ほぼ週二 横浜の山の中通信

人と異なる視点から見る

風呂とキッチンの便利グッズ、スクレーパーと排水口のカゴ無し、その後

2024年08月01日 | うんちく・小ネタ

スクレーパーは風呂とキッチンの水切りに便利

 

2023年6月11日の「風呂場の掃除に百均のスクレーパー」で書いた百均のスクレーパー。

 

うちの風呂の床は、昔ながらのタイルですが、このスクレーパーでタイル上の水を掃くと、目地に水は残るけど、翌日には床の目地やタイルがカラっと乾いている。このおかげで、目地につくカビを掃除する頻度が少なくなった。

 

このスクレーパーでタイル表面の水を掃くのはすごく楽で、アッと言う間に終わる。スクレーパーの表面が擦れて直ぐに使えなくなると思ったけど、案外大丈夫。これは良い。

 

このスクレーパー、キッチンでも使える。以前は布巾で拭いていた平らな部分をこのスクレーパーで掃くといっぺんに水を流せるので、布巾を洗う手間が減り、後始末が楽になった。

 

キッチンの排水口の「カゴ無し」は掃除が楽

 

2024年2月3日の「台所の排水溝の改革」で書いた百均の「水切りフィルター(不織布製)」とこれを排水口にセットする百均の「ホルダー」。

(前のブログでは「排水溝」と書いていましたが、「排水口」に変更します)

 

こちらが「ホルダー」。

最近、百均に行っても見かけないのはなぜ? 売り切れた? それとも売れなかった?

 

こちらが「ホルダー」に「水切りフィルター(不織布製)」を取り付けたもの

 

以前に使っていた排水口の「カゴ」

排水口の「カゴ」は、すぐにヌルヌルになり掃除が大変だったが、この「カゴ」を取っ払ったおかげで掃除が不要になった。ただし、毎日交換している「水切りフィルター」は、1日で「ヌル」とした感じになるので、この「水切りフィルター」の交換は相変わらず不愉快ですが、これは仕方がないとするか。

 

「カゴ無し」の使用感

 

その後の使用で、「水切りフィルター(不織布製)」が「ホルダー」から抜けたり、「水切りフィルター」に穴が開いたりしたことは無い。

 

前回は「水切りフィルター」をゴムバンドで「ホルダー」に止めていたが、ゴムバンド無しでも「水切りフィルター」が外れないことがわかった。例えば、野菜を洗った洗い桶いっぱいの水を流しても「水切りフィルター」は何ともないので、安心して使える。

 

また、不織布製の「水切りフィルター」ではなく、もっと目の粗い「ストッキングタイプ」と書いた「水切りフィルター」でも試したが、「ホルダー」から抜けたり、穴が開いたりしたことは無かった。これは良い。

 

2024年8月1日

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿