goo blog サービス終了のお知らせ 

ホームベーカリーでおもしろパン作り

ホームベーカリーで作ったパンの画像とレシピなどです。

ミニキューブ型でシナモンパン

2009年02月07日 22時49分25秒 | 菓子パン

今日は、シナモンシュガーとチョコチップを巻いた生地をミニキューブ型に入れてみました。

なかなか真四角になりません。生地が少なすぎるのかな。今度は3個で焼いてみようか。。。



断面アップ。冷める前にカットしたので、チョコレートが溶けてます。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩バター...25g
*きび砂糖...大3
*スキムミルク...大1
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...60ml
*ドライイースト...小1

*シナモンシュガー
*チョコチップ



レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。


ミニキューブ型でミルク食パン

2009年01月27日 21時01分02秒 | 菓子パン

ミニキューブ型を使ったミニ食パンを焼きました、昨日。

この型は使う前の処理が必要らしいので延び延びになっていて、やっと日曜日に空焼きしてショートニングを塗ったのに、力尽きて昼寝。(笑)

翌日の月曜日の夜、「今から焼くと疲れるよなぁ」、「明日、起きられないと困るし」なんて思いながら、結局、HBで生地作りを始めてしまいました。帰宅してすぐに始めればもう少し早く出来上がったのに、夜中の出来上がりとなりました。0時少し過ぎ。

サービスで付いてきたDVDの作り方に忠実に従って作ってみましたが、焼き上がりが何だかショートニングでベタベタ。型にショートニングをたっぷり塗りましたからね。大丈夫かしらと思いましたが、冷めたら結構大丈夫でした。



HB食パン1斤分で、キューブ型4個分かな。



上側は丸くなってしまいました。



下側は何とか角型。角食ですからね。


*強力粉(春よ恋)...250g
*無塩マーガリン...20g
*きび砂糖...大2
*塩...小1
*スキムミルク...大1
*牛乳...90ml
*水...90ml

*ドライイースト...小1


今朝はそのままバターをつけて食べたら、甘みがあって美味しい。
夜はピザトーストにしてみました。


・トマトソース&ピザ用チーズ
・マスカルポーネ&ピザ用チーズ
・明太子ソース&ピザ用チーズ
・そのままトースト



レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。




シナモンチョコチップとカスタードレーズン

2009年01月24日 20時30分34秒 | 菓子パン

2種類の菓子パンを焼きました。

ひとつはいつものシナモンシュガーとチョコチップの組み合わせ、そして、もうひとつはカスタードクリームとレーズンの組み合わせです。

カスタードクリームとレーズンの組み合わせはきっと美味しいだろうと思ったんです。カスタードクリームパウダーを使うと、カスタードクリームが少しだけ作れてとても便利です。

久しぶりの成形パンです。美味しい!



カスタードレーズンパンをアップで。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...50g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1

*シナモンシュガー
*チョコチップ

*カスタードクリームパウダー...16g
*牛乳...50ml
*レーズン

*塗り卵



レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。


くるみパン

2008年12月29日 18時22分28秒 | 菓子パン

朝食用にくるみパンを焼きました。

素朴なカタチ&色に焼きあがりました。美味しければOKよ。



いい色にツヤツヤ光っています。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...35g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1
*くるみ...30gくらい

*塗り卵



レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。




クリームパン

2008年11月24日 18時56分56秒 | 菓子パン

ふかふかのクリームパンを焼きました。
カスタードクリーム大好きです。



ブーツのクッキー型でつけた模様 は、かなり控えめでした。(笑)



クリスマスオーナメントでお飾り。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...50g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1

*塗り卵

*カスタードクリームパウダー...30g
*牛乳...100ml弱



レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。


シナモンパン

2008年11月08日 20時14分23秒 | 菓子パン

シナモンシュガーとチョコチップを巻き込んだシナモンパンです。

最近は、このシナモンパンとチーズマヨパンしか焼いていない気がします。
やっぱり美味しいパンが食べたいから、このどちらかになってしまうのですね。

でも、クリスマスも近いし(←まだかな:笑)、クリスマスっぽいパンも考えてみようと思います。

ウチのマンションのある家では、早々と窓辺にクリスマスイルミネーション。
何だか癒されます。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...50g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1

*シナモンシュガー
*チョコチップ

*塗り卵



レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。




 <おまけ>

今日は美容院に行きました。
珍しく休日に街中に出かけてきました。

ミハマのバーゲンで靴を3足買い、美容院で見た雑誌に載っていた口紅に一目惚れ。(笑)
久々にまともな口紅を買いました。イブ・サンローランの新作です。
随分前にイヴ・サンローランのNO.19を使っていたことを思い出しました。
今日買ったのはコレ↓。鏡がついているのが嬉しいです。






シナモンロール

2008年10月18日 22時42分54秒 | 菓子パン

最近はチーズパンばかり焼いていたので、今日はちょっと気分を変えてシナモンロールを焼きました。

焼きたてフカフカの感触が食欲をそそりますが、胃腸は「ヤメロ!」と言っているみたい。(笑)
苦しくなるのを覚悟で食べるかな。。。
いやいや、やめておきましょう。

*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...40g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1

*塗り卵
*シナモンシュガー
*チョコチップ


レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。



ピンクとみどりのチョコチップパン

2008年09月09日 22時41分51秒 | 菓子パン

パンの飾りに使うもの、何やかんやでちょこちょこ買っちゃって、賞味期限切れちゃうこと多いんですよね。だから、しばらく買い控えていたのですが、コレはかわいくて買ってしまいました。

いちごのチョコチップと抹茶のチョコチップです。クオカの送料調整の都合もあったし、まあいいかいいか。(笑)

かわいらしく、アルミカップ入りの小さなパンにしておきました。



ちょっとだけアップで。



焼く前は、こんなに色くっきり&きっちり整列。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...50g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1

*塗り卵
*チョコチップ(ストロベリー)
*チョコチップ(抹茶)


レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。




 <おまけ>

朝晩は涼しくなりました。いい風が吹いていて気持ちいいです。
最近は、駅から家まで歩いています。タクシー比率が随分減りましたね。よい傾向です。

今日は9月9日ですね。
9年前の9月9日にアラスカのチェナ温泉でオーロラを見ました。1999年の9月9日。何だか「9」ばっかり(笑)。
あの頃は元気だったなぁ。。。



チャイパン

2008年08月24日 19時52分33秒 | 菓子パン

シナモン風味のミルクティパンです。

お湯を注ぐだけですぐに飲めるチャイスティックを混ぜてこねるだけなので、とってもお手軽です。もちろん、こねるのはホームベーカリーです。(笑)

随分前に購入してそのままだった100均のマフィンカップが、何故かたくさんあったので、今日はマフィンカップ入りのパンにしてみました。ちょっと殺風景な感じだったので、ブラッククランチをトッピングしておきました。

*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...50g
*きび砂糖...大3
*塩 ...小1
*卵...中1/2(約30g)
*牛乳...150ml
*ドライイースト...小1
*チャイスティック...1本

*塗り卵
*ブラッククランチ


レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。



 <おまけ>

珍しく静かな雨降りです。突然の雷雨ではなく、1日ずっと雨。そして涼しい。ここ3日ほど、かなり涼しいです。ちょっと寒いくらいの時もあり。このまま秋になってくれたら嬉しいけれど、まだ8月ですね。

『グレーズ・アナトミー』はシリーズ3の6枚目まで見終わりました。シリーズ1、2は半額で1週間まで借りられたけど、シリーズ3は新作で割引なしの2泊3日まで。金曜日に借りると日曜日に返さなくてはならないのが困る。できれば週末は駅前まで歩きたくないのに。。。
でも、3枚分で900円の延滞料金はもったいないので、返しに行きました。

にんじんヨーグルトパン

2008年08月10日 20時40分25秒 | 菓子パン

ヨーグルトを使ったにんじんパンです。プレーンヨーグルト500gを買うといつも食べきれないので、パンで消費しておきました。

今日のパンは生地に卵を使っていないので、塗り卵はなしです。塗り卵のために卵1個割るのは何かもったいなくて。。。(笑)



アップの写真。中もオレンジ色できれいです。(←写真じゃイマイチわかりませんが)


 
2次発酵前の写真です。オレンジ色のツブツブがとってもかわいい。


*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...15g
*塩 ...小1
*にんじん1本すりおろし...90g
*ヨーグルト(砂糖入り)...100g
*牛乳...70ml
*ドライイースト...小1




にんじん3本が1週間冷蔵庫で放置状態でした。一度には食べきれないので、残りの2本は茹でて冷凍します。




レシピブログに登録してみました。ココをクリックしてみてね。