新道野峠手前の県有林からスタート、元気なウォーカーぞろいで爽やかな風が吹き抜けるなか一気に琵琶湖を望む分水嶺孫持山へ登り、樹林の美しい尾根を進み、敦賀湾を振り返りながら三方ヶ岳へ予定より早い到着です。
山頂東側の展望ポイントで湖北の山並みを見ながらトレイル弁当に舌鼓、格別の味わいです。
この先の行市山への分水嶺も歩きやすくなっていて、集福寺奥麻生の峠からブナ林の丘を経て行市山肩の集福寺越分岐までいいペースで踏破することができ、余裕で余呉一望の行市山山頂を往復です。
鬱蒼とした森を下って集福寺越、林道ショートカットで立派なブナの木が立つ尾根を下って、コアジサイの花を楽しみながら余裕で池原下山です。
新緑の分水嶺歩き、お疲れさまでした。
毎月第二週日曜の例会、7月は10日で行市山区間、新堂から登り玄蕃尾城跡をへて柳ヶ瀬へ下ります。多くのご参加を!