中央分水嶺・淀川水源の森 余呉トレイル

奥琵琶湖の豊かな自然と歴史に親しみ地域活性化を願う余呉トレイルクラブが、余呉トレイルについて情報を発信します。

今年も下谷山スルー

2013-05-26 23:03:38 | トレイル日記

多くのご参加をいただき、新たな顔ぶれで今年もまた新緑の季節に下谷山スルーをすることができた。

上谷山から三国岳が深い藪とアプローチの遠さで、中央分水嶺余呉トレイルは下谷山が終点であり、半明からの南尾根は大黒山、妙理山、横山岳と続く淀川水源の森ルートとなることから、南尾根からこの山に登り栃ノ木峠へ抜けるブナ林が続くコースはとても意義深いものであって、距離も図上では15㎞となるが実際はもっと距離がある難コースといえるだろう。

余呉トレイルでは奥川並からの左千方往復、横山岳の西尾根から登り北尾根を下るコースとともに三大チャレンジであり、南尾根を大音波へ登ったら最後エスケイプもなく抜けるしかない。大音波への激登りも予想に反してみなさんスイスイで、Vサインの木でのパフォーマンスも余裕ででき、トレイル弁当はピーク873手前で味わうことができるにいたってスルーの手ごたえ十分で、原生エリアの藪もなんのそのでブナ原生林の山頂へ。

今日は標識設置も兼ねていて、みなさんのご協力もいただいてぶら下げ標識を大音波とピーク873へ、第二マスコットふくろうくんの標識杭を下谷山へ設置することもでき、喜ばしいかぎり。スルー隊も意気揚々と、その後ペースを上げて音波山を経て栃ノ木峠へ無事下山することができた。大音波から下谷山の山並みを見ながらスルーの手ごたえを感じながら。かつては前夜泊早朝スタートで実施していたが、通常スタートで一日目いっぱいであったができたことはすごいことだ。

トレイルクラブ例会はじっくり味わうコースありチャレンジコースありで、余呉トレイルを存分に味わっていただけるようチャンネルをいくつか用意していていて、これをうまく利用しておひとりおひとりのペースでスキルを上げていただければと願っています。次回6/9は大黒山・妙理山スルーで、どなたでもチャレンジしていただけますので、多くのご参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする