美味しいパンが焼けました。

2次発酵前の霧吹きが大切なのかな?
パン焼きに使っていた霧吹きを別のことに使ってから、
しばらくいい加減に水をふって済ませてました。(←パンを焼く頻度も減っていたし)
先日、ダイソーで霧吹きを買ったので、今日のパンはしっかり霧吹きして2次発酵へ。

しかし、ダイソーには園芸用の霧吹きしか売ってないのですね。
ちょっとためらったけど、ネットで調べたら大丈夫そうなので購入。
っていうか、以前使っていた霧吹きもダイソー購入品でした。


飾りにパセリをふってみました。
*強力粉(春よ恋)...280g
*無塩マーガリン...30g
*きび糖...大3
*塩 ...小1
*卵...25g
*牛乳...150ml
*すりゴマ...大2
*ドライイースト...小1
*塗り卵
*ピザ用チーズ
*マヨネーズ
*パセリ
