アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

コンサート

2018年06月30日 23時28分02秒 | Weblog
今日は「高石ともや」のコンサートだった



「6時開演・7時スタート」だったんだけど



家に居たら、5時に停電になった


仕方ないから、早めに行った



すると、同じ事を考えた人が多くて


(入口に)かなりの人数が並んでた



それはいいんだけど、そこも停電で、中に入れてもらえない


(会場は真っ暗で危ないから、だと思う)


仕方ないから、立ったままずっと前と1時間半ほど待たされた


6時50分に明かりがついて、やっと中に入れた




すぐにコンサートが始まった




でも、「隣の席のオッサン」がうるさい


「ともやさん」が


「〇〇という歌がありまして・・・」と喋ってるのに


「そうや、ええ歌やなぁ」


と、でっかい声で言う




「皆で歌う」時には、微妙に音がズレてる




それから、これは「隣の人」じゃないんだけど


手拍子を「力いっぱい」する男がいて、ぜっかくの歌が聞こえにくい



まぁ何やかんやあったけど、楽しかった





(ともやさんの)お爺さんから言われた


「田植えする時も、ゆっくりでいい、早くやるとやり直しせんとアカン」


というのが印象的だった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿