☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

東京マラソンTV観戦

2011-02-28 22:35:21 | ジョギング
東京マラソンに参加された皆さま、お疲れ様でした
お天気良くて、本当に良かったです
「いいな~」の羨ましい目線と、「がんばれ」の応援目線で、テレビ観戦してました

日本人で1位(総合では3位)は市民ランナー。過去に箱根駅伝を走ったことの
あるとの事なので、もともとの実力はある人なのでしょうけど、それでも、
仕事を抱えながらの参戦、そしてあのタイムでの3位は本当にお見事でした
日本人の1位を捕らえ、抜いた時、そしてその後の本当に苦しそうな顔、
ゴール後、倒れこむ様を見て、限界までチャレンジする気持ちの強さに目頭が
熱くなり、感動しました
心の強さを改めて感じました

有名人の方も頑張ってましたね。ナイスRUNに、元気もらいました
見ているのと、自分で走っているのは大違い。
きっと何度も弱い自分とそれに負けなくない自分の葛藤があったと思います。
42キロという距離、一筋縄ではいきませんが、それ以上に何かを与えてくれますよね
だから、これだけの人が夢中になるんだろうなぁ。
ただ苦しいだけなら、こんな大勢の人の心と体を動かさないですもんね

4時間半くらいでゴールした人達をテレビ画面で見届けてから、暖かな春の日差し
いっぱいの、ヘルシーロードへ練習へ
先週の確定申告RUNに引き続き、今回も長距離RUNにお出掛け
今週末の渋谷表参道Women’sRUNを考えたら、10キロをスピード練習するのが
得策なんだけど、フルに向けての長距離練習が全然できてないので、そちらを優先
することにしました

18キロ走って上がろうと思ってたんだけど、足がだるくなってからの一踏ん張りが
きっと大事なんだと更にもう5キロ 全部で23キロ走ってきました。
時間を見ると、2時間半近くかかってて、やっぱりまだまだだぁと思う一方、
どうしようもない足のダメダメ感は先週ほどではなかったので、ちょっと成果あった?

東京マラソンに当選できたとき、今より実力あげて納得した走りをしたいので
がんばりまっす!
だって、せっかく憧れの大会を走るのに、カッコ良く走りたいですからね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京マラソンExpo | トップ | 春色ウェア♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョギング」カテゴリの最新記事