ひまわりの種

毎日の診療や暮しの中で感じたことを、思いつくまま書いていきます。
不定期更新、ご容赦下さい。

福島国際会議「放射線と健康リスク」

2011年09月11日 | 東日本大震災
今日と明日の2日間にわたり、放射線分野で活躍する世界各国の専門家を招き、
国際会議「放射線と健康 リスク-世界の英知を結集して福島を考える」
が日本財団(東京都)によって開催されています。

http://www.nippon-foundation.or.jp/org/news/fukushima-sympo.html
   ↑
これをクリックして、さらに「こちらのページ」をクリックすると、動画を観ることができます。

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (omizo)
2011-11-10 21:51:56
信濃毎日の報道の件は
10月4日 信濃毎日新聞記事
04/Oct.2011 [Tue] 13:08
http://jcf.ne.jp/cp-bin/blog/

福島の子ども達の診察に関する報道発表について(2011.10.13)
http://jcf.ne.jp/news/news1.html
の見解が異なるという事と。

信濃毎日の報道が
日本小児内分泌学会、 http://jspe.umin.jp/pdf/statement20111012.pdf
をも巻き込んだ事です。 大迷惑


輸出の件は、貿易の問題です。相手国が証明書を求められれば、発行する事にです。 貿易は国家間の国家利益をかけての戦争ですから。
返信する
遅めの返信 (とと助)
2011-11-09 17:50:41
(うーーん・・・)さん

>「そのような思い込みによって勝手に云々」というのは、放射能は拡散するということについてでしょうか?
または、ハンセン病に関する間違った思い込みを書くことが勝手になされることによって風評につながる、ということですかね。
後者の意味です。分かり難くて済みません。

>放射能汚染に関しては一概に風評といえないと個人的に思っています。
私は別に福島に汚染はなく、言われていることが全て風評被害だ、と言っているわけではありません。
貴方の言うとおり、誤った認識、比較、情報解釈によって事実と異なる認識が広まるというのは恐ろしいことであり、あってはならないと言ったつもりです。「ハンセン病は明らかに感染しない。」という比較認識で放射性物質拡散によるリスクを考えることは、正しいリスク比較になりませんし、安全側・危険側どちらの視点で見ても有益ではありません。

ところで、
>明らかに間違った情報を元にしているのであれば、それを指摘してあげればいいのです。
>自分の意見と他人の意見が違うだけで風評だと決めつけ非難するような状況にはもう辟易しています
とありますが、私の書き込みは、あなたを非難する内容に当たったのでしょうか?

私は福島県某所に住んでいますが、「福島県民は除染して放射性物質を落としても無駄だ。なぜなら放射化という現象があり被曝した物は放射線を放つからだ」と言った人を目にしました。3月か4月までこう言ったような認識をされる人は、まぁ原発事故もあったし状態が状態なので仕方ないかな、とも思っていましたが、5、6月辺りにもこのように言っている人を目にしたときは唖然としましたよ。さすがに、ここ数ヶ月は見ませんがね。
いまだに出回る「日本の暫定基準はアメリカの3000倍高い数値で世界から見ても笑いものになるくらい異常な基準」や「内部被曝は外部被曝の50万倍危険」などは、情報撒き散らした人物に面と向かって「ふざけたこと抜かすな」、と言いたいくらいでした。実際、これらの情報を真に受けられた場合、特に福島が大きな被害受けますからね。まぁ、福島車は○○県に放射能を撒き散らしに来るな、福島産花火で放射性物質が拡散する、などのような形でキャンペーンやイベントが閉じられてしまう等、被害があったのですが。
貴方は、これらは「風評被害と騒ぎ立てられたものである」という認識されたようですね。まぁ貴方の言うように人それぞれの解釈ですね。

あと、あなたが、
>放射能のために中古車が輸出できずにいることをご存じでしょうか?
と仰っていることは、政府や東電の情報開示や対策が後手に回っていることは確かであり、速やかに解消させる必要はあるのは同意しますが、そのことと事実と異なる認識の指摘することや、そのことに基づく風評被害の解消はまた別問題です。もちろん、政府の発信により解消できる部分も大きいですが、必ずしもそれだけでは収まりません。

あと、
>複数の福島のお子さんに甲状腺機能の変化がみられました。
この記事ですが、元記事を読めばわかりますが「変化」は見られてないのですよ。
って、調べてみたら元記事がウェブから消えていた上私がだらだら何かを書いても上手く纏められる自信も無いので、とりあえず
http://togetter.com/li/196954
http://togetter.com/li/196659
を紹介しておきます。
二つの纏めは、細部に関して言えば少々異なった認識はあるのですが、甲状腺機能変化や記事に問題がある、という所は共通しています。
返信する
要約作りましょうかね (bloom)
2011-10-12 21:27:16
会議そのものの要約はまだ無いようなので、授業(遺伝学の担当なのでDNAの放射線による損傷と修復についても扱います)の準備を兼ねて作ってみようと思います。

>複数の福島のお子さんに甲状腺機能の変化がみられました。

この件については omizo さんと自分のブログ記事で議論した結果、私個人としては「ネガティブデータの可能性が高い測定結果を思わせぶりに発表」「NPOや鎌田先生の思想がデータの解釈に影響している」という考察をしています。

http://blogs.yahoo.co.jp/bloom_komichi/65019985.html

ただ、放射線障害が心配な方が一定間隔で検査を受けるための経費は税金で負担すべきとは考えています(検査項目と間隔に科学的な根拠があれば)。
返信する
Unknown (omizo)
2011-10-09 23:25:26
こんにちは (ルナ)
2011-09-22 16:30:29
さん。

仮に私が、事実と少し異なると思います。と、言った場合に、見ず知らずの私がそのような事を、言うのは、信用が無いので信ずることはできないと、思われる事でしょう。当然です。 ルナさんが、信じるには、何がでしょう。

 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hs/hs/publication/files/NINGEN_7/193-203sato.pdf

を一度お読みになられるのも、よいと思います。 
返信する
Unknown (うーーん・・・)
2011-10-07 10:45:38
とと助さん

仰るように、ハンセン病はほぼ感染しませんが、「明らかに」ではないですね。
訂正します。
ご指摘ありがとうございます。

ただ
>「~はありえないが、放射線の場合あり得る。」というような評価を、放射能に関してそのような思い込みによって勝手になされることが直接的でなくても風評につながってしまうのは問題です。
こちらはちょっと意味がわかりませんでした。

「そのような思い込みによって勝手に云々」というのは、放射能は拡散するということについてでしょうか?
または、ハンセン病に関する間違った思い込みを書くことが勝手になされることによって風評につながる、ということですかね。

全くその通りだと思いますが、放射能汚染に関しては一概に風評といえないと個人的に思っています。
複数の福島のお子さんに甲状腺機能の変化がみられました。
これと原発事故との関連性は明確ではない・・・つまり関連性がないとも言い切れない。
このような状況で風評、風評といわれてもそのまま受け取ることは正直難しいです。
私は線量の低くない地域に子供たちと暮らしています。
その事実は受け入れて生活しているつもりです。
健康に害はないといいますが、少しでも余計な被曝は避けてあげたいと思うのが多くの親の想いではないでしょうか?
周辺には、なんでもかんでも風評だといい、いままで通りに生活せよ、そうでないのは非国民?のような意見の方もいるようです。

前にも書きましたが、ある情報を風評ととるのかどうかは個人の判断によるべきものだと思います。
明らかに間違った情報を元にしているのであれば、それを指摘してあげればいいのです。
自分の意見と他人の意見が違うだけで風評だと決めつけ非難するような状況にはもう辟易しています。
うちでは、あらゆる情報がある中で、各々が考え、または周辺の意見を聞きながら、自分または家族としての方針を決めるようにしています。
安全といえば風評、危険といえば風評・・・
もういい加減にしてくださいというのが本音です。
風評という言葉そのものが既に風評のようです。

以前、放射能は正しく怖がりましょうという意見の方がいたような気がします。
それこそが正しいのだと思っています。
むやみに安全をふりかざすのではなく、だからといって危険だとなんでも恐れるのではなく、
危険な箇所を避け、または除染してなるべく放射能に関わらずに暮らす・・・
なぜそのような方策を政府が情報発信しないのか、私には理解できません。

原発事故前の環境には数十年、またはそれ以上の長い期間を経ても戻らないのでしょう。
将来を担う子供達にこれほど申し訳ないことはない。
今、大人ができることは風評だなんだと騒ぎ立てることではなく、
できるだけ、できる範囲でも環境を取り戻す努力をすることしかないはずなのに・・・




返信する
一応 (とと助)
2011-10-06 01:44:00
Unknown (うーーん・・・)さん
>ハンセン病罹患者への差別とは全然違うと思いますよ・・・

>ハンセン病は明らかに感染しません。
>しかし、放射性物質は、悲しいかな・・・確かに拡散してしまいます。

いいえ、明らかに、ではありません。
ハンセン病も患者に接触することで発症する可能性は0ではありません。
伝染力が弱く、仮に感染しても発症することが"極めて稀"なだけです。乳幼児の接触では大人と比較して発症率は上がります(それでも一般的には0と見なせるレベル)。


「~はありえないが、放射線の場合あり得る。」というような評価を、放射能に関してそのような思い込みによって勝手になされることが直接的でなくても風評につながってしまうのは問題です。
返信する
こんばんは (レモン)
2011-10-03 22:06:45
とても参考になるツイートを見つけました。
ここも、リンクされてましたよ♪

http://m.togetter.com/li/194861

放射線への不安に怯えるママさんに、読んでいだだきたいです。
返信する
放射線会議レポート動画を見ました (K)
2011-10-02 20:34:21
福島の医療ジャーナリストの方が取材した動画http://kiyowta.blog27.fc2.com/blog-entry-4164.html30分足らずですので、見てみました。

それを私が要点まとめた(私の感想入り)がこちらです。http://leika7kgb.blog114.fc2.com/blog-entry-302.html
参考になれば幸いです。
返信する
時間をかけて視聴します (bloom)
2011-09-28 21:04:44
動画は日本語同時通訳付きで公開されていますね。

10分~15分のセッションが6つなので視聴には時間がかかりますが、仕事の合間に少しずつ見ようと考えています。

会議の内容をざっくり紹介してくれるようなサイトがあると有り難いのですが、どなたかご存知でしょうか?

簡単に検索した範囲では見つからなかったので自分のブログ記事にまとめても良いのですが、誰かが作ってくれているような気がするんですよね。

検索では市民を参加させないことを批判している記事がどっさりひっかかりましたが、壇上に乱入する人もいるでしょうから、妥当な判断だと思います。

セッションは公開されているのですから、反論があるなら科学的な根拠を示した上でそれぞれのブログ記事などに書けば良いですよね。
返信する
お尋ねしたいです (やとはと)
2011-09-24 11:18:24
今回の震災では被災をしなかったところに住んでおりますが 震災の後すぐに出産し『放射能』の不安に怯えながら生活してきました

何を見ても不安が大きくなるような事ばかり書いてあって 子供の顔を見るたび『ごめんね』と泣いていました

最近になり先生のブログを見つけ 少し心に余裕が出来てきたのですが…
先日 このようなお話を耳にしました

『福島に住む東電の職員が静岡に家を建てる契約が増えている』
なぜかと申しますと 東京電力で働いているこの方達は 福島の原発30キロ圏内に住んでいた方達で 福島・茨城・埼玉・東京 すべて住むには怖く静岡ならまだ大丈夫とのことで静岡に家を建てることを決めたそうです
お金があることを考えると、多分 幹部クラスの人でしょう…
本当に腹が立ちます。
このお話はホームメーカーさんからお聞きした事なので事実です。
そんなに危険なのでしょうか…
東電の職員が何人も避難するなんて…
落ち着いてきた気持ちがまた不安定になりつつあります
返信する
「負げねど飯舘」ー若者たちの訴え (一度観てください.)
2011-09-23 00:24:20
この悲劇を2度と繰り返してはならない.
この尊敬すべき若者たちの訴えこそ真実だと思う.

http://www.nicovideo.jp/watch/1316175387?via=thumb_watch
返信する
こんにちは (ルナ)
2011-09-22 16:30:29
色々なところを巡り、こちらへたどり着きました。
問題ありましたら、承認していただかなくても良いです。

二人の子持ちですが、正直どの情報を信じて良いのかわかりません。

山下教授は、チェルノブイリの状況を過少評価したというのは本当でしょうか?
また、福島の医師は 山下教授に逆らえず、福島から出さない為に大丈夫だと言っているとも聞きました。
福島医大に、がん患者の為のベッドが300床増えたのは、将来、がん患者が増えることが予測されてるからだとも…。

見なくても良かった情報を見てしまうと落ち込みます。
かといって、今更 避難しても…という思いもあり、毎日 葛藤してます。
明るく前向きな母でありたいと思いながらも、疲れました。
精神科にいけば、少しは楽になるでしょうか?
返信する
Unknown (うーーん・・・)
2011-09-22 14:39:26
>本来であれば助け合うべき被害者に対して恐怖にかられ、思いやりを失った行動をとる人がいることに対してのものです。

こういうのは間違った情報から起こるのだと思います。
ただ、放射能についての情報は二分されています。
なので、福島=無条件で何でも援助、受け入れとならないのもわかります。
ちゃんとした情報があれば、無条件で受け入れ、または条件付きで受け入れという形になることがほとんどだと思いますよ。
ほとんどの方がなんとか福島を援助したい、なにか力になりたいと思っているはずです。
だからこそ、きちんとした情報が必要なんですが、情報発信すべき国、東電が信用されていないのがなんとも・・・ハァ・・・

返信する
amさん (なおみ)
2011-09-22 10:41:59
私も本当にそう思います。明日をも知れぬ生活は、すべての人が同じなのにね。
返信する
Unknown (am)
2011-09-21 07:48:16
私が今回のことをハンセン病患者差別に例えたのは、原因の何たるやということより、本来であれば助け合うべき被害者に対して恐怖にかられ、思いやりを失った行動をとる人がいることに対してのものです。放射能に気をつけようと考える方を非難したい訳ではないことをご理解ください。
愛知県で、福島の花火を拒否するということがありましたが、すぐその後に愛知県は台風で大きな被害を受けてしまいました。日本は災害と隣り合わせの国です。いつ自分が被害者になるかわからないのに、冷静さを失って思いやりをなくすようなことがあっていいとは思いません。
返信する
テレビ放送があるそうです (たまよ)
2011-09-20 19:24:24
ブログ更新、ありがとうございます。

このエントリのタイトルにもなっている、国際会議『放射線と健康リスク』の内容がFCTで放送されるそうです。
23日(金)の午前2:53~、4日間連続で放送予定のようです。


話は変わりますが、周りの寝た日さんが警告されていたサイトを見ましたが、なんとも…。

このブログにアップされていないだけで、悪意あるコメントがひまわり先生にぶつけられているのでしょうか?
何か申し訳ない気持ちになります。

どうかご自愛くださいませ。
ブログ更新はムリのない範囲で…。

返信する
Unknown ()
2011-09-19 13:23:36
こんにちは、↑の方のコメントについてですが、確か東大で、中川先生と、その反対の学説の方ら、5人ほどで討論されたんですよね。私はぜひこのときの議事録を読みたいのですが、もし、どなたかご存知であればお教え願いたいです。

パネラーの一人の伊藤乾氏のブログに雑感がありますが(http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110711/221405/日経ビジネスに登録必要)
「中川先生が、危険だということを伝えるには、患者さんにとって一番、安心な伝え方をすべきだと述べたことが心に残った」というようなことがありました。告知の問題ですね。

今の世の中の、「危険だ」という専門家の言い方には、これがまったくないと思います。「危険→逃げろ」しかないことがどうしておかしいかということが、私にも伝わりました。「危険(だったとして)→その上に立ってどう最善の方法を尽くすか」、ということが医学の心、魂なのだと思います。

ひまわり先生のブログと、根底に流れるものは同じだと思いました。

返信する
Unknown (うーーん・・・)
2011-09-18 11:06:35
amさんへ

ハンセン病罹患者への差別とは全然違うと思いますよ・・・

ハンセン病は明らかに感染しません。
しかし、放射性物質は、悲しいかな・・・確かに拡散してしまいます。
放射能のために中古車が輸出できずにいることをご存じでしょうか?
これは風評ではなく、実際に港で放射線量を量り、その結果輸出できないということです。
以下大阪府の発表です。
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=7863

その数値が人体に直ちに影響を及ぼすかといえば、それはないと思います。
なので福岡での事は少々ヒステリック過ぎると私も思いますが、
人によっては、少量でも放射能を避けたいという人もいるのは理解できます。

風評だ、差別だといいたくなるのはわかりますが、
そうではないのだと、ちゃんと繰り返しわかってもらえるように説明することも大事なのではないでしょうか?
政府が信用されていないいまの状況では難しいとは思いますが、やはり政府がきちんと説明するしかないのだと思います。
ですが、Ustなどでしか流れない民間団体と官僚とのやりとりを見ると、
どうみても省庁側の方が歯切れが悪いのが実情です・・・
これでは信用されませんよ・・・
いっそ公開で、双方の主張をもつ学者、識者を討論させ、その模様をNHKなどでちゃんと放送し、
国民一人一人が考えるような場がないといまの現状はかわらないと思います。

親としては、わからないという現実が一番つらい・・・

返信する
情けないです。 (am)
2011-09-17 23:41:52
北海道在住です。東北に旅行したり果物を取り寄せて食べたり、わずかでも力になれればと思っています。
先日、福岡で福島の支援物産展が拒否されたニュースを見て、何だかがっくりしてしまいました。トラックのタイヤに放射能がついてくるなんて荒唐無稽です。心配ならせめて「検査を強化して欲しい」という注文をつける程度にすればいいものを、罵倒のような言い方でやめさせるとは...。
こんなことになってしまったのは、明らかに不安を煽る情報のせいです。冷静にと呼びかける人は全て政府の回し者呼ばわり。悲しい話ですね。ふと思ったのですが、ハンセン病患者に対しての差別に似ていると思います。
返信する
さきさんへ (みーな)
2011-09-17 21:41:58
はじめに…
ひまわり先生、問題ありましたら承認していただかなくても結構です。

木村真三 小児糖尿病
で検索すると、木村先生が雑誌で対談した内容が見れるサイトがあります。
そこに、遺伝子が傷ついても すぐに奇形が生まれたりしないというような事が書かれてます。
中絶したり、子作りを控えなくても良いと。
返信する
Unknown (管理人)
2011-09-17 21:37:11
山田さん
 ブログでのご紹介、ありがとうございます。
 マライア・キャリー、わたしも好きです♪

なおみさん
 この会議がどのようにメディアに流れるのか、わたしも注意していました。
 まぁ、予想通りでしたね…。
 それでも、伝え続けること、必要だと思っています。

スノーマンさん
 氏の発言、わたしも動画で拝見しました。
 青森も秋田も全部ひっくるめて「東北の食物」というのなら、
 茶葉に基準値以上のセシウムが検出された埼玉県はどうなるのかな、とも思いました。
 他県は福島県のように全ての品目を調べてませんものね。
 それに、セシウム汚染を青酸カリに例えるあたり、かなり乱暴だな、とも思いました…。
 困ったもんです…。

omizoさん
 そうですね・・・。
 受け狙いを考えて報道することが当たり前になってることが、きっと問題なのだと思います。
 で、それは何も、今に始まった事じゃないんだなぁ・・・。

周りの寝た日さん
 ご丁寧にお知らせいただきありがとうございます。
 でも、気にしてたらこれから先、やっていけませんね。

ききさん
 その方はどこにお住まいの方なのでしょう。
 妊娠経過中も、原発建屋の中で作業なさっておられたのでしょうか?
 そうでないのであれば、医学的には考えにくいと思います。
 無関係だと思います。

 以前のコメントについては、おっしゃる通りです。
 「コメントの承認について」の記事をお読みいただければ幸いです。
返信する
Unknown (きき)
2011-09-17 07:24:25
前の質問は承認されなかったようで。。リンク先がいけなかったのかな。。。
いつも同じような話ですが、友人がフェイスブックにこんなことを書きました。
「知り合いの子が9月1日に産まれた。耳がひとつなく、鼻血をしょっちゅう出している。原発が無関係だと思いたい。。」
無関係だと思いたいと書きながら、こうして書いていることで暗に「原発のせいだろう」と言っているのがわかる。
いや、違うでしょ。チェルノブイリのデータとかからしたら、原発と関連付けるのはないでしょ。せめて不確かな情報をこうして流さないでほしいと思うのですが。説明するだけの科学的な言葉もなく。
無関係ですよね??
返信する
USTREAM (山田)
2011-09-13 23:43:42
長いので、なかなか全部は見きれていませんが、全部見たいと思います。
さぁ、一歩そしてまた一歩、共に歩き出しましょう!!^^


マライア、奇遇ですね~私も遠い親戚なんですよ^^アウストラロピテクス・・・号泣。
返信する
よくご確認くださいね (子ども達の命を思う)
2011-09-13 18:39:13
他のページで木下さんのことを、よくご存じないまま蔑視した紹介をされていましたが、元々大手メディアの方ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=-moR-FX3YLo&NR=1

山下さんの福島県民200万人調査っていうのは、結局デキレース(低線量被曝は健康影響はでないと、国際的に発表できるような結論にもっていくための調査)ってことを、ひまわりさんも、深く理解した上で、こういう発信をなさってるんだなと、思うようになりました。

だって、普通に考えたら、本当に影響がでないと分かっていたら、200万人も追跡調査しないでしょう?冷静に考えて。

でも、調査するってことは、何か目的がある。福島の人達を助けるため?・・・山下さんの言動からはそういう思いやりは感じられませんよね。ということは、持論を正しいと証明するためとしか考えられません。

だって、尿検査の下限値が異常ですよ。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-858.html

わからないのは、実際に福島の子ども達を診ているひまわりさんが、どういう気持ちで、この調査を肯定し、加担しているのか?ってことですね。
返信する
気をつけて (周りの寝た日)
2011-09-13 13:57:54
「ひまわりの種」さん、いつも読んで納得しています。
ところで、こんなの発見しました。
http://pfx225.blog46.fc2.com/?mode=m&no=384&m2=res
気をつけてください。でも「ひまわりの種」さんの「被害者が広がる」=結構効いている証拠ですね。
返信する
山田さま (なおみ)
2011-09-13 12:33:08
 てへへ。どうもありがとう。とっても嬉しいです。
 どうして私がマライアに似てるって、ご存知なのかしら・・・。よく言われます。同じ哺乳類でしょうって(涙)。

 夕方のニュースで、この会議のこと流れていました。

 ひまわり先生も動き出されているのを知り、馳せ参じたい気持ちでいっぱいですが、会場がどこも遠い・・・。ご自愛専一になさってください。

返信する
Unknown (omizo)
2011-09-12 23:31:19
ベルリンオリンピックで、有名な河西三省氏は、自己が興奮してアナウンスしたことを、報道者として冷静さを失った事を反省されていらしゃったとの事です。 

プロスポーツの絶叫型とかは、南米、ラテンのサッカー中継で、当該の報道者が使っていますが、それの影響もありますね。 エンターテイメントと、ニースの区別が無くっている。 ニースにしても、2から3分で伝えると言う制約は、インパクトのある手法がでしょう。 活字においても、そのような手法がとられることに。

 勧善懲悪は、非常にわかりやす構図ですし。 読者などをスッキリさせる事ができる事もありましょう。 悲劇にすることでも、やはり同じ様な読者感覚を持たせることもでしょう。 
返信する
その通りだと思う (スノーマン)
2011-09-12 22:23:16
 なおみさんのおっしゃる通りだと思います。なぜ、よく調べもしないでテレビでいい加減な発言をするのだろうと思います。特に最近話題になった大学教授。テレビ受けが良いのはわかるけど、福島を使ってお金儲けをするのはやめてほしいと切に願います。
返信する
なおみさま (山田)
2011-09-12 19:03:44
本文とは関係ありませんが、こちらなら確実になおみさまが読まれると思いまして失礼致します。
なおみさま、いつもお茶をいれて戴きまして有難うございます。嬉しいです^^
と言う訳で、今日は、私がお茶を煎れますね!!手土産は、こんなBGMは如何でしょう^^
http://www.youtube.com/watch?v=jMbI6YyZn-E&feature=related
恋人たちのクリスマス;マライア・キャリー

気が早すぎますか(笑)^^
返信する
どうして (なおみ)
2011-09-12 10:32:32
 震災から半年たって、私は新聞記事を書いている人もテレビ番組を作っている人も出版社も、信じられなくなりました。以前は入社するのも難しいだろうし、倫理観もあり頭のいい人たちが、本当のことを広く知らしめるために働いているのだろうと、少しは思っていました。

 よくバラエティーに出ていらっしゃるような大学教授の肩書きをもっている人が、引っ張りだこです。日本の多くの方から支持もされている。子どもを守りたいはずのお母さん方にも、強く支持されている。そういった方に、この会議で発言して欲しい(できるのなら)。

 福島を使ってお金儲けをするのはやめて欲しい。地味であっても、こういうニュースとその内容を「間違いなく」伝えて欲しい。

 そうはいっても正確でない・センセーショナルな内容の方が、日本の多くの方に受け入れられているのだから、ご商売でなさっているかたをとめることはできません。

 日本の民度がこの程度なのだと残念に思います。賢い人たちや科学的な事実が、大切にされていないのが残念です。

 善意のふりをした無責任な言動が、また、無知であることが、多くの人生や命を奪う可能性があることを、マスコミの人は肝に銘じてニュースを選んで欲しい。記者さん個人の心配事や、関心のあることだけでなく、大事なことを知らしめて欲しいです。

 この会議について、スペースは小さかったけど取り上げていた新聞もありました。

 
返信する
Unknown (山田)
2011-09-11 21:46:59
私のブログでも紹介させて戴きました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。