大型スーパーは遠いから、1週間に一度行く
その時に買いだめする
そこでは「真空パックしたウィンナー」を売ってる
安くて味もいいし、何より真空パックだと空気に触れないから安心だ
昨日もスーパーに行った
(久しぶりにウィンナーを買って帰るかな)
と思って売り場に行ったら
売ってない
(場所が変わったのかな?)と思って
そこらを探してみたけど、どこにも無い
中に変な物が入ってたのかな?
まぁ今はニュースになってて売れないから、出すのを止めたんだろうけど
(伊藤ハムの製品じゃなかった)
俺も食べたし、お客さんにも出してたんだよなぁ・・・・
おでんに入れると、いい出しが出て美味かったんだけどなぁ・・・・・
その時に買いだめする
そこでは「真空パックしたウィンナー」を売ってる
安くて味もいいし、何より真空パックだと空気に触れないから安心だ
昨日もスーパーに行った
(久しぶりにウィンナーを買って帰るかな)
と思って売り場に行ったら
売ってない
(場所が変わったのかな?)と思って
そこらを探してみたけど、どこにも無い
中に変な物が入ってたのかな?
まぁ今はニュースになってて売れないから、出すのを止めたんだろうけど
(伊藤ハムの製品じゃなかった)
俺も食べたし、お客さんにも出してたんだよなぁ・・・・
おでんに入れると、いい出しが出て美味かったんだけどなぁ・・・・・
俺も、いつもは湯がいてから食べるんですが
おでんの時は、そのままでした・・・
スープに添加物が入るなぁ・・・
・・・できたら、もっと早く教えてくれるとありがたかったんですが・・・(笑
>湯がき過ぎると爆発するんですけどね・・・
そういえば、前にテレビで
「60度のお湯でゆっくり湯がくといい」と言ってました
俺は邪魔くさいから、水から湯がいて沸騰したらOK,みたいな感じです
もちろん表面は割れてしまいます
(炒める時もいったん湯がいてから炒めます)
相当添加物があるのですが、湯がくことでかなりの毒性が省けるらしいです。
湯がき過ぎると爆発するんですけどね・・・
・・・う~ん・・・微妙ですねぇ・・・(笑
>でも安売りしなきゃならないってことは伊藤ハムの製品ってことだけで売れ行きが悪いんでしょうなぁ。
そりゃそうでしょうねぇ
かえって「安売りしてる」というのが怪しい、とか?(笑
それより、真面目に働いてる従業員のクビが心配ですね
「当店の伊藤ハム製品は報道される工場で作られたものではありませんので安全です」って書かれた紙が貼ってあったそうです。
でも安売りしなきゃならないってことは伊藤ハムの製品ってことだけで売れ行きが悪いんでしょうなぁ。