YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

悔しいです!!・・愛子さまありがとう。

2009-10-18 06:24:52 | Weblog
昨日行われました、TOPチームの全国社会人サッカー選手権。
4-3で1回戦突破。
一時は4-1まで引き離すも、後半のロスタイムには
1点差に詰め寄られる危ないゲームでした。

本日は、天皇杯でセレッソ大阪を破った、福島ユナイテッド。
13:00キックオフ。市原臨海競技場です。

地域リーグのシュミレーションとして3日連続の試合が
テーマになりますね。

その環境下でどのようにパフォーマンスを維持するか??
出場権を得ているチームは主にコンディショニングの維持の
シュミレーションです。

さて、U-13リーグです。
昨日は、相模原FCとの試合。協会を上げて作られたカテゴリーで
少年期に選抜チームに入っていた子どもたちが、昇格しています。
なるほど、小気味いいボール扱いをする子どもが多勝った印象です。

アクシデントというかケアレスミスが発生し、
遅刻者が発生。

遅刻による秩序の乱れを試合前に指摘。
逆にチャンスをもらった子供は、120%集中して
試合に臨みなさい!!と気持ちを引き締め試合開始。

先発
GK はま
DF アレン、ダイキ、リョータ、ケイタ
MF 時、健太、しゅん
FW 竜、しょういち、とも

8分にフィードミスから失点。
20分にはカウンターケアができておらず失点
28分 スルーパスから時が得点
前半終わって1-2。

後半に臨むにあたって、ミスを取り返すために
躍動すること、バランスを保つこと、
1対1の局面での執着を確認し、次の1点の入り方で
ゲームは変わると、メンバーを後押しして、後半へ。

開始早々に押し込まれる、フィードミスにより
10分でメンバー交代。
その直後に、オフサイドコールをして、足が止まったところを
相手に追加点を許し、差は広がってしまいました。

その後得たFKをしょういちが直接決めて追いすがり、
さらに試合を活性するためにメンバーチェンジを行いましたが、
DFラインでの判断ミスなど相手に得点を献上してしまった
印象です。終わってみれば2-5。

悔しいです。

終了後には、今まで伝えてきたことを子どもたちが純粋に
行ってくれたことを踏まえ、さらに進化させるために、
仕掛けの先の「目標」をより強く意識して、翌日の試合に
来るように促しました。

戦えない相手ではなかったのですが、ちょっとした判断力が
得点的な差を広げました。

帰りの車の中で、悔しさが増し、絶望感に苛まれながらも
愛子さまのガッツポーズに癒され、本日のやる気を
いただきました。
愛子さま、ありがとう!!
純粋な子どもたちの笑顔を引き出すのは大人の役目です。
オーガナイズを整理して試合に臨みたいと思います。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン