、資格を持っていなければいまの職場にいることはなかったのだろうと思うけれど、仕事をしながらだったら合格は難しかったと思います。
でもまずは受験資格取得、もちろん一発合格できれば最高ですが、受験資格がとれればその後は試験合格目指すのみなので、頑張ってくださいね。
陰ながら応援させて頂きたいと思います。

そんな話から実習を福祉事務所でしたのでそのケアマネさんのいる事業所さんの関連施設でも2日ほどお世話になったこと、今、ケアマネをされている方にコメントを頂いたことがあること、障害者福祉センターや保健センター、在宅介護支援センター、生活保護ケースワーク、介護福祉課、社会福祉課、児童館、保育所、などなど色んなところを回らせていただいたことなどをお話しました。
そして、ふと思い出すと、何かの都合で持ってきた大学時代の実習の記録が施設の机の中に置きっぱなしにして持ち帰っていないことを思い出し・・・ポロッと。

そうしたら「見せてくれない?」ということになり・・・。
まぁ、ケアマネさんと仲良くしていくことは今後の仕事にも大事なことなのでと思いつつ、
“じゃぁ、ちょっとお見せするだけ”とケアマネさんにお見せしました。
内容があるかどうかは?だけど、ぎっしり枠を埋めるように書かれている実習の記録、読まれると何だか恥ずかしいですね。
大学に出すら何日か分しか提出していないのに。
私のほうの実習が23日間だったのをご覧になり「12日でも大変だぁって思ってるのに23日間なんて気が遠くなりそうだわ。半分ぐらいだもんね。」とケアマネさん、驚いた様子。

記録を見ながら・・・
「1日の流れはこう、やったことをこう具体的に書けばいいんだ。具体的に書けばスペースとるしね」なんて話がでつつ、「でも思ったことも書かないとダメよね」なんて。
私はまとめることが苦手なのでどうしても長々と書いてしまう傾向があり・・・よくもっとまとめて簡潔にと言われることがあります。
でもそれが難しい、凄く苦手、状況をしっかり正確に伝えようとするあまりに省略できなくて・・・適当に書ける人が羨ましいなんて思ったりもあります。
でも、状況が伝わることは悪いことではないからまぁいいかなんて思ったりしていますが。
ケアマネさんも「私も文章書くの苦手なのよねぇ・・・書けるかな?」なんておっしゃっておりましたが、Nさんなら大丈夫だと思います!

最初はデイルームでお話していましたが、部屋を移動して先に利用状況だけでも話を進めようかなぁというところ。
今度はケアマネさん「さっきのもう一度見せて。」と実習の記録のページをパラパラ。
そしてとうとう「それ、貸し出ししたりしてくれない?」とのお話が・・・大事なお得意様だし嫌と言うのも何ですし(別に嫌ということもないですが)。
自分がすぐに何かに使うという用があるわけでもないので「必ず返して下さるならいいですよ」ということで、実習が終わったら返していただくことを条件にとうとう貸し出してしまいました。

自分も、実習の書き方には悩んだ覚えあるし、だから学科事務室に行って先輩の記録とか見せてもらった気がするし。
でも社会人だとそういうことできないから、少しでも資格取得にお役に立てればと思いましてね。
けど、こんな流れになるとは・・・ びっくりです。
しかも、こうなるとじっくり読まれるかもしれないから更に恥ずかしい・・・。
コメントを頂いた方もたぶんそのケアマネさんのご存知の方、多いんだろうなぁ。