goo

妖談うしろ猫 風野真知雄

シリーズものの第1作。第2作目が昨年の書評で高い評価を得ていたので、まず第1作目の本書からと思って読んでみた。主人公の南町奉行が江戸の町の怪奇現象の謎を解いていくという趣向の時代小説ミステリー。いくつかの小さな謎を解きながら、全編を覆う大きな謎に迫っていくというスタイルは、現代者のミステリーによくある手法だ。最初はこうした本にあまり慣れていないせいか、読みにくいと感じたが、途中で作者の文章に慣れてくると、独特の雰囲気が面白くなってきた。ミステリーとして読むと、死んだはずの虚無僧が生き返る(?)という大きな謎の1つのトリックは、途中で簡単に判ってしまうが、そのあたりは、別に策を弄して謎解きを難しくしようとしない作者の書き方にむしろ好感を感じた。これは必要以上に難しくしないという読者へのサービスという面もあるだろうが、それよりも、本書が謎の解明にはらはらするというミステリーではなく、犯罪を犯す者と犯罪を追いかける者を等しく見つめる作者の視点によるものではないかと思われる。当然、評価の高い第2作が楽しみだ。(「妖談うしろ猫」 風野真知雄、文春文庫)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )