「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「お墓参り」

2014年09月24日 | 季節の移ろい・出来事

 

久しぶりに、カミサンの里のお墓参りに出かけた。それもお彼岸の中日に。
こういった祝祭日には、誰かの訪問があって、我が家を留守にできないことが長く続いた。両親の眠るお墓を守るのはもとより、お仏壇も守っているので、姉妹や親せきの来訪が多かった。

母が亡くなって6年が過ぎようとしており、間もなく七回忌法要を予定している。
そんな雰囲気の中で、今年は特にお客が見えそうにないと分かったので、田舎道の彼岸花を観賞かたがた、およそ1時間をクルマで走る山奥で、お墓参りを済ませて来た。

当然ながらそこには小さいながら梅林があって、当たり年には青梅外交が出来るほどの収穫をくれる。
その梅林の状況調査も目的の一つではあった。
「こりゃ~大変じゃ」という現実をしっかり見てきた。入口あたりには、彼岸花が咲き乱れるのはいいが、雑草や木が茂りに茂って、足の踏込場もないほどに。

梅の木はというと、こちらも伸びたい放題の徒長枝が伸びて、刈込に随分な労力が要りそう。
しばらくの間放っておいたツケが見事にまわってきた。
草刈り機の使用時間は普段の倍は要りそう。剪定もこれまでより数倍の労力を要しそう。やれ困ったもんだ。

とはいっても、このままほったらかしたらそれこそ二度と梅もぎなどできなくなる。季節を彩る青梅外交もおしまい。
それでは、お墓に眠る義父母に申し訳ない。跡取りの義兄夫婦が年老いた今、まだ手が出せるおいら達がやらなきゃ誰がやる。
などと思い直して、改めて近日中に出直すことを梅林に約束して帰った。

真っ赤な彼岸花が咲き乱れ、生い茂る梅の木の向こうには、アユやハヤを育むそれはそれはきれいな川が水音を立てている。
眺めるだけのロケーションには心癒される田舎風景が広がっているが、そこに潜り込んで、草刈り機を駆使し、剪定ばさみを打ちふるって梅林の手入れをすることには、やはり少なからぬ抵抗はある。

でもね~。誰かがやらなきゃね~。一気に大藪となってしまうしね~。しゃーない、近いうちに行こう・・・と気を取り直して・・・・・・。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「野球観戦後日談」 | トップ | 「キノコの花」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しゃーないねー (takeko)
2014-09-25 02:45:51
いつかいっておいでー。梅の木もまっちょるけー。きれいな彼岸花じゃねー。
返信する
彼岸花 ()
2014-09-25 17:19:24
梅ノ木周辺の手入れ考えただけで大変ですね。
でも、植物はきっと答えてくれますからね。それが楽しみです。

  曼珠沙華万本揺れて世界揺れ
返信する
誰かがやらなきゃ (ピヨピヨ)
2014-09-25 17:47:58
「田舎は空気がおいしくていいですねぇ」なんて他人様は言ってくださいますが・・・何の何の実際の管理は全てが気が遠くなるほど大変です。
そんな中、義理のお兄さんの代わりに「誰かがやらなきゃ」と思い立ってくださるヤッタローさんにご先祖様もお喜びのことと思います。
思い立ったら勢いよくですよね。頑張ってください!!
返信する
takeko さん (yattaro-)
2014-09-25 21:55:15
ほんまに、しゃーないねー。
でもね、そうすることで収穫というちゃんとした答えを出してくれるから、益々しゃーなくなるんよねー。
返信する
厚ちゃん (yattaro-)
2014-09-25 21:58:11
おっしゃる通り、手を入れたら入れただけの見返りをもたらしてくれます。
まあそればかりでもないのですが、兎に角ホンのわずかでも山や森を守らないとね。
曼珠沙華、見事に咲いて秋の風に揺れていますよ。
返信する
ピヨピヨ さん (yattaro-)
2014-09-25 22:02:05
本当にその通り!!
一旦荒らすと一気に手が付けられなくなります。
そうならないうちに、手を入れ管理するのは骨の折れる作業ですよね。
兎に角、少し勢いを付けてその気にならないとなかなか飛び込めません。
来年6月の収穫を夢見て近いうちに・・・。
返信する

コメントを投稿

季節の移ろい・出来事」カテゴリの最新記事