goo

あの頃の誰か 東野圭吾

東野圭吾の本は、随分読んでいるので、最近は本屋さんに行っても読んだ本科どうかすぐに判らないという事態になってしまっている。先日も彼の文庫を買ってきて読んでいて、前に読んでいたことに途中で気づいた。こうしたことを避けるためには、新刊本を買うか、「単行本になっていない」ということが判る文庫本を買うしかない。この本も「白銀ジャック」同様、「いきなり文庫化!」と書いてあったので、読んでみた。この本は「白銀ジャック」のように新しい文庫が創刊される記念に書き下ろされたので「いきなり文庫化」ということではなく、文芸誌などに単発で発表された短編でまだ単行本になっていないものを集めてきたということらしい。作者によるあとがきでは「いわく付きの物件」ということになる。そうした経緯もあってか、いろいろなタイプの話の寄せ集めという印象を受けるが、それがマイナスではなく、作者の小説のスタイルの幅の広さを示しているようで、さすがという感じがする。また、最初の短編は、バブル期に書かれた作品とのことだが、バブル期にこのようなバブルの異常さを逆手に採ったような作品が書かれたという事実は、作者の冷静な時代認識があらわしているようで、ミステリーの面白さとは別の意味で恐れ入ってしまった。(「あの頃の誰か」 東野圭吾、光文社文庫)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )