怠るな!

残しておきたいことと残しておいてはいけないこと

続 酔っぱらいのメモ(やればできるって?)

2016年08月30日 10時33分19秒 | たわごと
「やればできるのに!……」何度聞いたことか

と思った人も多いはず。
教育者といわれている人の常套句
「やればできる」ではなくて「どうやればできる」のかが知りたいのに

そして袋小路に入りがちなのが「やってへんのんじゃなくて、やり方がまちごうてんねん」
とくる。

全てその場しのぎの言葉の遊び


でけへんのんはやってへんから
勉強が出けへんのんは勉強をやってないから
やり方が悪いなんておこがましい
笛が吹かれへんのんは、満足な音が出ないのは全てお稽古がたらんのんどす
でけへんのんはやってへんから

じゃあどうやればそのやる気になるのか?
どうやったら人間やる気が出て辛いお稽古を続けられるのか?

「ほめること!」
豚もおだてりゃ木に登るんですよ
「ちょっとでもいいとこを見つけて褒めてやるんです」

ではそんなほめてくれる人がいないときは
しょうがない
自分で自分をほめるんです
そのためには予定を立てて実行するんです
出来ればそれをみえるようにする

カレンダーにラジオ体操をやった日は丸印をつけてみる
禁酒できた日は手帳にハナマルをつける
そしてそれを見て今日禁酒できた
やればできるんや
そしたら別の事もトライできる
トライできたら丸を付ける

すこしづつ自分をほめて自信をつける


ひとりじゃない人はだれかに褒めてもらう方がもっと効き目があります


2枚目のメモには
「やればできるのに………
 どうやればやる気に → ほめること」
と書いてあった

メモはもう一枚ある