YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

17年

2012-01-17 18:31:45 | Weblog
本日は、防災とボランティアの日です。

1995年1月17日午前5時46分、
淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生。

6343人の方々が亡くなりました。
あれから17年です。

この震災以上の災害を当時、イメージすることはできませんでしたが、
昨年、東日本大震災が発生し、もっと多くの命の灯がかき消されました。

亡くなられた方々には、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

その阪神・淡路大震災では、
政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、
学生を中心としたボランティア活動が活発化し、
「日本のボランティア元年」と言われました。

これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、
災害への備えの充実強化を図る目的で、
1995年12月の閣議で制定が決定され、
翌1996年から実施されました。

災害への備えが奏功したか?わかりませんが、
もうこれ以上、災害が発生しないよう願うばかりです。

さて、その2年前にJリーグが発足し、来年は20周年を迎えようとしています。

本日、クラブライセンス制度の概要が発表されました。

以下、関連記事です。

「競技、施設、人事組織、法務、財務と5つの基準を設け、
満たさなければライセンスが交付されず、リーグに参加できない。

競技場の入場可能人数(J1は1万5000人、J2は1万人)
を満たすことや観客席の3分の1を屋根が覆うこと、
マーケティング担当者や下部組織の責任者を置くことを義務づけるなど、
達成が必須の47項目を含め、全56項目からなる。

 中でも財務基準は日本独自の規則が設けられた。
直近の3期連続で赤字となった場合や、
債務超過になったクラブにはライセンスが交付されず、
日本フットボールリーグ(JFL)など下位リーグへ降格となる。

Jリーグによると、10年度終了時で、
J1は4、J2は6の計10チームが債務超過になっている。」

といった内容です。

2013年度シーズンから導入されます。

三ツ沢はどうするんでしょう。

横浜のチームは、どうなるんでしょうか。

スポーツが文化として根付いていない日本で、
ハードルが高すぎないですかね。

気がかりです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整えましょう!

2012-01-16 06:46:24 | Weblog
本日は、禁酒の日です。
1920(大正9)年のこの日、アメリカで禁酒法が実施されました。

清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカでは、
アルコールに対する強い批判があり、
20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていましたが、
これが全国に及びました。

飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されましたが、
密造酒による健康問題や、
「ワンス・アポン・ナ・タイム・イン・アメリカ」という映画で、
ロバートデ二ーロが好演したアル・カポネを始めとする
密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、
1933(昭和8)年2月に廃止されました。

日常的に、飲酒をする大人の方には、
こうした日を休肝日にして、体の調子を整えてほしいと思います。

健康あっての日常ですから、家族を悲しませることがないように
お気を付けください。

さて、小学生の県大会は2カテゴリーとも準決勝で敗戦しました。

6年生にとっては、最後の県大会でした。

PK負けは残念ですが、
なぜ?40分のゲームの中で得点が取れなかったのか?
振り返ってみてください。

フットボールは、ボールゲームであり、スペースゲームであり、
心のゲームです。

まず、ボールコントロールにミスはありませんでしたか?
ミスをしないように繰り返しボールに触った1年間でしたか?

君たちの年齢は、まだまだ上手になる年齢です。
隣の人よりも、今回対戦した相手よりも、
今年度負けた相手よりも、もっともっとボールに触る機会を増やしたならば、
必ず上手になります。

ミスのないコントロールに加えて、突破する意欲が
相手の乱れを誘います。

相手の背中側のスペースは利用できましたか?
一番守備者が嫌がるスペースを効果的に利用できましたか?
配球は、機械的になっていませんでしたか?

人とボールの関係がうまくいっていれば、
相手を混乱させることはできますが、
スペースはあっても、人が走り遅れていたりしたら
ボールは配球するべきではありませんよ。

そこの判断は、できていましたか?

相手よりも勝ちたいという心の声を
体で表現できましたか?
仲間への声掛けで、それが表現できましたか?

「念ずる力 岩をも通す」。

勝ちたい気持ちが強い方が勝つのが勝つのが勝負です。

常に心を整えて、良い準備をしましょう。
この敗戦をきっかけとして更なる成長を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリース

2012-01-14 06:24:12 | Weblog
アルテ高崎の件、
昨日の理事会で、正式に決定しました。

今朝の新聞記事になっています。

仲間として残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題

2012-01-13 11:51:46 | Weblog
本日、JFL理事会が行われます。

今朝の読売新聞を御覧になった方も多いと思います。

関東のチームの除名問題にいきなり
立ち会うことになりそうです。

重たい話題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外すな

2012-01-12 07:33:16 | Weblog
昨日の午後から痛さを感じる寒さになりました。
今朝も水辺は氷が張り、寒かったですね。

でも、この冬は、霜が降りる機会が少ないですね。

サクサク感が無くて、まだまだこれから寒い日がやってくるのか?
本格的な冬到来と言う感じではないのは、私だけでしょうか?

東武動物公園のホワイトタイガーの「リュウ」くんが
天寿を全うしたという新聞記事を目にしました。

人間でいえば100歳だったそうで、国内最高齢の20歳。
「幸運を招く」と合格祈願などで携帯電話の
待ち受け画面などになっていたようです。

突然変異でしたベンガルトラ。
世界でも250頭程度が飼育されている
程度なんだそうです。

ある意味、園のシンボル的な存在であった「リュウ」くんですが、
たくさんの人に喜ばれた存在として、人の心の中に、たくさんの回想録を
残したんじゃないかと思います。

謹んでご冥福をお祈りします。

さて、昨日は朝一の会議からKFAでの会議まで
たくさんの打ち合わせ、会議がありました。
最後の会議が終了したのは23時過ぎでした。

基本的なことをですが、会議のテーマや組織の本質など
きちんとしたことの理解がないといけない。

いくつか見失っているものがあり、本質から外れると
脱線し事故が発生するんですね。

車掌さんが、進路をはっきり決めて手順よく運転できれば
本質から外れることはないと思います。

また、緊急的なこと、アクシデント等発生したときに
何を優先すべきか?

我々の本分は何か?そこに行きつくんですね。

本来動物は、自然の中で生きるべき存在なんだと思いますが、
園の中で飼育されることが、リュウくんにとって、生きるということの本質から
外れたかどうかはわかりません。

ただ、ルールのある社会であることが、自然界も同じだとしたら
本質から外れないような「志」を持って生きることが大切なんだと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外すな

2012-01-12 07:33:16 | Weblog
昨日の午後から痛さを感じる寒さになりました。
今朝も水辺は氷が張り、寒かったですね。

でも、この冬は、霜が降りる機会が少ないですね。

サクサク感が無くて、まだまだこれから寒い日がやってくるのか?
本格的な冬到来と言う感じではないのは、私だけでしょうか?

東武動物公園のホワイトタイガーの「リュウ」くんが
天寿を全うしたという新聞記事を目にしました。

人間でいえば100歳だったそうで、国内最高齢の20歳。
「幸運を招く」と合格祈願などで携帯電話の
待ち受け画面などになっていたようです。

突然変異でしたベンガルトラ。
世界でも250頭程度が飼育されている
程度なんだそうです。

ある意味、園のシンボル的な存在であった「リュウ」くんですが、
たくさんの人に喜ばれた存在として、人の心の中に、たくさんの回想録を
残したんじゃないかと思います。

謹んでご冥福をお祈りします。

さて、昨日は朝一の会議からKFAでの会議まで
たくさんの打ち合わせ、会議がありました。
最後の会議が終了したのは23時過ぎでした。

基本的なことをですが、会議のテーマや組織の本質など
きちんとしたことの理解がないといけない。

いくつか見失っているものがあり、本質から外れると
脱線し事故が発生するんですね。

車掌さんが、進路をはっきり決めて手順よく運転できれば
本質から外れることはないと思います。

また、緊急的なこと、アクシデント等発生したときに
何を優先すべきか?

我々の本分は何か?そこに行きつくんですね。

本来動物は、自然の中で生きるべき存在なんだと思いますが、
園の中で飼育されることが、リュウくんにとって、生きるということの本質から
外れたかどうかはわかりません。

ただ、ルールのある社会であることが、自然界も同じだとしたら
本質から外れないような「志」を持って生きることが大切なんだと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き・・

2012-01-11 06:24:37 | Weblog
昨夜の天気予報で
今日は寒くなると言ってましたが、
寝起きはスムーズ。

痺れるような痛い寒さを感じませんでしたが、
夜半には、凍えるような気温になるようです。

寒さ対策を充分に整えて外出ください。

本日は、鏡開きですね。

お正月に年神様に供えた鏡餅を
雑煮や汁粉にして食べて、
一家の円満を願う行事ですね。

「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味します。

もともと、武家社会の風習だったものが一般化。
刃物で切るのは切腹を連想させるため、
手や木鎚で割ったり、砕いたりします。

また、「切る」・「割る」という言葉をさけて、
「開く」という縁起の良い言葉を使っています。

子どもたちが大好きな、お汁粉にして
ご家庭の円満を末広く願い、食してほしいですね。

なでしこジャパンのメンバーの忙しさには、不安が覚えますね。
色んなところで引っ張りだこ。

我々も引っ張りましたが、特にINACの選手たちが
メディアに出るケースが多く、本業??の選手としての
高みにチャレンジする2012年の活躍が叶うのか??
心配ですね。

バロンドールは本当におめでとうと言いたい勲章です。

それだけに、ロンドンでの活躍を期待したいところですが、
メディアも協力して、集中させてあげてほしいですね。

国民も情報を求めているとはいえ、
何よりも望むのは、W杯に続いたオリンピックとの2冠。

ダークホースであったW杯と違って、
ワールドチャンピオンとして、各国のプライドかけた戦いの波にさらされます。
今まで以上に鍛錬が必要ですし、新戦力の台頭がなければ、
2冠は難しいでしょう。

今が流行りの時ですが、
ここから先は、選手としての評価をきちんとできる、
国民でなければならないし、メディアにならなければいけません。

本日この日に、それぞれのご家庭の円満を末永く願うと同時に
なでしこの活躍、フットボールピープルの繁栄を願います。
合わせて、地域社会にスポーツ活動を通じて貢献する。

そんな願いを込めて、鏡開きをしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学2年生

2012-01-10 07:21:00 | Weblog
3連休は、概ね天候も良く、過ごしやすい日となりました。

本日より学校再開。

例年よりも長かった冬休み中に、
宿題は完成したことを願いつつ、
浮かれ気分を払しょくして、勉強に励んでほしいと思います。

現在の中3には言いました。

進学希望先への入学を確固たるものにしたければ、
勉強をおろそかにしないこと。

1日30分でいいから取り組む習慣をつけること。

こつこつやることで、日々の週間の中から、
必要な知識を身につける。

成績を落とすと希望校への間口が、狭まるので
極力習慣づけの中から、成績を落とさないように
伝えてきました。

今まさに、3年生にとっては正念場ですが、
ここに来るまでの間に、そうした習慣が身につけば
中2の諸君にとっては、より多くの子どもが、
希望に近い進路にチャレンジできると思います。

今から始めましょう。

すでに始めている人は、成果を振り返り、
より高い目標に向かって、日々トライしましょう。

がんばる子どもをクラブは応援します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日に

2012-01-09 05:29:31 | Weblog
本日は成人式ですね。

未だ15日が成人の日だという感覚があります。

成人になられた方々には、社会に出て責任を負う立場になりました。
背筋を伸ばして、人として誇らしく生きてほしいと思います。

成人式に限らず、
ハッピーマンデーの関係で、祝日は日曜日にくっつけて、
連休を満喫していただこうという政府の狙いです。

消費をあおり、景気浮遊策の一環でもあります。

皆様どのように過ごされているのでしょうかね。
連休最終日ですから、充実した1日をお過ごし下さい。

県内では、昨日より6年生最後の県大会が始まっています。
我がチームは相模原で試合です。

6年間の集大成となる大会であり、ジュニアユースに通じる大会です。

自分の特徴をしっかり出して
悔いのない試合をしてほしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万作・・

2012-01-08 21:48:40 | Weblog
エントリーが1700になりました。

大したない内容ではないにしても、何かしらのメッセージが
発せられたらいいな~と思い記載してきました。

続けるということは大変なことですが、
良く続いているなと思います。

アクセスしてくれる方々がいらしゃるから、続くんですが、
昨年の後半から年明けにかけては、様々あり、
掲示を忘れることもあり、途切れがち。

生活のサイクルも一定のリズムを刻めませんが、
時間が止まるわけではありませんので、その変化するリズムを
受け止めないといけないんですよね。

受け止めて、リズムに乗る。そして自分のリズムを作ることですね。

本日の誕生花「万作」。花言葉は、“順応性”。

この花の名の由来は、春に他の花に先駆けて咲くので
”まず咲く花”ということでだんだんと
”まんさく”になっていったようです。
また、花がたくさんつくので「豊年満作」とも命名されています。


自分自身が高い順応性を持ち合わせていれば、
どんな波が来ようとも、平気なんでしょう。

日々精進です。

明日は、3連休最後の日です。充実した休日をお過ごしください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン