YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

2009-10-05 06:34:58 | Weblog
政治家の心労は察するに余りあります。
若くして亡くなられた中川元財務金融担当大臣。
様々国民の信頼を失うことがありました。
その影響を少なからず受けた、先の総選挙の敗北には
大きな責任を感じていらっしゃったことと思います。

1度2度失敗しても復活戦はありです。
それが社会です。
残念ながら復活戦をみることができませんでしたが、
天に上ってネクストステージでは、明るい未来日本つくりを
見届けていてほしいと思います。

さて、スポーツの秋を迎えていますが
今週は秋の長雨でしょうか??
台風の接近もあるようです。
災害対策を十分にこうじて下さい
備えあれば憂いなしです。


昨日は、秋の青空まぶしく、暑いくらいの日曜日でしたが
早朝JYの森林公園TR、
その後馬入に移動し、TOPの強化ゲーム、
そしてJY3年生の市長気杯予選を見ました。

サッカーは点を取ることと同時に
点を取られないように全員のポジションチェンジを
素早く行うスポーツです。
決められた時間の中で、真剣勝負を集中を切らさずに
行えるか??カギなんです。

攻守両面において、1つ肝になるのは
トランジション「攻守の切り替え」です。
その中のラインコントロールがしっかりできているか否か?

攻撃のフォローアップ、サポート、こぼれ球のピックアップ、
相手へのプレス。ファーストディフェンダーがパスを2本3本
追いかけることによりプレッシャーをかけ、ミスを誘い、
時にはインターセプトしやすく、仲間を助けます。

今年の2月にフィンランド代表監督のバクスターさんの
講演を聞いたときにも、現代サッカーの得点の4割は
攻守の切り替え時に発生していると・・・

攻守の切り替えがスムーズにできるようにするためには
ラインコントロールは欠かせません。

肝の部分だからここにこだわりを持つ事が重要です。

ゲームを支配している時間帯は、これが効いていて
昨日のベルマーレ戦は前半の中盤までのシュート数は
上回っていました。
中学生の試合も前がかりにゲームを運んでいる時間帯に
得点を重ねています。

ここにヒントがありますね。

今後の取り組みに注目したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン