「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「ちらほらと」

2021年03月16日 | ニュース・世相

                    

さくらの開花予想から数日、早くもちらほら開花が報じられるようになった。そんなに大騒ぎするほどのことかい?と少し冷めた感じで見ている。
今年に限っての話ではあるが、こっちは桜どころじゃない今を過ごしている。それにしても、今日はまだ3月半ば。それほど「さくらが、さくらが」といって騒ぐ時期なの?と聞いてみたくなる。

昭和のさくらはもっともっとゆっくり咲いたよな~。平成になって徐々に早まり、今はなんかしら、さくらまで駆け足で慌ただしく咲いていくような気がする。
あと2年で50に届く私の長女が小学校に入学するころは、4月に入ってから満開を迎え、さくらの花びらを手のひらに載せながら入学式に臨んだと記憶している。

またあの頃の入学式と言えば、お母さんの絵羽織とさくらの花びらが見事にマッチングしていたな~。父親が一張羅のスーツに選りすぐりのネクタイを締め、どんなに頑張ってもお母さんの絵羽織には勝てなかった。そんな昭和を思い出す。今は絵羽織も希少価値となった。

それにさくらはやはり、さっと咲いてさっと散るのがいい。つまり散り際を知っているから、一遍に咲いた花を愛で、散り行くのを惜しむ。これが花見の妙味ではなかったのかな~。早くから咲いて、いつまでも花見の季節が続いては、さくら咲く春の値打ちも少し薄らぎはしないかねーさくらさん。

さくらに当たっても仕方がないことだ。地球温暖化の影響でさくらが早く咲くようになったのだとすれば、その責任の一端は私にもあるということ。
ま、小理屈こねるより、咲いたさくらにこと寄せて、旧交を温めるのがよろしいようで。そんな楽しみさえ、コロナの奴は奪おうとする。イヤな世の中ではある。思いっきりどこかでお花見しよっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい