ひまわりの種

毎日の診療や暮しの中で感じたことを、思いつくまま書いていきます。
不定期更新、ご容赦下さい。

飯坂けんか祭り

2015年10月03日 | 日々のつぶやき
毎年楽しみにしている行事のひとつに、飯坂のけんか祭りがある。
飯坂の親戚の家に皆で集まって飲めや歌えや・・・、とまでは最近はさすがにいかないけれど、
 (理由はみんなそこそこの年齢だから)
楽しいひとときを過ごさせていただく。

震災のあとはいろいろ外部からも言われることもあった地域の祭り、
健在ですよ。



これから御神輿さまが神社にむかいます。
この御一行の中には天狗さまもいて、親戚の小さな子が昔泣いてたっけ。
御神輿さまは毎年このお宅から出発している。
神主さんのお話しでは、140年も前からなのだそう。



ピンぼけはご愛敬で。
躍動感が出てると思って。





これは上町の屋台。
町内各地区、お宮元の上町、瀧の川・若錦、立綱(たちつな)・横町・梍花(さいはな)、
の6地区がれぞれ屋台を担ぎ、街中を練り歩く。

屋台の中では太鼓を叩いていて、屋台の動作?によって太鼓のリズムやらメロディーが違ってくる。
あ。太鼓のたたき方によって屋台の動きが変わるんだったかな?
この太鼓、れぞれの地区が「おらほ(自分ところ)の太鼓が一番!」って思ってるらしい。

街中を巡ったあと、
最後は八幡神社の境内に勢揃いして屋台どうしでぶつかり合いをするのが、
このお祭りの見せ場だ。
昨年は事情があって屋台どうしのぶつかり合いを控えたのだけれど、
今年は盛大に「ぶつかり合い」をやれたそうだ。


「飯坂温泉オフィシャルサイトのけんか祭り」
 http://www.iizaka.com/event/event01/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。